携帯端末情報(必須)/Mobile Device Information(Required)*
Google Pixel 8a
アプリのバージョン(必須)/App Version(Required)*
v92.0
問題が発生する頻度/Frequency of the issue occurring
毎回/Every time
問題の詳細/Issue Details
エクストリームハンターパスとプライムハンターパスが両方適用されてる状態でオトモペイントボールが残り5個の状態からペイントボールを投げなくなりました
憑依錬成の石が割れるほど歩いていてもペイントしません
その他の情報/Other Information
アプリの再起動は試しましたがペイントはしてくれません
11 Likes
@starmain
一定距離を歩いてもオトモマーキングがされないとのことで、ご報告いただきありがとうございます。
本件につきまして、省電力モードや通信速度の制限中、テザリングなど、端末や通信回線でGPSの利用が制限されている場合にオトモマーキングがされないことがございます。詳細に関しては以下もご参照いただけますと幸いです。
上記ご確認いただいても問題が解消されない場合は調査対象として開発チームへ報告させていただきますので、改めてご連絡いただけますでしょうか。
お手数をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。
このたびのご理解とご協力に感謝いたします。
私もモンスターボール残り5個から捕まえなくなります!!
2 Likes
私も同じく、オトモペイント残り5個から捕まえてくれなくなります
3 Likes
私もです。もちろん再起動など何度も試しても変わらないです。
もしかして、他にもこういう人いるのかな?と思ってた所です😢
4 Likes
ペイントのストックを減らすと気持ち投げやすくなる気がしますが、10個くらいストックしているとほとんど投げなくなる印象ですね。
せっかくエクストリームハンターパスで拡張したのにほとんどの日でオトモペイントが無駄になっているのでどうにかして欲しいですね。
6 Likes
そんな感じしますね!
捕まえてるやつを3匹消化したら、1匹捕まえてました!
@here
情報のご共有ありがとうございます。
本現象につきましてはさらに詳しくお調べしたいと思いますので以下の情報をご共有下さい。
・最後に発生した日時
・オトモペイントボールを投げなくなった時点のペイントリストのスクリーンショットおよび、その時点でペイントしているモンスターの数
お手数をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。
1 Like
エクストリームハンターパス実装日から購入してますけど10日間程でペイントボール使い切ったの2日間だけでそれ以外は大体3〜5個残しですね😢もはやこの程度の不具合では腹も立たなくなりました…慣れとは恐ろしいものよ🤣
4 Likes
最後にペイントしてからセットした錬成が終わり、2回目の錬成も終わりそう
募集に入ったら、ペイントが消える旨のメッセージでたので、狩らずに抜けてペイント確認したところ、最後のペイントは4時間以上前のものでした。
オトモが大型捕まえる処理とペイントリストに登録する処理は連動してなさそう
2 Likes
全く同じ状況です!!
最後にペイントしてから2時間以上歩いてますが、一体もペイントしない
パスの仕様を変えて欲しい
個人的には金銀などフィールドに湧かない大型を追加ボールの数分リストに自動登録してもらいたい
3 Likes
一つオトモペイントを消費してから40分ほど、錬成の残り+新しい錬成のすすみから、ゲーム内で3km以上歩いてる判定
でも、1匹もペイントしない
オトモペイント用のフィールドか専用のモンス枠があるらしいけど
1日1回更新かつ、スカスカなんだと感じますね
3 Likes
少なくとも通勤で2キロ移動してるのに全くペイントされませんでした。
1 Like
HA23570
16
ズレててすみません。ストリーマーモードで隠せますよ。
1 Like
携帯端末情報(必須)/Mobile Device Information(Required)*
Pixel 9 Pro Fold / Android 15
アプリのバージョン(必須)/App Version(Required)*
96.0
問題が発生する頻度/Frequency of the issue occurring
頻繁/Frequent
問題の詳細/Issue Details
エクストリームハンターパスを購入しているので、オトモペイントボールは6個使えるはずが、一日中外出していてもせいぜい4個、ひどいときは1~2個しかペイントされないことが頻繁にある。
その他の情報/Other Information
再起動では解決しない。
1 Like
@Mikanagi3554
オトモマーキングがなかなかされない場合があるとのことで、ご報告いただきありがとうございます。
すでにご存知かと思いますが、「いつでも冒険モード」を有効にした状態で一定距離を歩くことでモンスターがオトモマーキングされることがあります。一方でモンスターをマーキングした後、マーキングされたモンスターを討伐するか、マーキングを解除しないと、その付近ではオトモマーキングされにくくなります。そのため、ペイントボールリストのモンスターを討伐またはマーキングを解除したり、近くにマーキング済みのモンスターがいない場所へ移動することでオトモマーキングがされるかどうかご確認いただけますと幸いです。
なお、今回いただいた内容はオトモマーキングに関するご意見として担当チームへ共有いたします。オトモマーキングの仕様に何か変更などがある場合は当フォーラムでアナウンスさせていただきます。
このたびのご理解とご協力に感謝いたします。