まさにこのパレットセットのイメージです。
複雑なものはコストも掛かるでしょうし、まずはシンプルに導入して、ユーザーのフィードバックを元にブラッシュアップを期待したいですね。
まさにこのパレットセットのイメージです。
複雑なものはコストも掛かるでしょうし、まずはシンプルに導入して、ユーザーのフィードバックを元にブラッシュアップを期待したいですね。
いっそ右上とかにロックオン箇所リンク一覧出して任意文字場所タップでその部位ロックしてくれればいいな。
部位破壊不可能な部位へのロックオンを削除、現状ロックオン出来ない部位を追加
弱点部位でもないのに部位破壊できない部位をロックオンする場面は無い上、他をロックオンしたいのに誤って押してしまう場面が非常に多い
鳥竜種と飛竜種、ジンオウガ等の後脚は部位破壊出来ないし弱点部位でもないのにロックオンが可能である
一方で多くのモンスターのレア2等が割り振られている翼はロックオンできない
ロックオン不要な部位と必要な部位を選別して改善してほしい
この問題、過去に数億回は言われてるのに改善されないんですよ。
クルルの前脚とかベリオの棘とかオウガの前脚とか、後脚に判定吸われて最悪ですよね。なんだあの後脚のロックオン誰が使うんだって感じです。
翼狙いが剣士お断りなのも萎えます。部位破壊可能なのに頑なにロックオン対象にならないの何なんですかね?操虫棍が実装されたら、なおのこと不満が出てきそうです。
※訂正
数兆回はさすがに盛りすぎたので数億回に直しました。
部位破壊もないし怯みもしない、後ろ足へのロックオン削除
部位破壊可能な翼へのロックオン追加
正面から尻尾へのロックオンや、尻尾の根本へのロックオン追加
なんの意味もない後ろ足へのロックオンは消してください。
前足なのか後ろ足なのか区別がつかず分かりづらい上に、判定が吸われます。
破壊可能な翼にもロックオン可能にしてください。
尻尾の動きが激しいモンスターの尻尾へのロックオンは、非常に難度が高いです。
なんなら画面外に出てしまいロックオンできないので、尻尾のもっと根本にロックオンできるようにしてください
最近あったのが、レイアのサマーソルトを居合して、ロックオンしていた尻尾切ったら追撃が消えました。
wabisabin01さんの案が最高すぎるので、是非ご覧ください。ショトカ方式!
尻尾は現状で良いと思います。根元にしてしまうと翼があるタイプだと翼に吸われてしまいます。翼無いタイプだと後ろ足に吸われるかと。画面外でもロックオンした方向に攻撃してくれる様改善して欲しいです。
部位破壊もできない、弱点でもない部位にロックオンの候補があるのは非常に邪魔です。
例を挙げるとラングロトラの腕など。
他のトピックでロックオンがしづらいというのを見かけましたが、これもロックオンしづらい原因だと思うので改善願います。
意味の無いロックオンの候補がある。
ダウンすらしてくれない部位はロックオンマーカーを無くして欲しいですね。
Scopelyさんに変わったら、ロックオン改善してもらえないですかね。部位破壊できるところだけにするのと、ロックオン部位をタップでは画面外でできなかったり、動作の激しいモンスターは奥行きでロックオン部位が見えなくなったりするので、ロックオンボタン押したら、ロックオン部位の一覧が表示されて、そこから選択出来るようにして欲しい。
少なくともタマミツネの後ろ足ロックオンだけは許せない