ナルガクルガの情報共有

溜めの後は連続攻撃もあるみたいだからそこで若干原作再現味を感じる。
ティガの連続飛びかかりがシャープになった感じ

1 Like

半分当たりだった


破壊王装備で☆6個体4部位破壊。
☆7まではほぼ同じ、☆8は右刃翼→尻尾→左刃翼→頭で可能だった。
頭破壊時に倒れない模様。尻尾の部位耐久力低いの助かる…

1 Like

なんかやりづらいなと思っているけどベリオと違って飛び掛かりに一呼吸挟むからなのかな?
まぁ、とりあえず慣れだ慣れ!

尾棘が全然落ちない。。。
尻尾破壊が切断だけになったから尻尾から尾棘出ない説ある?

全部位破壊した際に牙・貴竜石・皮・皮で出てきたんですが並び順的に骨髄も尻尾ですかね?

基本関連部位のことが多いので多分運の問題……だと思います。

追記
翼と尻尾破壊でこの並びなので来ると信じて頑張ってください!

2 Likes

頭破壊だと軽く怯むだけなんで拘束したいなら刃翼狙ったほうがよさそうだね。壊すまでは弱点じゃないのがやや難点だが

毎回じゃないけど左刃翼ロックオンで最初の飛びかかりに居合合わせると尻尾が切れてそこから部位破壊怯みループで完封できる


☆8個体の4部位破壊、破壊王5積みで穿ち斬り採用ver
とはいえ、肝心の尻尾は回転切り上げで破壊しているから、穿ち斬りにする必要はなかったかもしれない。

追記
尻尾切断後に回避挟まず攻撃し続けると、左刃翼の破壊がはやすぎて倒れなかった。
左刃翼破壊後の回避は要らなさそうだけどね…。穿ち斬り後は回転斬り上げに派生するから、回避挟むと火力下がっちゃう

2 Likes

ナルガクルガサイドステップしてもハンターがナルガクルガの方向自動で向くからナルガクルガ君全然回避できてないしかわいそう

怒り状態になってから多動症になるのはわかるけど、ナウのナルガは最初から多動症なのがね…