この武器を使うならこの装備この錬成がおすすめ!といったことを語る場所です
おすすめ装備の一例
属性双剣のおすすめ汎用装備
頭シルソル
胴:ミツネ
腕:ミツネ
腰:ゴルルナ
脚:ミツネ
錬成:見切り4、軽功1、弱点特効1
発動スキル
泡沫の舞Ⅲ、死中に活Ⅳ、見切りⅣ、会心撃[属性]Ⅱ、弱点特効Ⅰ、軽功Ⅰ
※これはあくまでも一例です
実用性、需要があるか微妙ですが部位破壊汎用?装備
頭:ディアネロG6 スロ無し(G8-スロット1)
胴:ミツネG6 スロ1(G8-スロット2)
腕:ミツネG6 スロ1
腰:ディアG6 スロ1(G8-攻めの守勢Lv1)
脚:ティガG8 スロ1
発動スキル
破壊王Lv5、泡沫の舞Lv3、逆恨みLv1、ロックオン、死中に活Lv1、空きスロ4
※強化で攻めの守勢Lv1、空きスロ+2が追加
泡沫の舞の機動性で目的部位に接近し部位破壊するのが目的の装備。
ティガ装備以外はG6で最低限のスキルが揃いつつ空きスロットが4つの拡張性もありながら要求されるレア6素材がほとんどないのがメリット?
逆にデメリットとして泡やられ状態になれることが前提なので慣れすぎると逆に面倒になる、火力を犠牲にしているので漂移錬成での補助や武器が強いことが前提条件になっている。
ぶっちゃけると泡沫の舞の扱いやすさ逆恨みや攻めの守勢がある辺りほぼランス向け。
武器:
頭:
胴:
腕:
腰:
脚:
錬成:×××
テンプレにどうぞ
武器:ラージャン砲
頭:バゼルギウス
胴:ラージャン
腕:ジンオウガ
腰:プケ亜種orジンオウガ
脚:キリン
錬成:雷属性強化×3
発動スキル 雷属性強化5、装填速度3、反動軽減2、砲術1、闘気1、spゲージ加速
徹甲榴弾と拡散弾の反動と装填を抑え、回転率を重視した装備
錬成が進んでないなら胴をフルフルに換装する
武器:雷属性近接
頭:キリン頭
胴:金レイア
腕:ジンオウガ
腰:トビカガチ
脚:ティガレックス
錬成:雷属性強化×1、破壊王×1
発動スキル 雷属性強化5、破壊王5、闘気1、幻獣の疾雷1、ロックオン
プケプケやリオレイアの尻尾を切る装備
私は太刀で居合抜刀しながら切ってます
武器:マガイマガトのガンランス
頭:リオレウス亜種
胴:バサルモス
腕:テオ·テスカトル
腰:ラージャン
脚:ティガレックス
錬成:×××
素の装備スキル
集中5、砲術3、破壊王3、ガード性能1、テオの固有スキル、ロックオン
コンセプトは固い部位でも破壊したい
肉質が固いには溜め砲撃、尻尾に杭を刺せば爆破属性が尻尾の切断を助けてくれます
私は錬成を破壊王2、爆破強化1、巧撃1にしています
属性5と破壊王5の両立
火
頭:シルソル
胴:ゴールドルナ
腕:ジャナフ
腰:バサル(錬成で属性強化)
足:ティガ(錬成で破壊王)
水
頭:ミツネ(属性強化)
胴ゴールドルナ
腕:ジュラ
腰:リオハート
足:ティガ(破壊王)
雷
頭:プケラグーナ
胴ゴールドルナ
腕ジンオウ
腰カガチ(属性強化)
ティガ(破壊王)
氷
ディアネロ
クシャナ
ベリオ
ギエナ(属性強化)
ティガ
属性武器の泡沫死中会心撃構成(漂移錬成60%オフ)
頭シルソル
胴:ミツネ
腕:ミツネ
腰:ゴルルナ
脚:ミツネ
錬成:見切り1、弱点特効1、空きスロット4
これだけでも会心率最大30%なので空いた枠に色々詰め込みましょう
武:双剣(スラアクも多分可能)
頭:ベリオ
胴:ミツネ
腕:ミツネ
腰:ゴルルナ
脚:ミツネ
錬成:軽巧3,SPup1or2,闇討1or2
SP威力95%up。★8までなら尻尾も楽々。
今日の調整で、SPup2にすると100%upになりました。
武器:ラー太刀
頭:キリン(雷属性強化)
胴:バゼル(雷属性強化)
腕:バゼル(連撃)
腰:ティガ(雷属性強化)
脚:オウガ(雷属性強化)
と
武器:ラー太刀
頭:ディノバルト(雷属性強化)
胴:ディノバルト(雷属性強化)
腕:バゼル(連撃)
腰:ティガ(雷属性強化)
脚:オウガ(雷属性強化)
どっちが強いんだろう?
ディノバルドはどこかロックオンついてるんですかね?
ロックオンは胴に付いてるっぽいですよ
頭と胴で力任せlv4とロックオンになるらしいです
事前情報の正しさは分かりませんが
武器:雷双剣
頭:キリン
胴:フルフルorジャナフ
腕:ラー
腰:カガチ
脚:レイア亜種
錬成:軽巧、雷強化、SP強化
SP特化ながらも、SPを打たなくても雷強化+幻獣+闘気活性3により火力がそれなりに出るため、日常使いしやすい。
全部位のモンスターが違うため、キリン以外は比較的強化しやすいのも○
桜レイアをsp1発で仕留めた装備ですよね
パクらせていただきます
まだ出来たてで試行回数が少ない(軽巧をつけるに金スキルを10回以上出すくらいハマりました)ので、もしかしたら錬成の会心率に上手く当たった可能性もありますが…
双雷10-5で☆8相手なら軽く切ってSPの流れで、大体のモンスターは10秒あれば切断討伐は安定しそうな感じです。
武器:なんでも
頭:オーグ(ネルギガンテ)
胴:タマミツネ
腕:タマミツネ
腰:金レイア
脚:タマミツネ
オタマキンと呼んでるテンプレ
泡沫死中4に滅尽龍の渇望を合わせることでダメージ1.4倍を狙う
錬成は属性5や連撃5など
最近はネギ頭の代わりにキリン頭を採用する亜種も出てきている
閑話休題
ティガ武器用の防具構成を考えてるのだけど、連撃オタマキンを越えられる凶会心構成が思い付かねぇ
銀・ミツネ・ミツネ・金・ミツネの 泡沫死活4+会心属性2 装備がやっとG9-5にできた
最初は作る気無かったけど、ガンスの殴り・砲撃・機動力の全強化のために一念発起し敢行
11月の水イベからだから3か月半かかったよ
しかし未錬成なため、錬成(見切り5+弱特1)で殴りの期待値を1.2倍にすべく(手計算)、これから水石沼に潜ってきます
武器:検討中
頭:ジンオウガ
胴:ラージャン
腕:リオレイア
腰:カーニバル
脚:リオレイア亜種
錬成:連撃×2、sp威力up×1、軽巧×1?
spゲージを稼いでspを沢山撃とうがコンセプト
現状でも強いし上方修正されるsp威力up5、spゲージ加速を2種類、闘気1、おまけの連撃5
武器種を選ぶのが悩みどころで、spが強くて連撃が生きる武器種はスラアクと双剣
ただ、スラアクはspを撃ったあとに連撃を維持するのが大変そうである
武器:
頭:
胴:バゼルギウス
腕:ラージャン
腰:
脚:バゼルギウス
錬成:闘気×3
闘気5勇猛5でキレた相手を粉砕しよう