ただの雑談所part2 /Chit-chat part2

いっぱい持ってるから消費してくださいって返事きたら面白いですね

2 Likes

アセットダウンロード来てますね。少し大きめなので、明日のイースターイベント後半のためのものかも

3 Likes

巨大トイタマゴによる侵略が始まった?

虹卵確定ステッカー、ソロでやらないと壊わすのきっつい
ダウン時間も短いから見えたら即SP打たないと間に合わない

2 Likes

イベント交換所の、備忘録的な

:cherry_blossom:春色タマゴ
優先は、竜玉・精錬材・2000ゼニー(265卵)
素材は、ゼニー換算だと レア1とモンスターレア2が10ゼニーと等価、それ以外は素材が高価
交換して損はないので、需要とBOXと相談

:rainbow:レインボータマゴ
優先は、竜玉・精錬材・10000ゼニー(10卵)
素材は、ゼニー換算だとレア5以下は500ゼニーの方が高価なので注意

思ったこと
1.春色→レインボーは、もっと交換できても問題無いよね?
2.武器精錬材は、交換19個に対し、武器強化チケSP全部使うのに精錬材50個必要なのは負担大きくない?

5 Likes

昨日戦闘中に通信エラーから復帰したら、武器の見た目が双剣からマイセット1の骨ハンマーにチェンジ😮
ハンマーを軽々振り回すハンターさんに惚れ惚れ🥰

鬼神突進連斬が、ハンマーのSPの比じゃないぐらい高速回転してました(笑)

鬼神化したハンマー

3 Likes

大量出現は面白そうな企画だと思うが、今になって黒ディア来てもあまり旨味が…とも思った

5 Likes

初期から始めた方だとそうなりますよね。
先日の謎石イベントで破壊王・破壊王SPによる☆8尻尾絶対斬るマン装備を作ったのですが武器がマガド双剣の爆破なので安定しないため黒双剣欲しかった私にはありがたいです。
あと現状黒弓作っておけばソロで☆9までなら全モンスター狩れるので始めて日が浅い方にもありがたいイベントかと。

3 Likes

前に予告されていた「時間帯によるモンスター湧きの増加」のテスト実施。

1 Like

テストだから本開催になったら夜間帯とか増やして欲しいなぁ
サービス業で基本土日仕事なので日中開催のみだと縁の無いイベントすぎて・・・

6 Likes

大量出現ポイント毎に1時間以内に100頭討伐という事は、過疎エリアだと1人でやる事になるのでしょうか?強制グルハンなので5秒待ちもありとなると参加しても時間足りずメダルゲット出来ない可能性がありそうですね。
テストならメダルは実装しない方が良かったように思います。

1 Like

限定メダルは1頭討伐でも貰えまっせ

2 Likes

確かに100頭討伐完了は条件となってませんね。
私の早とちりなら良いのですが…

1 Like

言葉が足りないケースを何度か見てきたので記載忘れのケースが…

流石に無いかなぁ

場所移動すれば違った所で出来るのかな。
場所選びたいなぁ。今のうち行きやすい場所探そうかな

「モンスター大量出現」はポケモンGOで言うコミュニティデイのようなものだと思うので残念ながら昼間のみの開催になると思います。

1 Like

横から失礼しますが流石にここまでしっかり書いておいて『記載忘れ』云々は運営側に失礼な気がします。
前例があるので不安に思うのもわかりますが……。

個人的には参加表明の有無の見落としでメダルが取れないとかの話が出そうですね。

そうですよね。

あともう2点懸念事項が。

  • モンスター大量出現に参加するには、アクセスできる範囲内に大量出現ポイントが入っている必要があります。

と記載されてます。
以前女性の方が身バレを懸念されてましたが、同じ過疎スポットに1時間もいたら身バレしそうですね。

大連続でも問題化してましたが達成報酬を得るためには長時間その場所に拘束される事になります。真夏や真冬にやって欲しく無いというクレームが出そうです。

3 Likes