武器、防具精錬材不足の改善/Suggestions for Weapon and Armor Refining Parts shortage

Can we get more weapon and armor refining parts?

A weapon takes 25 refining parts to fully upgrade. There are 157 weapons in the game by my count, and the number will keep going up with every single update. 25 x 157 = nearly 4000 weapon upgrade materials. This is right around 11 years to fully maximize every single weapon, which is a goal I am striving towards (even if I never do reach it).

Conceptually, the system works well of “one a day”. It makes sense that there should be a minimum amount of time to upgrade weapons, measured in days. But does it need to be so long?

I would like to see a handful of refining parts made as part of Qualily’s events, and potentially a Hunter Rank-dependent permanent bonus (similar to the 2k dailies, which have been a godsend for my Zenny problems, thank you). As a final suggestion, maybe add a way to condense 100 or 300 sharp claws into one weapon refining part, and 100 or 300 wingdrake hide into one armor refining part. If this doesn’t happen, then by the end of the year the amount of dailies I might need to invest in this game might very well range into 20 years. By the end of next year, it might be 30. The amount of content in this game is exploding almost exponentially, and the rate of refining parts is incredibly limited in comparison.

43 Likes

提案/Suggestion

please, dont add only a paid method to get more weapon/armor refining matherial, you have a lot of ways to add them in a free way so all people can get more of them

some examples

  • add 1 more of each per day in the dailies atached to you HR, like you already did with 2000 coins at HR100
  • add 5-10-15 in the weekly friend mission in addition to the mat rewards, either all of them in one completion or diluted in the five possible completions ( for example 10 in the weekly in step one or 2 in each of the five times you can complete the mission)
  • 1 of them guaranted os a reward for finishing either a hunt a thon or elder dragon interception
  • add them as rewards in events

現状/Current Status

we get one refining matherial per day

6 Likes

モバイル端末情報(必須)/Mobile Device Information(Required)*

精製された素材は購入できますか?

アプリのバージョン(必須)/App Version(Required)*

精製された素材は購入できますか?

問題が発生する頻度/Frequency of the issue occurring

ごく稀/Very rare

問題の詳細/Issue Details

精製された素材は購入できますか?
武器の種類が多すぎて毎日スピードについていけません。

3 Likes

おっしゃっているのは、武器精錬材・防具精錬材の事でよろしいでしょうか?

これらの素材については、今のところデイリークエストの報酬以外では入手が不可能です。

3 Likes

I am HR 200 and my progress has come to a standstill due to only receiving 1 Refining Part a day, which equates to 1 G10 every 25 days.

There needs to be a way to acquire more Weapon and Armor Refining Parts, because being time-gated by them this severely is sapping the fun out of the game.

IDEAS:

Perhaps make the Daily Quest Rewards give 2 Refining Parts each for players over HR200.

Or allow us to exchange WGS for Refining Parts.

Or Refining Parts could be a rare bonus drop from Hunt-a-thons.

Or the Prime Hunter’s Pass could give 1 of each a day.

32 Likes

I was wondering when we’ll get some more weapons or palico gear but no instead we just get a pay to win

3 Likes

Agreed, I already made a post about it here: https://community.monsterhunternow.com/t/more-refining-parts these are some good additions though

2 Likes

I feel like we need to upgrade our blacksmith.
Like… what kind of blacksmith need 9 tails of great girros to upgrade a Hammer. Are they so inexperienced? Then some other time, they need 44 sharp claws. Why? Are they making the whole thing using The Claw?

I get it that this is a game (a mobile one at that). But the material requirement is waay too bland, as in they simply choose higher grade = higher number of Material.

Then, why is breaking the respective part of the monster doesn’t provide the part we are breaking? So we break tail, but the drop is claw? Like… What???

5 Likes

@NianticModDE

Why was this topic merged into this thread? They are quite unrelated ideas. One is complaining about general upgrade costs, and the other is referring to a single time-gated material needed everywhere.

4 Likes

昨年の時点では武器精錬材以外の素材とゼニーと武器強化に必要なコスト全てが不足していた為、精錬材が不足するという事態にはなりませんでした。
要求タイミングが限定されている精錬材は消費スピードにブレーキがかかっていたとも言えます)
今年度以降、ゼニー・素材ともプレイヤーが獲得しやすくなるよう改善を重ねてもらっており、これ自体はとても助かっており感謝しています。しかし、贅沢な悩みですが武器が強化しやすくなった事で精錬材の不足が目立ってきています。

改善案① デイリークエスト報酬の増加
最近の更新により、HR100を超えるとデイリークエストの報酬ゼニーが増額されるようになりました。これと同様に精錬材も報酬の個数を増やす。

改善案② グループハント報酬での入手
グループハント報酬枠への追加、又は抽選枠に追加してもらい入手経路を増やす。

①・②はプライムハンターパスの特典としての追加としてもいいと思います。

改善案③ ジェムとの交換(ストアへの追加)
あまり好ましくないですが、入手経路追加の一案として挙げておきます。要求数・要求タイミングが限られているとはいえ、一個単位での販売は勘弁してほしいです。

19 Likes

提案/Suggestion

・精錬剤配布量の増加

例:HRの段階に合わせて精錬剤の配布を増やす
例:ストーリーの解放状況に合わせて精錬剤の配布を増やす

また、配布を増やす場合は遡って配布していただきたいですが、それは難しいと思いますので、
実施時に一律30個配布するなどしていただきたいです。

現状/Current Status

・複数の武器種や属性に合わせた防具を育てていたユーザーや、重ね着を揃えていたユーザーは、防具精錬剤が足りずに漂移錬成に必須なG8にできません。

・素材やゼニー不足と異なり、精錬剤は常に待ち日数が発生し、
錬成実装時に防具精錬剤をすでに使い切っていたユーザーは、目当ての防具を錬成可能にするのに1ヶ月かかります。

