皆さま、私に味方してくださり、また温かいコメントありがとうございます 
もちろんそのような荒らし行為、誹謗中傷する人が1番よくないですが、乗っかってしまった私も悪いです。
このトピックを私の手で壊しかねない行為でした、申し訳ございません……
ちょっともう壊れてますが…… 
今後は何があっても無視して通報しようと思います。
どうせ何を言ってもその人には響かないと思うし、燃料を与えるだけです。
無視通報が1番効果的だと思います。
よろしくお願い致します。
気を取り直して引き続き、どんなご意見もお待ちしております。(誹謗中傷はダメよw)
5 Likes
system
Closed
48
このトピックは、大量のコミュニティー通報が寄せられたため、一時的に 1 時間以上クローズされています。
system
Opened
49
This topic was automatically opened after 61 minutes.
そのようですね、、
短期間での通報が多ければ、何かペナルティが課せらるかもしれませんし、、
それに賭けましょう 
ありがとうございます😊
4 Likes
厳しいこと言いますが、謝るくらいなら最初からするなよ!
と思います、そう思われて当然です。
やってしまったことは取り消せないですし、そのような行為はあなたの為にもなりません。
私は罰する立場にはありませんので、あとは運営に任せたいと思います。
許すとは言いませんが、反省は受け取ります。
こちらも冷たい言葉を返してしまい申し訳ございません。
これ以上はトピックと関係なくなってしまうので、お互いここで終わりにしましょう。
6 Likes
大丈夫ですよ。壊す原因が悪いのだから。
いつかテオがスパノヴァで燃やしてくれますし、
安心してください。テオ「ゑ」
私もそういうのはガンガン通報しておきますし。
……ちょっと話題Modoして。
属性強化、グループハントイベの対象となるモンスターの★を現在、自分が解放しているランクまで上げてもいいかな、と思います。範囲も広くするのもあり。
ついでにジョーとかミツネとかもピックアップされている間は対応させてしまうのもいいかも。
(設定から次元リンクに出る★を変えられるようにするか、★8を天井にするとかみたいな配慮は必要ですが)
例:水強化イベントの時かつ、★8まで解放しているプレイヤーの場合
ジャグラスやジュラ、プケ亜種、ミツネの次元リンクの範囲拡大&★を一時的に8まで引き上げる。
設定から7以下に下げることも可能。
……みたいなのを思いつきました。
2 Likes
なるほど、イベント対象のモンスターのみ範囲拡大もいいかもしれませんね!
それならモンスターは限定になっても、高い頻度で次元リンクの範囲拡大を味わえるかもですね 
3 Likes
次元リンク自体無くしてしまえ派の一つの意見として「タマミツネなどのピックアップモンスターが対象になっていない事」もあるようですね。
ジンオウガや亜種も対象になっていますし、体力もマルチ人数によって変動する形です。自分も変な縛りは無くていいと思いますね。
3 Likes
(クシャは例外として)なんであの2頭だけ解放されなかったのかな、という疑問がありますねー。
ジョーに関しては乱入限定、というシステムが邪魔している気もありますが、ミツネはなんでぇ……?
3 Likes
シーズンとしての恒常的なフィールド解放がされてないから、かと。
イベント限定モンスターはそれのために歩き回ったり、申し合わせて繁華街などにそれ目当てで人が集まったりする要素なので、遠隔マルチや(なくなったけど)無条件一狩り募集で「わざわざ出かけなくてもいい」にするのは本末転倒と。
3 Likes
そうですね!
別トピで見た話ですが、
ポケモンGOはコロナ禍の時、サークルを拡大したそうなのですが、
落ち着いた頃に元に戻そうとしたら大批判をくらい、拡大した範囲を据え置きにしたらしいです。
(それが今のモンハンnowのサークル範囲だったりする)
今回もそうなるといいですね 
諦めずいきましょう!
7 Likes
@hyji6225
せっかくご提案をいただきましたのに、そしておそらく私どもにご高配を賜りましたゆえに、不必要な心理的ご負担をおかけいたしましたこと、誠に申し訳ございません。
フォーラムで皆様のご不満を受け止めるべきところ、ユーザー様にご迷惑をおかけすることとなり、モデレーションチームとして反省しております。
そしていつもの必ず相手を思いやる温かいお言葉で、本当に怒っていらっしゃる方の気持ちも変えてしまうところを拝見し、モデレーションチームとして目指すべき姿を示していただきました。ありがとうございます。
こちらのご提案はもちろん、皆様のお気持ちはチームに共有し、より良いゲームにしていけるようにつとめます。
17 Likes
ひとえにフォーラムが荒れないように尽力しているトピ主に大きな感謝、そしてそれに共感し支持されている皆さんにも感謝を。
モデレーションチームの皆様におきましても、多くの心無い文章に心を痛められていることと思います。
その中でも懸命にフォーラムを運営していただいていることに心より感謝いたします。
ユーザー皆このゲームが大好きであり、より良くしていきたい、という思いは同じだと思います。
しかし、その思いを「どう伝えるか」。
対面せず匿名であろうと、その先にいるのは同じ人間であることを忘れずに言動に配慮していただきたい、と強く願うばかりです。
7 Likes
なぜ次元リンクに「遠くの人と狩る」と「近くの人と狩る」の2つの選択肢がないのかが全く理解できません。
友達や家族と狩りをしていて周りに次元リンクしかない場合、わざわざ遠くの人と無理矢理狩らされるのにとてもストレスを感じます。
次元リンクの範囲は調整後でいいとは思いますが次元リンクのモンスターは近くの人とも狩る事ができるようにするべきだと思います。
3 Likes
友達や家族であれば、パーティを組めば一緒に参加できるようですよ
3 Likes