まっっったくそのとおりです!!
どのトピックに行っても「運営の代弁者」と「議論がカオス」で相手の意見を封殺しようとするんですよ。全くそんな立場に無い人、真っ当なことを言っている人に対しても。
「そういう考え方もありますね」が一切無い。
なぜそこまでして他人を排斥したいのか不思議でたまりません。
トピックを封殺しようとしてるアンチのコメントを批判してるだけですがね。
実際にアンチコメントの対策コメントした後で良いアイデアコメントがありましたのでアンチコメントが良いアイデアを封殺していると思います。
トピックの回復手段の追加の要望が採用されることであなた個人が損害を被りますか?
個人が損害を被らないなら誰の立場で発言してます?
この場でわざわざ運営の立場で発言する必要はなく運営自身が判断する事です。(運営の代弁者ですか?)
客観的に観て凄く不可解な事です。
本人が損害を被る訳でも無いのにトピックを叩く意味が分かりません。
課金要素を減らすということは、その他手段で穴埋めされることが想像できます。これで、間違った方向に改変されては困ります。
今の課金バランスが丁度良いと感じてるので、これを崩されるのは嫌ですね。
これは、運営の代弁ではなく、個人的な意見です笑
モンハンNowは、私が遊んできたソシャゲの中では課金要素少な目で良い印象をもってます。
これも個人的な意見です。
ところで、応急薬が余るとか、回復薬がぶ飲みループから抜け出せないとか、貴方のコメントは整合性に欠けますが、もし前者であれば他のアイテムに課金できるのでは?
何の矛盾もありませんよ。
私は課金してますよ。好きな物に課金してます。無駄な回復薬には課金してません。応急薬は余ってます。
無駄な回復薬に課金しなくなった事でゲーム辞めずに済んでます。
逆に回復薬課金をしている初級中級層ぼ方がごっそり辞める可能性の方が高いですが、そうなると
上級者や重課金勢から強制的に課金させる仕組みになる懸念があります。私の懸念
どれも直接的な損害でもなければ可能性の話しです。
私の場合、課金が少いゲームではなく課金したいコンテンツが少いだけです。
ちなみに他ゲームでは1日だけで3万以上の課金経験はあります。
あくまでも個人的な見解です。
論点で言えば
回復方法の追加が論点であって純粋に追加する機能の良いアイデアを議論したら良いものを
運営の立場からの意向に論点が偏向してしまってるということです。
気に入らないと思う方の本心には「課金しないくせに要望出すな」なのだと思ってしまいます。
一言忘れましたが、上で述べた理由から本トピックのような提案については反対し続けます。
なので、このトピックに賛同される方には、まず
PSを磨く
防具を強化する
立ち回り(これはリアルも含む)の見直し
などをやって応急薬の消費を抑えるようにしてほしいですね。
応急薬5個/日で足りない層が、10個/日ならある程度満足に遊べて楽しくゲームを続けられるようになるなら、それだけでも十分効果がある気がします。
それで回復薬課金する人がガッツリ減ってしまうなら実現は難しいと思いますが、回復薬は日常的に使用するというより、イベント等で手持ちの応急薬では全然足りないときに数十個単位でガブ飲みする層の需要が高そう(自分もこのタイプ)なので、デイリー応急薬を増やしても回復薬需要に大した影響はなさそうに思います。
1日の支給数を10個や15個等に増やして、コンシューマ版で次のクエストに持ち越せないのと同様、応急薬は翌日まで持ち越せないようにするとかでもいい気がします。
体育楽しかった人と体育が苦痛だった人くらい前提に乖離があって会話になってないトピですね…
古参にPS上がるまではダウンしまくってでもモンスターの動き覚えろとか言われるのって、初心者からしたら「俺がした苦労をお前らも経験しろ」とか「ゲーム辞めろ」みたいな意味にも取れるんじゃないかと思います
今課金して続けている層だけでは時間の経過で減少しかしないし、裾野を広げて初心者呼び込まないと事業として続かないことを思えば良い提案なのではないでしょうか
議論を通じて分かった事
実質、お金がかかる層は初心者中級者層であるのと
初心者中級者の回復薬課金でゲーム運営が支えられている可能性あり。
しかし回復薬をダダでよこせ言うなと批判されてしまう矛盾、回復薬課金して支えてる層がタダ言われる屈辱
一案として
「プレイングスキルと防御力を上げる」これは当たり前の正論ように聞こえるが
別な例えで言うと
要望例:「野鳥の雛が他の獣に食べられてしまうので解決したい」
回答例:「大人になれば良いだけだ。強くなれ」
のようなものと思う。噛み合ってない。
あくまでも個人的な感想です。
サービスを受けるために金がかかるのは当たり前で、その金を払いたくないなら工夫が必要と言ってるだけですが。
リアルでも、いろんなお店でくれくれ言ってるのでしょうか。
週1しかガッツリ遊べない人が遊べるように
毎日の配布の応急薬は5でもいいので
ストックできる数が30とか
なるといいなぁ
マイセット、ペイントモンスター、漂流石、肉
根本的に数が少ない
勘違いしてるラーメン屋の取り巻き信者みたいなこと言われてもなぁ
「これは問題発言と思います」の一つだけで抑圧されてしまったと思うのは気が早いのでは…?
あと、これは自分自身でアイデアを高評価するようなことを言っているように感じられました。私は、この表現は主観的にも捉えれますし、抑圧にもなると思います。この発言だと、自分で自分を上げて相手を抑圧しているようにも思っています…。
これは相手の方が書いた「思いやりも無しアイデアも出さずにトピックの阻害になるコメントは控えたほうが良いと思います。」というコメントに対して書いただけでしょ。
自分色々確認しないといけないことが多すぎますね…。いったいどのリプライがどの発言に言及しているのかがよく分からなくて。
あと、
このコメントに対して言及するなら、普通に引用とかリプライを使うものじゃないくていいんだって思いました。しっかり読めば分かったはずなんですけど、私。どちらにせよ態度は気にする必要があると自戒している。
https://community.monsterhunternow.com/t/topic/55303/30?u=easybite2694
反対意見に対してネガティブだの思いやりがないだのレッテル貼りをし、反対意見を抑圧される方ですからね
同様の行動だと判断しました
自画自賛ではなく、彼の思想に沿ったアイデアだと主張しています
思いやりと建設的なアイデアは彼が再三にわたって主張されていることですね
彼が回復薬課金で受けるストレスを減らそうと思いやり、回復薬で課金することはない他のモンハンなら楽しく遊べるだろうとアイデアを出したのですよ
彼に沿ったアイデアと主張されたのかどうかがあの時は分かりませんでした。彼の思想に沿っている対応されているのは素晴らしいことだとは思いました。自分の文章読解力がないと分かったので、整理が必要だと頭に入れておきます。
もうやめましょう。
中傷し合っているだけになってしまっています。
このままだと年越しまで言い争いになってしまいます。
このあたりで矛を一旦収められてはいかがでしょうか?
せっかくのおめでたい新年が台無しになってしまいます。
もう趣旨から外れてきてます。
トピック内容からズレてきてることについては指摘したんですけどね。
とりあえず私は静観しときます。