次元リンクに反応するルパン三世クラスターとゼルダの伝説クラスター
誰か…そこの、そこのタマミツネを一狩り行こうぜ!して!(自宅)
報酬倍化をし忘れる
次元リンクモンスターが全部サークル内に湧いてると、ちょっと残念な気持ちになる
連日その辺にいっぱいわいていたモンスターがクエストターゲットになった途端わかなくなる
Zoom out and tap the flag.
タマミツネの逆鱗集めに出かけるとたまに別モンスターを狩ったときに竜玉のかけらが出て、運を無駄遣いした気分になる。そして、逆鱗は出なくなる…
ミリ体力からの遅延行為
マルチにて
稀にいる、極端に距離を離すガンナー
遠くにいるガンナーを追いかけるモンスター
結果モンスターを追いかける近接による追いかけっこ
アプリを閉じた直後に『オトモカバンがいっぱいだにゃ』と通知がくる
大連続狩猟にて。
4人揃ったところで、装備もセットして他の人の準備を待っているのに、いくら待っても戦闘が始まらない。一体誰待ちなのだろうとよく見てみると…自分でした。(準備完了を押し忘れていました)
こんな事をやらかしているのは私くらいかもしれませんが。(笑)
マイセット変更後のタップ不可のせいで、ぼーっとしてるとやります。
星8討伐しても逆鱗出ないよな。。。
でも討伐しないと入手できないし。。。
探して討伐するか。。。
やっぱり出ませんでした\(^o^)/
どんなに出なくても折れない心が欲しい。
近接武器で、急激にズームされた状態で狩りが始まる。
ルーティーンを1度崩すとそれに甘えてしまう。
近頃の天候や朝起きやなんやらが面倒で大狩猟・迎撃戦を1日6回やってましたがここ数日は4~5回に……。
意識高過ぎ系ですね(笑)
辛くてチケット買ってどうにかしようとしちゃいます。
チケット勿体ないからですね(エリクサー症候群)
早起きや家にこもらないようにするためにも出歩きを推奨されているのですが少し甘え気味。
同時に深く考えすぎ拘りすぎともいわれるのでバランスが難しい。
天気悪かったり暑かったり寒かったりしても毎日行けるの凄いですわ。
毎日ティア10上げるぞ(大狩猟チケットめっちゃ消費でも可)とかならどうにかなるけど毎日大連続6回は凄過ぎる。自分なんか3回は無料でやりたいなって妥協しまくり
なんやかんやで一度出歩くと楽しくなりますからね。
ポケGOやら万歩計での目標もあるので出歩く理由にはちょうどいいです。
まぁ、最近は朝起きるのが遅くて朝一の大連続がギリギリになってきてたりするので体の方も休めと訴えているのかも……。