回復手段の追加

「回復手段が増えて欲しい」という提案において「課金したら」「実力つけて」ってのは論点をずらして意見を封殺する有名な手法の一つですよ…。(付け加えれば、課金問題は運営側が考慮すべき点であって、ユーザー側が憂慮し大きな声で代弁すべき点では無いとも)

仮にも課金を勧められるような社会人なのであれば、なおさら会議等々で弁論について弁えておられる筈では。

私としてもこれ以上の回復手段は必要ないとは思いますが、ミツムシ案は良いと思います。歩けば解決しそうですしね。

12 Likes

封殺というか、そもそもの話、

①時間の経過や1日5個の回復薬の配布といった、無課金でも回復する手段は用意されている。

②「販売」している以上、回復薬は利益を生むシステムの1つである。

③モンハンNOWはあくまで「基本プレイ無料」であり、潤沢にプレイしようとするなら課金するのは至極当然。
売り上げが無ければサービスを続けていくのも難しくなる。

この3点を考えたら、「更に回復手段よこせはどうなの?」という主張をしているだけですね。
※あくまで僕の考えで、他に反対されている方の考えは分かりません。
※「回復薬の売り上げは大した事ない」みたいな、公開されてもいない数字に関しての否定は結構です。金額の大小ではなく、収益手段の1つという事実の話なので。

そしてどなたかが仰っていた通り、これは賛成派・反対派で完全に平行線。
どちらが正しいと言うつもりはありませんが、出されている提案に「回復手段はこれだけあるけど、まだよこせってのはどうなの?」という意思表示しているだけです。

ですので、この考えを受け入れてほしいとも思ってません。
あくまで「こう思う」という意見の1つです。
むしろ「回復薬に金払う価値無い」「運営の代弁者」と決めつけてくる方のほうが、よほど他の意見を封殺してませんかね。

というか、共有済みになってますし、もうこのトピックよくないですか?

8 Likes

ここに限らず、改善トピなんて機能として欲しいから欲しいと言う場だろうに、個人都合でもない運営の都合を勝手に代弁されて、大仰に「運営に課金せねばゲームが潰れる」なんて言われる方がどうかと思うけどな

回復手段が増えて「個人的に」困ることがあるならそっちを書くべきだと思うよ
運営が…なんて飛び出してくるから平行線になる

14 Likes

ほんそれね

5 Likes

トピ主は「回復手段よこせ」ではなく「増やしてもいいのでは」という提案では。その切り取り方の方がトピ主への言いがかりのように映ります。

自分の意思表示を正当化する前に、まず他人の発言を偏執的に切り取る癖から改めてみては。

10 Likes

そろそろ応急薬以外の回復手段を実装しませんか?
これが主題だね

強いモンスターが追加される度に応急薬5個じゃ全く足りない
これは個人の都合だね

現状だとやはり被弾した時の罰が重すぎるように感じます。フィールド回復ミツムシを設置するとか、単純に応急薬の至急を毎日10個にするとかどうですかね?
これは方法の提案だね

現状だと、回復の問題でこのゲームのプレイヤーを手放す機会が多いと思います。
これは運営が考えることだね

トピックが立った瞬間から個人の都合と運営の戦略も含めている
そりゃ個々人が節約しろだとか、運営の課金戦略について議論されますわ
むしろ皆さんはトピック主が書いたことをよく理解していますよ
回復手段の増加を基軸にしてほしいなら余計なことを書きすぎです

13 Likes

回復手段の増加を目論むなら私はこう書きます

現状では回復の手段は2つです
課金による回復である回復薬と、その試供品である応急薬
時間経過による自然回復
ここには位置ゲーならでは、位置情報を活用した手段がありません

ここで、スポットを巡ることによる回復手段の増加を提案します
例えば、スポットを5つ巡ることにより応急薬を貰えるだとか、大採取ポイントで得られる素材を用いて回復薬を調合することです
大採取ポイントの近くで自然回復量を増やせるアイテムの実装もアリでしょう
大採取ポイントに立ち寄ることが回復で有利になる設定を施すことで、プレイヤーが大採取ポイントへ集まる行動を誘発できます
さすればご近所によるグループハントを誘発しつつ、プレイヤーに回復手段の増加をもたらせます

5 Likes

大採取ポイントを複数巡ったら応急薬を配布する仕組み、大採取ポイントからの恩恵を増やせるのでとても賛成です。自分は、5か所の回収で自然回復速度1.5~2倍くらいが15分程持続とかだと結構ちょうどいいんじゃないかなと思います。応急薬配布は10~15か所の周回で1個がいいかな。運営は「歩くこと」に価値を見出しているため、歩くことを強制するんじゃなくて、歩くことで有利になる要素なら大歓迎。(田舎の方もスポット増やしてほしいですけど…)

5 Likes

それはお互い様では

3 Likes

数日前に、終わらせようとしてたのに、蒸し返していつまで続けるおつもりですか?

応急薬をなんとしても得ようとする執念は凄いですね汗

このあと、返信あっても私は静観します。

5 Likes

「応急薬をなんとしても得ようとする執念」ではなく「ミツムシ案はいいと思います」と個人的な意見として最初に書いたんですけどねえ。

何事も誇大に捉えてしまう一部の方々がいるようで、大変ですね。

10 Likes

このような偏向コメントして印象操作しようとする事を問題視してます。

これって完全に相手を悪者にしようとする意図を感じます。

7 Likes

スポット巡りで回復薬なりが増加するのいいですね。
回復薬得たついでに大連続や古龍ワンプッシュ、みたいなシナジーもありそうですし。

金銀連戦で朝から回復薬尽き、課金すらしたくなくなる日もあったんで、救済はあってもいい…。

9 Likes

回復ミツムシは純粋に良い案だと思います。
ゲームの遊べる要素が増えるので実装されると嬉しいです。

3 Likes

HR11から1.1倍、12は1.2、13は1.3…100は10倍にでもなればHRを上げる意味も増える気がする。

(60分÷100回復=0.6毎分)体力30まで18分弱から17分弱、15分、14分弱と減っていく。100は1.8分、200は0.9分、300は0.6分。

300の上限も、もっと上げれば回復した上位プレイヤーが☆1とかもマルチしてくれるかもしれない。

1 Like

こんがり肉が5分間SP満タンなのだから、応急薬、回復薬も5分間は体力が満タンで開始や、回復薬10分、15分など増やせば今も回復薬を買ってくれてるプレイヤーも、いちいち使う手間が減らせるのではないだろうか。

1 Like