改善・要望

提案/Suggestion

週間部位破壊率ランキングの実装要望

現状/Current Status

前出の要望だったらすみません。
長文になります。

要望の趣旨
モンハンはより多くの部位破壊をして討伐した時の爽快感と達成感が醍醐味のゲーム。

現状
部位破壊は無視あるいは部位破壊できずに討伐だけこなすプレイヤーがかなり多い。

改善策の提案
1.1週間で部位破壊率が高いユーザーに褒賞を与える。
単純に大型モンスター討伐数にするとプレイできる時間が長いプレイヤーが有利になり、プレイ時間は個人差が大きくランキングに影響するため。

2.大型モンスターには部位破壊可能箇所が複数あり、その破壊率を競い合う仕様。

3.1週間で一定数の大型モンスターを討伐することがランキング対象となるようにする(例:100/1週など)
注:これは全部位破壊容易なモンスターのみの討伐を避けるため。

4,部位破壊可能箇所はモンスターにより違うので、それらは運営側で公正に集計するプログラムにする。

5.対象の区分。
ソロハントのみであれば、個人の装備の性能と技術が反映される。グループハントは他プレイヤーの腕前も反映される。
なのでソロハントのみのランキングにするか、ソロハントとグループハントで部門を分けるのも有り。

6.褒賞について
褒賞は選べるようにする。
以下一例:
アイテムBOX拡張
ゼニー100,000
装備強化に必要な素材など

7,ランキング上位プレイヤーの装備を紹介する
これにより全てのプレイヤーがゲーム内で効率的にモンスターを討伐できる装備を揃える参考となる。

要望実装で期待できる効果
1,このランキングはユーザーのHRや装備の強化の進捗での不平等は発生し難い。

2,ランキング上位を目指すには課金は必要ない。
若年層のプレイヤーも楽しめるゲームになる。

3,なかなか装備を強化できないユーザーにも強化のチャンスが生まれゲームをプレイするモチベーションが高まる。

4,次元リンク、大連続狩猟での部位破壊率の向上と☆10が入ってる場合の討伐も達成できる可能性も高まると期待できる。

以上のことから実装の検討をお願いします。

追記
何度やり直しても…日本語が変に変換されまずが…
何となくでも察してくださいな

運営からユーザーとしてランクアップしたと通知が来たが…。
それの影響で、一度英訳されて、さらに日本語に訳されるから、変な日本語で表示されるのか?

公式ランキングがなく、他のプレイヤーと競争する必要もないゲームの場合、公式にランキング作成を依頼する意味は何でしょうか?

2 Likes