漂流石E当たりが沢山出た、ラッキー
今回の漂流石イベもあり、SP特化雷双剣の氷verを製作中。
氷弱点のモンスターはタフなので、サクッと倒せるようにしたいところ。
憑依錬成には課金してないので、地道に製作頑張ります💦
早く完成させて試し切りしたいです⚔
(以下、ガンナー目線です)
ハンターがどっちを向いて居るのかに関わらず、回避はモンスターを中心にして行われるから、例えば、モンスターを真後ろにした場合、左右の回避動作が意図した方向と逆になってる。
(右スワイプ→左回避,左スワイプ→右回避)
そして、モンスターの左側にハンターが向いた場合、左右の回避動作が前後の回避動作になってしまう。
(右スワイプ→後ろ回避,左スワイプ→前回避)
こういう動きをハンターがするケースは、それほど多くは無いと思うが、ちょっと直感的じゃないな…と。
ここまで書いて気がついたけど、モンスターにフィールド端まで詰められて、抜け出す為にモンスターの真横(例えば左)を向いて右スワイプしても、左回避になるからフィールドの壁に当たって抜けられなかったのかな?
なんか、間違ってる??
破壊王SPレベル5になれた。
勇猛5と組み合わせて使ってるけど
SP打ち放題、部位破壊もできて楽しい。
次は闘気5やるか
4月のイベント予定が来ましたが追加亜種は何でしょう?
アンジャナフかオドガロンが候補としては高そうですが果たして……。
氷・睡眠強化が手前にあるので、氷弱点モンスターかな?ってのが定説でしょうか。
新モンスが何か!まではいいとして、弱点属性だけでも早めに教えて欲しいですよね。
2週間あれば強化の進み方がだいぶかわるのでw
調べたらジャナフ亜種が氷弱点らしいからで氷イベのことを考えるとそいつかな?睡眠はわからんが…
ンアーッ!黒ディアの出勤頻度高スギィ!
ジャナフ亜種が来るなら、防具の見た目はβが嬉しい!んだけど望み薄かなぁ…
割と「アプリが落ちた」って人が居るんだけど、どんな頻度で発生してるんだろう?
長時間プレイし続けた後に何かしたら落ちることがあります。最近は減った気がしますが
iPhoneで言えば13以下がRAM4GB。
13proから15までがRAM6GB。
15proから16シリーズが8GB。
8GBモデルであれば何十戦としても落ちなくなりますが、4GBモデルだと6-7戦目でアプリ落ちします。
6GBモデルは試したことないので分かりかねます。
機能が増えて必要リソースが増えた事もあるでしょうが、アプリが落ちる(ぐらい気温が上がる)時期になったと言うことでしょうね。
まだ3月なのに25℃とか28℃とか……
やっぱり、メモリリソース関係なんですかね。
このゲームの場合、シーズン終わったからって不要になるリソースって無いと思うので、まぁ、今後も増加傾向になるんでしょうね。
(定期的にインストールし直すと、ちょっとはマシだと思いますが)
今抜けたでしょ、ってタイミングで被弾してた
抜けるボタンの反応悪い気がするのは僕だけ…?薬返して!
メイン画面を点けておくだけでスマホがアツアツになるわ