今日、7月18日〜7月28日までフィールドにタマミツネが出現することが発表されたが、それに向けてどのようなことをしていくかの情報共有のためにこのトピックを作成しました。
パオウルムー亜種の有料イベントも発表されたが、話題が交わることを避けるために別で作る予定です。
今日
名称変更で、タマミツネ対策にしました。
いつもの有難い攻略情報も載せときます。
いつもモンスターの攻略情報の提供をありがとうございます。
今日、7月18日〜7月28日までフィールドにタマミツネが出現することが発表されたが、それに向けてどのようなことをしていくかの情報共有のためにこのトピックを作成しました。
パオウルムー亜種の有料イベントも発表されたが、話題が交わることを避けるために別で作る予定です。
今日
名称変更で、タマミツネ対策にしました。
いつもの有難い攻略情報も載せときます。
いつもモンスターの攻略情報の提供をありがとうございます。
タマミツネの弱点属性は雷だろう。
そのため、
属性で攻めるなら
トビカガチ
ツィツィヤック
フルフル
ジンオウガ
のうちどれかの武器と雷属性強化の部位を作ると良いだろう。
いいトピだと思うのですが、モンスター攻略情報の方に立てたほうがわかりやすいかと思います。
ネタバレ情報にもなるので出来ればタイトルにネタバレ文字も欲しいかな?
多分前タイトルから色々引っ張ってきたりするから知りたくない人は一定数いるし、
濃厚な話は色々隠す手段あるのでなるべく利用した方がいい。
まあ何にしても今から爪の入手が心配。
追記
公式発表ネタまで隠さんでもよかばい。
肉質とか発表のないスキルとかかな?◯◯◯の逆鱗とかまで公式は書いてあるしそこら辺はケースバイケースで、
そもそもタマミツネとは?
モンスターハンタークロス(3DS)で初登場したメインモンスターで、モンハンnow初の海竜種である。海竜種だが、海にだけいるわけじゃないぞ!
モンハンRISEの公式ページより引用
特殊な分泌液から泡を生み出し、身を滑らせて獲物を襲う。
その姿は恐ろしくも、舞いのように美しい。
ここに書かれているように泡を用いるのが特徴であり、今まで実装されたモンスターよりもテクニカル寄りな攻撃パターンを持っているだろう。別名は泡狐竜である。
過去作では大社跡や渓流といった和を思わせる場所や、原生林や水没林のようなフィールドにもいたようだ。
タマちゃんの予備知識として泡やられ状態がある。
タマちゃんの身体から特殊な体液が出てて自分の足元を石鹸水のような状態にする。
そして攻撃など動く度にそこからシャボン玉の様にぷかぷかと浮かぶ泡を出してくる。
この泡に触れると泡やられ状態になる。
泡やられ状態は通常は二段階ある。
一回触れると移動の度におっとっとと足が滑る申し訳ない記憶違いのようだ調べた所、なんの影響もなく回避距離が伸びるだけのようだ2段階目と一部混同してたのかもモーションが自動で入り操作が効きにくくなる。
そしてその状態でもう一回触れると移動しかできないローション芸人状態になる。
こうなると討伐どころではない。
某吊り革に掴まらずに電車を左右に動き画面からはみ出ないように動くゲームのようにただただ移動する。
この状態を解除するには攻撃を受ける(多分倒れる)か沢山転がって泡を剥がすしか無く結構辛い。
下が川だったり水辺だと一回で剥がれたりするがナウではどうなるんだろう?
もちろんこの状態を防ぐ耐性スキルがあるが元ネタ通りならタマちゃんからなので狩って装備を作るしかない。
近接は必須かもね。
こちらも発表
新規スキルや武器詳細等は無かったが、重ね着一式をもらえるクエストの配信があるぞ!
野生出現はイベント限定で、その後は基本は大連続のみ。(ジンオウガみたいに野良落ちがいつになるかは不明だけどね。)
泡には気を付けろ!とのこと。
実装されましたがタマミツネの攻略や情報交換等はこのままここを使う感じでしょうか?
それでお願いしますわ。
ついにミツネ狩猟解禁
弱点は
雷と龍属性
クシャルから毒が消えたと考えれば良い。
というわけで、イビル武器の適正もあり。
部位破壊可能部位は、
頭
背ビレ
尻尾(切断のみ可)
前脚の爪(左右別)
2段階の部位破壊だった部位は、1段階になっており、破壊途中で傷つくようだ。ラドバルキンやオドガロンの尻尾も同仕様らしい。
(ナルガクルガが実装されたらコイツの尻尾も同仕様になるのかな?)
メインシリーズよりは激しくは動かないが、強烈な攻撃があるので注意!
装備に関しては、大連続系が理由なのか素材要求数が控えめ。野生出現中に乱獲しよう!
RISE系列だと、泡状態の肉質軟化は
首と背ビレ(弾は元から)、尻尾(打撃除く)が弱点部位になるとか。
あとは、弱点属性の一部部位の通りが良くなる感じかな?
検証必須な感じですかな?
泡まといは
咆哮後に発動だと思いますなぁ。
過去作でもそうだったのでねぇ。
弱点属性は実装前からXで公式があげてましたし部位破壊可能な場所もガイドで出るので無理にぼかす必要はないと思います。
2段階部位破壊はオドガロンの尻尾やラドバルキンの各種部位も一応当てはまりますね。
ガイドを読むと泡状態で肉質軟化とありますがどこになるんでしょ?
それ以前にまだどの状態が泡状態かわからないのでとりあえず頑張って回します。
一応自己解決?しました。
何度かやってたら泡状態はいわゆる怒り状態の姿で軟化部位は尻尾みたいです。
前足の爪は左右別で部位破壊可能で、頭同様転倒確定。というわけで、速度重視ならハメが可能。でも、多分逆鱗は尻尾のみかな?
星8で尻尾狙うなら初手尻尾ロックオンより頭破壊でダウンしてからの方がいいですかね?
動き回る状態で尻尾ロックオンしようとすると後ろ脚をロックオンしてしまいがちで、尻尾ロックオンするだけで大量に時間を使ってしまう…。
動くのもですが胴が長いというのが結構重要ですね。
あくまでランスのソロでの動きですが頭部破壊でダウンを位置取りを変えながら尻尾にロックオンしたらSP突進の飛び込みフィニッシュで切ってます。
オウガG10-5に破壊王3なので火力がそれなりにないと難しいと思いますが、あとは頭を叩いてさっさと終わらせるか爪を狙うかなどそこそこ自由に動けています。
ありがとうございます、ダウン時尻尾SP良さそうですね。
オウガ9-4しかないので破壊王を積む余裕まではないのですが、とりあえず頭と尻尾だけでも壊せるように頑張ってみます!
お使いの武器にあった動きもあるはずなので色々試してみてください。
ソロだと頭→尻尾がやりやすいですが、マルチだと切断武器は最初から尻尾狙いでも良さそうですね。
特に遠距離3切断1のときとか、自分も頭破壊に参加してしまうと尻尾破壊が間に合わないこともありました。
ジンオウガみたいに、前側の破壊は他の人に任せて尻尾は自分が確実に切る意識でいった方がよさそう。