提案/Suggestion
今後も平日に大量出現を実施する場合は19時〜20時に設定することを提案します
仕事内容にもよるとは思いますが、多くの社会人は17時半や18時に仕事が終わる方が多いかと
今回のイビルジョーの大量出現のように17時〜18時の設定では多くの社会人が参加が難しいと思います
18時に仕事が終わり、余裕を持って自宅近くの大量出現ポイントに行くことを考えると19時開始が適切なのでは?と考えます
現状/Current Status
今回の大量出現は金曜日の17時〜18時に設定されている
画像、動画ファイル添付(最大30MB)/Attach screen shots, video files(Max30MB)
2 Likes
社会人もピンキリですしどの時間に設定されてもプレイできる時間とズレる人は必ず出てくるので、一番の理想は3日間当日のみ有効の大量出現粉塵(仮称)を支給して1日1時間好きな時間に大量出現させられるだとうれしいですね。
デメリットはとして
近くの人と狩るが多分その場合問題になるのかなと思います。
流石に四六時中大量出現者が近くの人と狩るを飛ばすと人が多い場所なら実質3日間大量出現にもなってしまいますし身内プレイでもそれは再現出来ちゃそうですしね。
1 Like
折角防衛施設を作る所から始めるのですし、防衛するプレイヤーが貢献度を使用して時間帯を投票して選べる仕組みとかが欲しいですね。
貢献度の高いアクティブプレイヤーが参加できる時間帯が一番その地域で効率よく倒せるでしょうし、プレイヤー側にメリットしかないと思いますが。
1 Like
Mno5057
4
私も賛成です。
そもそもディア亜種実装の頃の大量出現から時間帯については言われていて修正されたりしてるのに、新しくはじめると何で同じ事を繰り返すんだ?
3 Likes
日の入りも早くなっています。暗くなる中で一時間もその場にいられないです。
4 Likes
遠隔参加ができるなら、βで挙がった問題がいくつか改善しそうではあります
3 Likes
そんな夜中なら安全性を考えて家からでも出来たら嬉しいな。
nakap3
8
トピ主には気の毒ですけど、どんな時間でも都合がつかない人は出てきますよ。
19時開始にした場合は、多くのプレイヤーは夕食を楽しんでるので参加できなくなります。
(社会生活基本調査によると19時~19時半に夕食にする人が多いそうです。)
8 Likes
家から参加出来るようにってもはや拠点を設定する意味が無くなるね。
1 Like
金曜日は平日出勤の社会人向けでなく土日出勤の方からのイベント日の設定要望を受けてだと思うので、変更は難しいのではないでしょうか。むしろ時間を休日よりも遅くしてるだけ平日出勤の方にも配慮してると思いますし、夕飯時にするのは家族持ちの方から不満が出るのではないでしょうか。
2 Likes
ベータテスト時は10-11時・17-18時の2回開催だったのに、本リリース時は1回開催なんですよね。
今回は人気で強い武器があるイビルジョー(次元変異)と言う事で出し渋りたいのかなと勘繰ってしまいますね。
2回開催にして平日は17-18時・20-21時、休日は12-13時・18-19時(15-16時・20-21時でもいいかな。)
にして欲しいですね。
全部参加出来る方がいると格差が生まれるというのであれば、参加表明もあることですし1日2回のうち1回だけ参加出来る仕様にすれば公平性が出ると思います。