愚痴の吹き溜まり

自分は無理かな〜:sweat_smile:
(アイテムボックス拡張で課金してますが)

1 Like

精錬材については欲しい人は欲しいと思うので、そういう方が声上げていけばいいんじゃないかなあと思ってずっと静観してますね。

私はリリース日から遊んでますけど、ゆるゆる遊んでるのでG10 5本、G9 3本、G8 10本くらいで、防具も弓用と近接用でそれぞれ作ってますが軒並みG8なので全然足りてる感じで、まだ竜玉のかけらとゼニーの方が足りないターンですね。
私もここ見ていて足りない人がいるって知ったくらいですし、精錬材に関しては人のプレイスタイルによるところが大きいので、難しい話ですよね。

2 Likes

大体のソシャゲに置いては、ビギナーや微課金勢じゃなくて、数%の重課金勢がゲームの売上の半分近くを支えているとかいうデータがあるらしいじゃん
(もちろんモンハンNOWがそうでない可能性はある)

そんな上位勢こそ精錬材で困ってるはずだから、テコ入れは必要そうな気がしますけどね
売上は絶対じゃないって言っても運営にも必須だから…

3 Likes

武器精錬剤枯渇で武器強化待たされた民ですがザックリどれぐらいかというと

今シーズン3ヶ月で作ったG10武器

フルフルライト
クシャライト
蒼レウスライト
ミツネライト
テオライト
計5本です

クシャ/テオはG10まで2週間で作成、フルフル/ミツネは初期大量発生イベント期間の1週間で作成
蒼レウスライトは素材在庫と竜玉が余ったので気分で

といった具合にフィールド発生モンスターならG10-5まで1週間で制作(指定モンスター討伐数は500頭程度)くらいのペースだとご理解いただけたら

※ テオライト以外はG10武器は10-5強化済みです

2 Likes

精練剤が足りないってなると、どれくらい足りないんでしょう?
(数字的にどうかが分かっていないので、ピンと来ていない)

2 Likes

今だと一日1個配布なのですがG10までで25個必要です
私の場合13本G10なので325個使っています、手持ちの在庫は14個なので約340日分は毎日獲得してる状態ですが
もう一本のG10は現在作れない状態です

これから新シーズンに入ってラージャン、マガド、パオ亜などのモンスターが追加されることが確定していますが
ヘビィ実装、ライトも集めたい、他の武器も作りたいと考えた場合G10武器を揃えるのに軽く見積もって2ヶ月は精錬材で足止めされる感じになります

4 Likes

僕の場合は防具の方が足りない状態です。

スキル解放までで精練剤9個必要になりますので、新たなモンスターが登場すると全然足りません。

3 Likes

なるほど。
具体的な数字が出てくると実感湧きますね。

3 Likes

小型素材や石や骨なんかがだいたい合計100以上は減ってるらしいです。

3 Likes

精錬材不足で困るのって既存プレイヤーもそうだけど、新しく始めた人も相当キツいと思うよ。

運営が「新規が楽しめるように」とマルチを推奨して、効率よく進めれば進めるほど精錬材で強化が止まる。
結果強化不足のユーザーが高ランククエに雪崩れ込んで、既存ユーザーからのヘイトが向く。

運営がやってることって、自分たちで悪循環を使ってるようなものだよ。

7 Likes

精錬剤問題は新規プレイヤーがどれだけ頑張っても古参プレイヤーに絶対に追いつけない状況を作り出してしまってるので、早めにどうにかしないと寿命が縮まっちゃうような気がしています……
古参のガチ勢の方々の精錬剤が足りない問題はとりあえず装備の足並みを揃えさせるのが目的なのかなぁとかも思います
個人的には精錬剤を売っちゃったことがあるので、素材じゃなくてアイテムとして保管できるようになったら嬉しいなぁ

3 Likes

新規のプレーヤーが古参のプレーヤーのレベルに「すぐに」追いつかなければならない理由ってなんだろう?

7 Likes

まぁ。自分はゆるゆるやる事の方が「ゲームコンテンツの寿命を長くする」って考えなので、ひと月でG10まで上げる様なプレイはしないし、出来ないですね。

この辺の皆さんとの考えの違いが、なんかモヤモヤしてるんですね。

7 Likes

精錬材が手に入りやすくなる分には誰も困らないと思うんですよね。装備を強化しやすくなったからといって(自分に見合った難易度で遊ぶ分には)過酷なプレイが強制される訳でも無いですし。

この件に限らず、基本的にヘビーユーザーが楽になる事は、ライトユーザーにもいずれ恩恵があるか、そもそも問題に直面しないので関係ない事が多いと思うのですが、自分に利益が無いというだけで熱心に反対する人がいて不思議に思います。

個人的な要望なら反対されても仕方がないですが、複数の人間が困っている上で、改善が多数に恩恵を与えられるなら、ゲーム全体を考えた方が良いと思うのですよね。

運営の売り上げが〜なんて返しもパターン化してますが、どれくらいの売り上げがあり、それがどう変化するか考えるのも運営の仕事ですし、我々がどうこう言う必要は無いものと思います。

7 Likes

この件に限らず、基本的にヘビーユーザーが楽になる事は、ライトユーザーにもいずれ恩恵があるか、そもそも問題に直面しないので関係ない事が多いと思うのですが、自分に利益が無いというだけで熱心に反対する人がいて不思議に思います。

先行しているプレイヤーに自分が置いて行かれる恐怖から反対するのだと思います。

共感されないと思いますが、
黒ディアブロスが登場してすぐに10-5まで強化したプレイヤーが居て、私は少し嫌な気持ちになりました。それと近い感情なのかな?

6 Likes

・トップ層との差が広がり、ついて行けなくなる恐怖
・コンテンツの消化が早くなり、対応するために仕事が雑になる恐怖
・収益性が減る→サービス終了になる恐怖
・開発や経営側としての経験から。
などなど。

4 Likes

愚痴トピックが精錬材のトピックみたいになってる。
という愚痴?

6 Likes

まあ精錬材トピックも半分改善半分愚痴で出来とるからこのトピックとは姉妹トピックと言ってもいいんやけどなブヘヘヘヘ

4 Likes

今日、早朝の厳選合戦を経験した。

入れ替わり立ち替わりどんどん抜けては入るの繰り返し、
2秒、居ないくらいで抜けていくので脳死武器選抜だと思うけど数回同じ人見てる。

朝の忙しいさなか厳選作業お疲れ様です。

結局、こちらの時間が20秒切って安定しなかったので抜けました。
その後、録画して入り直したら一発OK。
スーパーセルで1人倒れましたが角壊してフィニッシュできました。
頭破壊した後で尻尾いったけど斬るのは無理だった。
厳選合戦は少し時間をおけば回避できるのかな?

まあ厳選作業はほどほどに

ちなみに厳選された時の見た目装備、参考までに

4 Likes

朝一でそれはきついですね。
こちらでは全くないわけではないですが4人そろえば結構あっさり行けますね(その分撃退率も高めでしょうか?)
殆ど重ね着なので厳選している暇がないだけかもしれません。

2 Likes