大型公園のメリットがなくなってしまった件/Please consider adding a new bonus to parks

公園だと心配事が減って遊びやすいですよね
少なくとも車に轢かれることはまずないでしょうし

2 Likes

賛成です。公園にハンターが集まりやすくなることで、安全な場所でマルチが成立しやすくなることが期待できるアイデアだと思いました。

1 Like

確か当初は公園に加えて大きなショッピングモールも対象だったと思います。
ショッピングモールも含めて密度増加すると捗ります!

1 Like

大きな公園の定義がいまいちよく分かってないですが、何かしらハンター集まりやすくなるならやってもらいたいです。
ただ、都心の公園よりも人口密度低い地域の公園や道路を優先してもらいたい。

公園内のリポップ時間を30分にするとかおさんぽ玉効果の付与とかあればありがたいですね。
あとは特定のモンスターの巣にするとかでしょうか。
なんにしても公園に付加価値はつけて欲しいですね。

提案/Suggestion

公園の活用について以下の3点を提案致します
・モンスターの密度アップ
・モンスターの再出現時間30分
・大連続狩猟及び古龍迎撃戦のスポット数アップ

現状/Current Status

リリース当初は公園のみモンスターの再出現が1時間だったので公園に人が集まりやすく、公園に行けば近くのハンターが何人かいたのでマルチプレイができました。
しかし、現在はどこでも1時間更新になり公園にいってもハンターの数は少なくマルチプレイの頻度が減っています。
色々なところを歩いて狩りをすることがコンセプトなのは理解していますが、安全かつ人が集まっても迷惑になりづらい公園でのプレイにもリリース当初のようにお得な点があってもいいのではないかと思います。

3 Likes

公園内スポットの採取クールタイムを10分とかでも嬉しいです
広めの公園だとリアルで採取マラソンできますねw

大型公園でのアドバンテージは必要です。

集中して効率よく狩りたい場合は家の周りより少し時間がかかっても大型公園へ行って狩りをした方が効率が良いという選択肢が必要です。

これは格差の問題ではなくナイアンティックのポリシー的にも公園が重要視されているはずで大型公園の大型モンスターのリポップや採集スポットのリポップ時間を早くするなど改善すべきと思います。