ロックオンの自動設定機能実装希望(Re)

提案/Suggestion

ロックオンする部位の優先順位をモンスターガイドから予め設定できるようにし、自動でロックオンされるようにして欲しい

仮にこの機能が実装されても、現状のロックオンは残しておき、イレギュラーにロックオンの部位を変更したい時に使えるようにしておいて欲しい

具体的な例を挙げておくと、例えば、ラージャン
設定を①頭 ②尻尾 ③右前脚 ④左前脚 ⑤頭(破壊済み)とした場合、戦闘開始時に自動で頭をロックオンする
左角破壊後に硬化した場合、尻尾を狙いたくなると思うので、ここは手動で尻尾にロックオン変更
尻尾が破壊されたら、ロックオンは右角の残っている頭に自動で変更される
その次は、設定では②の尻尾だが、尻尾は手動ロックオンで破壊済みなので、②の尻尾はパスして、③の右前脚を自動でロックオン
③の右前脚が破壊されたら、自動で④の左前脚、それも破壊されたら、⑤の頭(破壊済み)を延々と攻撃し続ける、という具合
(尻尾は硬化のタイミングなどの関係で、手動でロックオンすると思うので、設定には入れなくても良いと思うが、今回は説明のため入れておいた)

グループハント時に、他のメンバーによって破壊された部位も、上記の例と同じ法則でパスされるようにする

優先順位が高く、なおかつ、部位破壊されていない部位を自動でロックオンするという形ですね

自動でロックオンの部位が変更されることで、コンボ攻撃がつながりやすくなるのではないかと期待します

欲を出して言うなら、グループハント時には、この自動ロックオンの優先順位を他のメンバーと共有できるようにして欲しい
自動ロックオンの優先順位を表示させられるようにし、それに賛同するなら、そのキャラを選択する
そうした場合、その戦闘では選択したキャラと同じ部位を狙うようになる、といった感じですね
仮にこの機能が実装された場合、近接武器の人がロックオンしている部位を遠距離武器の人が分かるよう赤く光らせておいて欲しい

現状/Current Status

近接武器は遠距離武器より遥かに厳しい戦闘を強いられており、選ばれない傾向にある
遠距離武器におけるSEMIのようなものとして、自動ロックオン機能があっても良いのではないかと思う

2 Likes

前のトピックが閉鎖されてしまったようなので再掲…
欲も出してみました…

3 Likes

お察しします。

素朴な疑問ですが、既存も残すのであれば提案内容は戦闘開始同時に自動でロックオンでしょうか。
ボタンを押したら自動で設定箇所にロックオンするという事なんでしょうか。
前者だと開幕すぐにロックオン出来るはずがない箇所(画面から見切れてる所や、現行で大型の尻尾などマーカーが表示されれない距離にいる)の挙動が気になったのと、後者だと棲み分けどうするのかなーと思いまして。
また、被弾でロック解けた場合はどんな挙動の想定でしょう?

またしても主題と関係ないかも知れない質問ですいません^^;

提案自体は自動はなくとも後半部分(マルチでのロック部位共有や可視化)が実装されるだけで部位破壊への意欲の高まりや遠距離との連携はものすごくしやすそうなのでこれだけでも非常にいい案だと思います。

1 Like

戦闘開始時に何の操作も必要とせず設定の最優先部位が自動でロックオンされます
以降、部位破壊するたびに、次の部位にロックオンが自動で変更されます

既存のロックオンを残すというのは、イレギュラーに設定とは異なる部位を攻撃したい場合もあるからです
例えば、ラージャンが硬化した時などです
この際には既存のロックオンを使用し、尻尾をロックオンします
その場合、その手動ロックオン部位は事前の自動設定より優先されます

目が眩んだりしてロックオンが解除された場合は、再ロックオンが可能となった時点で、優先順位が高く、なおかつ、部位破壊されていない部位を自動でロックオンし直します

3 Likes

理解しました。

メチャクチャ便利(n*´ω`*n)

1 Like

個人的には”イレギュラー”が多く、手動によるロックオンの付け替えが既存の仕様のままならあまり改善には感じられません。
”イレギュラー”によって戦闘開始直後にロックオンの付け替えを行う場合、ロックオン解除を挟む分現状より手間が増えるとも見えます。なので、自動設定機能のON/OFFが選べたらいいなと思いました。

1 Like

自動設定を設定しなければ、既存の手動ロックオンのつもりで書いています

3 Likes