決められてはいなくともあまりに時間がかかると飽きるのではないかと。
せっかく新しいシステムができたのでライトユーザーでも楽しめる程度の設定がいいと思うのですが…
今だと3時間近く自転車で狩りをしてて1回錬成できる程度なので微妙です。
課金もしてますが漂流石の落ちる量とペースがあってなく大量課金を勧めてるような気がします。
決められてはいなくともあまりに時間がかかると飽きるのではないかと。
せっかく新しいシステムができたのでライトユーザーでも楽しめる程度の設定がいいと思うのですが…
今だと3時間近く自転車で狩りをしてて1回錬成できる程度なので微妙です。
課金もしてますが漂流石の落ちる量とペースがあってなく大量課金を勧めてるような気がします。
錬成の釜?機械が1つだけというのが非常に効率が悪く徒労感の根本原因の1つではないかと思います。
あくまでも個人的願望ですが
釜?機械がユーザー任意の課金で複数にできるようにする。
追加できる釜は課金で1ヶ月間のレンタルにして欲しい。
5キロ歩いての成果がショボくなければそれなりに報われます。
釜について、私もそう思います。
プライムハンターパスで1つ、シーズンプレミアムパスで1つ追加してくれると嬉しいなあ、と思います。
錬成機能自体がプレシーズンクリア、★6と同時に解放なので、★1からでも石が出るということをもって全プレイヤー向けとは言えないかと。
G5防具にもスロット付きなものはあるので、ひとまず使っている防具でスロットのあるものを少しでもマシにするために錬成自体はできます。
先々まで使い続けるつもりの防具しか錬成したくない、というのならG8まで強化してくださいとしか。
逆にこれまでは竜玉を使ってまで防具をG8以上にする意味がないと言われていた事への回答でもあるので引き下げるべきではないと思います。
錬成開始後に石の位置に装置が来るのも地味に邪魔だなあと。
錬成開始後は石のあった位置をブランクにして、すぐ次の石集めをさせてほしいです。
トピ主ですが、錬成の途中キャンセルとマイセットの紐付けはすぐにでも対応お願いしたいですね。
あと錬成画面→防具選択画面で付いてる錬成スキルみれないのも改善してほしいし、錬成されてる防具だけのソート機能も欲しいところです。
逆に言えば二周目入れば参加できるので、始めたばかりのガチ初心者以外は対象ということですよね
アクティブなプレイヤーの内、どれくらいが1周目かわかりませんけど……
要は『低ランカー救済ではない』という言葉に対して、『そんなことはない』と言っただけの話です
2周目に入るのなんて早ければHR30未満ですし、それ以降のランクであれば等しく強化できるシステムではある…ということです。
異なる防具との付与されたスキルを交換する機能が欲しいです。(課金要素でも構わない)
錬成する手段がモンスターからのレアドロと長距離の歩行と課金によるランダム付与であり、欲しいスキルを付与するハードルが高いのはやり込み要素として楽しんでいます。
しかし、私の例なのですが、ガード性能を付けたい防具に氷属性強化、氷属性強化をつけたい防具にガード強化と、せっかく付いたレアスキルを腐らせるがもったいないと感じています。
今後、ライトユーザー向けにこのような機能が実装されるといいなと思い投稿させていただきました。ご検討よろしくお願いします。
漂移錬成で付いたスキルを他の防具に移植出来るようにして欲しい。
ランダムでスキルが付与されるので同じスキルが付いた場合そのスキルが完全に無駄になってしまう。
ただでさえストレスな漂移錬成ガチャでやっとの思いで引いた金スキルが無駄になるのを改善して欲しいです。
私の改善要望としては
この辺りを追加してもらえると楽しく錬成ができると考えています。
マージによって何がなんだか分からなくなっている…
多分既出だと思いますが、漂移錬成の対象になっているスキル全てについて、そのスキルが100%出る石をかけらと交換できるようにしてほしいです。(スキル固定の漂流純石)
レア枠だけでなく、ノーマル枠も欲しいです。
各色固有のノーマル枠の方がレア枠より出ないこともままあるので…。
都市部にお住まいか、あまり運動習慣がない人には5キロは長距離のようですね。
我が家は駅から遠い郊外にあるので通勤だけで往復6キロ、なんやかんや日中の活動で1日9キロ近く移動する事になり10,000歩は超えますが大変とは思ってません。
これは個人差あるとは思いますが、ハンターさんの職業や年齢、住んでいるエリアによって変わりそうですね。1日移動距離の中央値はどれくらいなのか興味深いです。
ポケモンGOのタマゴ割りしかり、歩け歩けゲームを作る事で定評のあるナイアンさんなので、もし調整するならポケモンGOのタマゴのように距離に応じてレアリティ変わるとかならワンチャン実装可能かもしれませんね?
