次元変異モンスターの特殊部位をわかりやすくして欲しい(特にマルチでの出撃準備画面)

提案/Suggestion

次元変異モンスターの特殊部位がどこになっているかをいつでもわかりやすくして欲しいです。
モンスター名の横や下に、(特殊部位:尻尾)のようにテキストで表示されていると大変ありがたいです。

現状/Current Status

特にマルチ(一狩り行こうぜ)募集から戦闘準備画面に入った場合、モンスター表示画面を経由しないため戦闘開始してから特殊部位を探す必要があります。

自分でモンスターをタップした場合はモンスターが表示され確認は出来ますが、この場合もモンスターの向きによっては確認に時間がかかります。

10 Likes

モンスターをグルグル回して確認でもいい気はしてたんですが、

の方が見るだけで済みそうですね😶
賛同済み

1 Like

異次元変異の部位破壊を何度もトライしていますが、全く異次元のアイテムが落ちません。
今日10回以上トライして、全て部位破壊しましたが、絶対に落ちません。
何故ですか?
不具合ですか?
回復薬ばかり非消して、連戦や古龍戦できません。
お願いします。異次元変異玉のアイテム落とすのを少し緩めで下さい。

もしくは、ポイントなどで異次玉を交換できるように工夫してください。
大好きなモンハンNowなので、子供達との共有の話題ですから、運営さん。
検討宜しくお願いします🙇