提案/Suggestion
シーズン2になってから、適正攻撃力であるはずの片手剣が小型モンスターを討伐するのに必要なヒット数が増えました。
以前の3〜4ヒットまでに収まる体力に戻してください。
現状/Current Status
小型モンスターを討伐するのに必要なヒット数が最大5回になった。
攻撃はタップのみで出せる普通の攻撃
武器はジャグラスガロテ9-5
持っている武器の最大グレードは10-4
火力スキルは見切り2、水属性強化1
シーズン2になってから、適正攻撃力であるはずの片手剣が小型モンスターを討伐するのに必要なヒット数が増えました。
以前の3〜4ヒットまでに収まる体力に戻してください。
小型モンスターを討伐するのに必要なヒット数が最大5回になった。
攻撃はタップのみで出せる普通の攻撃
武器はジャグラスガロテ9-5
持っている武器の最大グレードは10-4
火力スキルは見切り2、水属性強化1
こちらでは状態異常武器に関して言及してますが、他の武器でも小さい(ダメージが安定していない)気がします。私のケースですと700与えても倒せなかったり、500で倒せたりしてます。
小型モンスターの体力にランダムで大きな変動があるのは前提としても、5ヒット必要なのは違和感がありますよね
これ証拠
体力1000くらいありませんか?最大金冠ですかな?
SP貯めるのに
体力多い奴は使えるのよ
少ない頭数で貯めきれる
意味がない訳では無いですよ
G2−1ステップ後の切り上げで
9回とかいてます
助かるんです
スキル込みで4匹で貯まるんです
そうなのですよね。
私はハンマーを使ってSP貯めてます。
SPゲージ増加スキル5を積んでいれば、1匹の小型モンスターで1/4のSPゲージが貯まります。
しかし、2段攻撃である溜め攻撃の1発目で小型を倒してしまうと獲得できるSPゲージが激減してしまうので、とても悲しい…悲しい気分になります。
小型モンスターもある程度の体力は確保して欲しい所です。
しかし、トピ主さんの言うことも良く理解出来て、ただでさえ面白くない小型モンスターの素材集めが快適にできないのは大きなストレスでしょうね…
小型モンスターの体力をランダムに設定するより、武器種によって何発で倒せる…というのを固定にしてもらった方が良いかなぁ…
大剣みたいな攻撃に時間がかかる武器種は1発、それ以外は2発くらいで設定してくれると、個人的には嬉しく思います。
まぁ…もちろん大前提として、
・装備品の強化に小型モンスターの素材が不要になる
・SPゲージは狩猟終了毎に自動でMAXになる
という…小型モンスターを狩らなくても良いゲーム環境が最良だとは思います
言われてみれば確かにメリットありますね。大剣で狩る事が多いので、その考えに至りませんでした。
困っているというほどでは無いのですが、グレードの高い武器で攻撃すると、大型モンスターより体力が多い状況も多々あるのがシュールだなあとは思いますw