せめて所持可能な数を増やして
拾った石を「ゼニーorかけら」に還元することが出来れば少しは違いますね。
直接石を砕いた時はかけら1個
5キロ歩いた時はかけら5個
とか、差をつければなお良い
錬成時に付与されるスキルをランダムで1つ→ランダムで抽選された3つの中から1つ選べる(同じスキルは2つ以上出ない)というのはどうでしょうか?
これなら漂流純石を使った場合確定枠3つから1つ選べますし、通常の錬成でも効率が3倍になるのでので狙ったスキルが付けやすくなるかと思います。
現状5㎞の移動or課金に対して成果が伴わない様に感じるのでもう少し狙ったスキルが付けやすくなるようにして欲しいですね。
漂移錬成の効率向上のため以下を提案します
①必要な移動距離を減らす
具体的には5㎞から3㎞くらいにする
②一度に錬成できる枠の量を増やす
課金アイテムで錬成釜を購入orレンタルできるようにする
③防具に対して付与するスキルを抽選するのではなく、スキルを抽選してから付与する防具を選べるようにする、もしくは課金アイテムで防具に付いたスキルを移動できるようにする
④一度の錬成で抽選されるスキルの数を増やす
3つスキルが抽選されてその中から1つ選べる(同じスキルは2つ以上出ない)ようにする。純石を使った場合確定枠3つのスキルが1つずつ抽選されて必ず狙ったスキルがつけられるようにする
⑤漂流石を廃棄する場合かけらを入手できるようにする、錬成時のかけらの入手量を増やす
他の議論でも出ている内容ではありますが再考していただけると幸いです
現状の5㎞で一回の錬成だと狙ったスキルを付けるのが非常に困難になっている。
移動する事に意味が出来たのはとても良い事ですが、さすがに効率が悪すぎるかと思います。
私は瞬間錬成剤もある程度使用していますが、それでも狙ったスキルが付いたのは2、3回程度なので、もう少し狙ったスキルを付けられるように改善して欲しいです。
私としては抽選対象のスキルいずれかを任意でつけられるシステムが必須と考えています。
また、このシステムを実装するならばスキルの移動は不要と考えています。
例えばAKI1790さんが挙げていた
と、するのも良いですし、かけら500(運営の採算が合わないならもっと多くても良いかも)で専用の漂移石を実装するのでも良いと思います。
現状において、運が悪ければいつまで経っても欲しいスキルが付かない、あとどれぐらいやれば終わらせられるのか見通しが立たない、という点が個人的にかなりやる気を削がれています。
明確にここまでやれば必ず好きなスキルが付く、というのがあれば日々の目標立たやすいですし、モチベーションに繋がるはずです。
あくまでランダム性は"運が良ければ早く終われる"という意味合いに留め、最後の最後まで運ゲーを強いるのは酷だと考えています。
また、天井によって漂移錬成がいつか不要になってしまうのでは、という危惧については、新しい防具が実装される度に錬成をやり直すことになる為大きな問題にはならないように思います。
一方、スキルの移動については懐疑的で、少なくとも上記の天井システムとは両立しないと考えています。
既にこのトピックでも指摘があったように、必要なスキルを必要数分集めたら、あとはそれを移動するだけで済むため、それ以降の漂移錬成は移動の手間を省くためだけのものと成り下がってしまいます。
ここに天井があるとそれがそのまま漂移錬成の寿命となってしまうでしょう。
目当てのスキルを入手する事の効率化は不要だと思います。しかし、抽選する事そのものの効率面を改善するのはアリだと思います。
例:漂流石が満タンだと新しい石が持てない
→石は錬成に使うか捨てるかしか消費できない
→⑤捨てる際にも欠片入手可として無駄を無くす
ランダムステ部分だけの引き直しはたしかにかなり欲しいですね。
錬成部位はカラーチェンジ可能になるのもすごく良さそうです。
マイセット紐づけに関してはなぜ出来ないんですかって感じなので早めにお願いしたいです。