提案/Suggestion
フレンドクエストを「フレンドクエストのホストから直接招待を受けたフレンド」以外参加できないようにするオプション機能(オン/オフを切り替えられる機能)をつける。(本家モンハンのロビーにもパスコードロック機能があった。)
現状/Current Status
招待していないフレンドがフレンドクエストに入ってきてほんの少しだけ稼ぐのがやるせなく感じる。
フレンドクエストを「フレンドクエストのホストから直接招待を受けたフレンド」以外参加できないようにするオプション機能(オン/オフを切り替えられる機能)をつける。(本家モンハンのロビーにもパスコードロック機能があった。)
招待していないフレンドがフレンドクエストに入ってきてほんの少しだけ稼ぐのがやるせなく感じる。
激しく同意です。これは完全に私の被害妄想なのですが、大型モンスターの討伐数などから素性を探られそうで怖いです。
それは怖すぎですね😱
そうなんです!!!!
フレンドクエストから友人が平日の昼にたくさん討伐してるが確認できて、有給でもとったのかなと思ったんですよ!(被害妄想が激しいけれど)もしかして自分もこんな感じで見られているのでは⁉️ってなって…。
仕事を知られたくない友人もいるので、自分で勝手に怖くなっちゃいました……
むむむ……。寄生も問題ですね🤔
フレンドって自分のフレンドだけじゃないですからね。
フレンドのフレンドも招待で入ってくるのでしょうがないとは思います。
時間が経ってからクエストを選んで残ってるフレンドを招待すると関係無い人とマッチする可能性は低くなります。但しボッチになる可能性もあります。
うーーん。
言うてまだ、二日目。
間の2人は、土日頑張るつもりなのかも?
この話に限らずフレンドクエストにおける寄生は往々にして起こる課題だと思ってます(わたしも仕事が忙しい時とかはちょっとキツいけれど)。
ただ制限しすぎるとフレンドクエストの意味も薄れてしまうような気がして……。按排が難しいところです。
今って相手の事を匹で数えるんですか?
人と入れようとして間違えてますね💦
(やばい人になっとるやんけ〜)
フレンドクエストは義務じゃないですし、そこまで排他的なら無理してやらないほうが健全じゃないかしら。
自分が、他人のフレンドクエストに参加こともあるはずですしね。
そこまで嫌なら、そのフレンドを切った方が早く解決するかもですね
修正ありがとうございます。
言葉狩りみたいになってすみません。
結局はそこに帰着するんですかね〜
フレンドのフレンド、の参加は制限していいんじゃないかなとは感じますね
声援も送れないですし
他のプレイヤーが先に入ってる場合は排除される側になるということで
自分が中心である想定しかされてないような気がします🤔
そうなると他人が先に入ってるグループには皆が入らない現象が起こるのでは。。。
ボッチでもクリアできるし
後から入って勝手に入ってくるなと思われたくもない
ネガティブで排他的なドロドロ感はちょっとソシャゲのプレイには向いてないと思います。
たしかにその意見だとフレンドクエストが形骸化してしまいますね…。
ただキックの話をしているわけでは無いので除外された人には対象にフレンドクエストが表示されないようにすればこの現象も起きないと思います(あくまで持論ですが)。
…(ここ読んだのかな?)
ロジックを客観的に考えて皆がまっさらなランダム内容のクエストが表示され選択するので、ブロックするとマッチングしなくなりますよね
同一クエストじゃないとマージもできませんしお互いにブロックするわけですから
フレンド間で仕切る人がいて指示されたら余計に鬱陶しくなりますし。。。。
私はHR300到達してますしグループハントも1週間しないうちに周回全部終わるくらいなのでそんなに気になりません。他人の進捗も見ません。
あくまでも私個人的な見解です。
ロック機能について賛成で
三人のフレンドに招待をかけましたが、招待された1人は事情によりしばらく招待に気が付かず、気づいた時にはフレンドのフレンドが加入してしまい 招待したフレンドが入ることができませんでした。
これを防ぐための機能はあって欲しいと以前より感じておりました。