・様々な武器を扱ってほしいというのは、運営さんの考えだと思います。
それに沿ってきたユーザーほど苦しい状況であることを、把握していただきたく思います。

27 Likes

自分はHR150台ですが、すでに精錬剤が底を尽きそうです。

☆7解放で2個、☆8で3個ずつ、デイリーで配ってもいいと思います
(そのタイミングで消費量も増えると思うので)
他にも入手要素があってもいいと思います。

ショップで買えるようにしてもいいですが、先ずは無料配布分を増やして、
それでも無料分じゃ足りない、早く強くなりたい人のための課金要素として実装して欲しいです。

あとは「装備錬成剤」などに名称を変え、武器と防具どちらにも使える共通素材に変えても不足の解決策になり得るかもしれません。
(現状、武器より防具の方が生産、強化頻度が高く、武器精錬剤だけ余りがちな人が多いと思われる為)

それでも配布数は増やして欲しいですが。

長く遊んで欲しいという理由で精錬剤を1個しか配らず、なかなか装備が強化できないよう調整してるのかもしれませんが、
満足のいくまで強化する前に飽きてしまいそうです、、
(このゲームにはそのような要素が他にも沢山あります、新機能の漂移錬成も、、)

21 Likes

確かに、★8,9解放してG9武器以上を目指し始めるあたりで、人によっては足りなくなりそうですよね。
(これを受けて、本文修正いたします。)

漂移錬成は課金で早めることができても、
漂移錬成するための下地である防具自体は、精錬剤が無ければ早めることもできないのがものすごくストレスです。

漂移錬成するためという意味では、課金要素でもいいから精錬剤の入手量を増やしてほしいですよね。
一個の武器だけ(黒弓など)を使っている人が一番楽しめて、
複数武器を頑張って作成した人が苦しいシステムは、運営さんの本来求めることと違うと思うので、漂移錬成を機に対応してほしいです。

同じく、精錬剤だけで何も作れず1ヶ月待つ状況は、梅雨や夏の時期的にも、ゲーム離れをしてしまいそうです。

16 Likes

提案/Suggestion

防具精錬材をデイリークエストの報酬で2個(可能であればもっと多い方が良い)にしてほしい。

ゼニーがHR101以上2000になるように、特定のHR以上であればという条件付きでも構いません
のでご検討いただければ幸いです。

(武器精錬材が不足している方もいるとは思うので合わせて増加できるとありがたいです)

現状/Current Status

漂移錬成の実装に伴い、スキルを付与する際、高グレードを求められる防具が増えてきました。

育成自体はゲームの仕様上素材集め・ゼニー集めが必要でありそれ自体は苦痛ではないのですが、1日1個しか手に入らない防具精錬材が不足してしまいます。
ざっと育成したい防具のグレードを確認すると、防具精錬材だけで1シーズン終わるぐらいの必要数になりました。
この状況では新しいシーズンが来ても、新しい防具スキルなどを楽しむことができないのではないかと思っております。

22 Likes

武器精錬材もそうだけど、デイリーだけというのはゲームとしてどうなの?って思う。
例えば後半(G9)とか7個9個要求されるからそれだけでイベント参加(期間が1週間しかない)できなくなったりすることもあるし、ゼニーで買ったりできるようにしてほしい🤔

15 Likes

各イベントの最後の報酬に追加でも個人的に欲しいです。

また課金で解決されるならソレはソレで良いかなぁって感じます。

現状は1日1つのみの入手方法しかないのがやばい!!

10 Likes

投稿者に概ね賛成です。

1日1つはロンチ当初はチーターへのボトルネックとしてアリかなと思っていましたが
モンスターの種類も増え、武器種も増え、防具は新機能を楽しむためにG8を求められるようになりました。

もう明らかに足りない…

15 Likes

過去に別トピックにも書きましたが、これまでは要求タイミングがG上昇時に限定される精錬材は他の要求素材が不足しがちな事、防具の強化優先度が(武器より)低く見積もられていた事から精錬材は絶対数が不足していたもののそれが取り沙汰される事はありませんでした。

現在はこれまでのアップデートによる数々の改善により、報酬増加イベント・グループハント報酬枠追加による素材不足の緩和、余剰素材の売却によるゼニー獲得、漂移錬成実装による防具強化の需要増加、様々な状況の変化により不足が目立ち始めたのだと思います。
(トピ主さんの意見に全面同意です)

デイリークエスト報酬のゼニーがHRにより増額されたように、精錬材も2つ以上に増やして欲しいです。

補足:過去にも同様のトピックが複数あった気がしますが、何分アイテム名がまぎらわしいので検索に引っかかりにくいのではないかと思います。要望に挙げられているアイテムは「◯◯精錬材」ですよね?

8 Likes

精錬材ですね。ありがとうございます。
修正しました。

1 Like

当方HR200を超えたばかりですが精錬材は余ってます。色んな武器種に浮気していたせいで先にゼニーが不足しているのが原因かと思います。
精錬材が不足している方はモンスターを狩りまくってゼニーを稼いでいるやり込み勢だと予想します。そういう方ならTPも稼がれているでしょうからシーズンティア報酬でも良いかも知れませんね。101以上のゼニーよりも精錬材やその他モンスター素材の方が必要でしょうし。

8 Likes