「ロビーで味方のHRを非表示にする」機能の改善提案/Improvement suggestion for hiding Hunter Rank in the Group hunt lobby

事前告知があるから多少は反映されるかな?などと、その気になっていた俺の姿はお笑いそのものだった…。
あとは狩りをした感想次第ではあるものの、見えないから本当に適正外か否かわからないんだよねぇ…。

7 Likes

次回以降の予定でハンターランクを非表示との事ですが、大連続狩猟などで課金をしているので星の数に見合わないハンターが来られると困ります。
初心者ハンターの方もマルチができるようにする取り組みはとても素晴らしいですが、今回のジンオウガ星9などでハンターランクの低い方が参加されると勝てません。
このことからハンターランクの非表示は考え直していただけると幸いです。

19 Likes

ハンターランク非表示が実装されて初日ですが、感じたことを本文に追記いたしました。
同意をいただける方は、このページTOPにあるVOTEをタップお願いいたします。

5 Likes

ハンターランクが非表示になりましたが、完全にシステムの改悪で、パーティプレイをする気にならなくなりました。
それ以外のよかった更新全てが台無しです。
先日の雷属性武器強化イベントの際に、連続狩猟星9ジンオウガにハンターランク40~50でしつこく入ってくるハンターが複数いました。他のハンターが100前半。当然ハンティングは失敗になります。
初心者のために高ランクハンターが時間を無駄にしたり、課金してチケットや回復薬を買う人がばかをみる仕組みはゲーム仕様の不具合といってもいいと思います。
この点が改善されるまで、課金は一切する気になりませんし、素材が1つ増える程度ならソロプレイをした方がはるかにいいです。
ランク差があるハンターのサポートを求めるなら、サポートしたハンターに恩恵がある仕組みを同時に作る必要があると思います。

武器レベル・もしくはハンターランクを表示したうえで
ランク差のあるハンターと狩りをした際にレア素材のドロップ率増加(ランク差があればあるほどドロップ率が上がるようにすれば、すすんで新規ユーザーと狩りをしようとするハンターが増えると予想されます)など、何らかの対応をお願いします。

23 Likes

オンライン大連続狩猟は高いHRのプレイヤーが損をすることが多いように感じます。同じ程度のランクのプレイヤーマッチングするシステムを導入すことによって、狩猟するすべてのプレイヤーが不快を感じることなくプレイことができると思います。

導入の検討の方よろしくお願いします。

18 Likes

ランク帯で絞ればロビー待機中の全ユーザーから抽選する必要もなくなるので、マッチングも早くなるかも知れませんね。

11 Likes

隱藏HR後對高戰力玩家好不友善!剛剛開了9星飛雷,因看不到其他玩家的HR,導致無法通關。。。
遊戲原本原意是想幫新人,但沒想得夠徹底對遊戲難度和有經驗的玩家的操作是非常之差!試問開一局9星,但帶兩個HR50以下已經是非常之難通過,亦不想再組隊打了!
你們公司這次更新是史上最差體驗,月卡到期後或禮包都不會再買!以示抗議!

5 Likes

Beim Beitritt zu Huntathons schließen sich Spieler mit sehr niedrigem Level beispielsweise dem 9*-Zinogre an, was dazu führt das die Quest nicht machbar ist. Es sollte ein Mindestlevel für den Beitritt geben, zum Beispiel erfordert G9 Zinogre mindestens eine G8-Waffe, um sich für in den Huntathon anzumelden.

Weopen Grade needs to be displayed in HATs. People that are very low and take down their portion of the monser are joing 8 stars.

2 Likes

初心者連携や星高い大連続狩りの問題は別として、他人にHR表示するはソシャゲを遊ぶモチベーションと直結していると思います。

自己満足かもしれませんが、今までモンハンnowを頑張ってHR上げて、自分よりHR低いプレイヤーを見ると優越感があるし、自分よりHR高いプレイヤーが見ると普通に尊敬します。それはいい生態だと思います。

HRを非表示になった今、頑張って毎日遊んでランク上げる意欲が大変ロストしています。(自分はまだ150HR台ですが、HR200上限突破したプレイヤーたちにとってはもっとランク上がる意味がなくなると感じます)

17 Likes

HR非表示するなら、せめて普通のグループハントも大連続狩りみたいにモンスターのHPを固定にしてください。

今までの参加人数に対してモンスターのHPが増える仕様なら、HR低いプレイヤーが入ると基本損しかないです。モンスターのHPを固定すれば、自分が本来大体倒せるモンスターに対して、HR低いプレイヤーが入っても最低限のダメージを提供できるし、HR高いプレイヤーにとってもメリットがありますので、グループハントをやりたくなると感じます。

(もちろん自分より格上のモンスターを倒したい、星9のジンオウガ大連続狩りとか4人のHR高いプレイヤーが求める場合のは別問題になります)

10 Likes

ハンターランク表示して欲しいです
頑張ってる証なんで

17 Likes

ハンターランク非表示につきまして、
4/18のスレにも書きましたが、改めて。
:black_circle:︎ハンターランクはモンハンの文化です。
:black_circle:︎友達同士で「今どれくらい?」「いまHR150だよ」こんな会話をします。ご近所さんとは会話することはありませんがHR表示があるとはこういうことです。
:black_circle:︎熟練ハンターさんも駆け出しハンターさんも互いにランクを確認し、どんな立ち回りをするか考えています。
:black_circle:︎仲間のランクに合わせた戦い方などの自由度ある遊び方がなくなります。
:black_circle:︎既存作にはある、ランクでのクエスト参加の可否がないため、初心者4人で到底敵わない強敵に互いの強さがわからないまま突撃して全滅してしまう可能性があり不憫。これはランク表示、または参加制限があれば防げます。
:black_circle:︎星8、9など高難度狩猟で討伐成功する可能性が測れないままの突入問題もあります。これから梅雨や夏が到来し倒せるまで何度もリトライをさせると倒れてしまいます。なるべく早く討伐成功して家に帰りたいです。
——————-
:black_circle:︎代替案として、数字ではなく色分け程度でだいたいのランクがわかるようにしてはどうでしょうか。ワールドアイスボーンではランク帯で名前の色が変わります。
——————
ハンターランク非表示はプレイ体験としては良くなったと感じませんでした。疑心暗鬼にもなり良くないです。失われた体験の方が大きいです。
引き続き、表示するように戻すことを希望します。
これ以外は素晴らしいアップデートでした。

23 Likes

初心者が楽しく継続なプレイをできるのが前提として、ベテランプレイヤーがそれに協力するをメリットを感じさせられることも大事だと思います。

みんなさんも言っているように、HR表示するがとても大事です。改善案としてグループハント中に自分よりHR低いプレイヤーがいれば報酬枠を1枠増える、又は自分よりHR低いプレイヤー人数によって1~3枠増えるとか、初心者も協力を得られる同時にベテランもメリットをもらいます。

初心者3人をキャリーするリスクを背負て、報酬枠を3枠増えることはいいチャレンジ/ギャンブルとして認識されると思います。

(MHWもそういうシステムがある記憶があります)

12 Likes

一刻も早く廃止して欲しい。
アプデ前に★9ジンオウガでHR20が人入って来ました。その時は離脱しましたが、今後はコレらが入ってきたら確実に倒せないでしょう。
寄生虫だけが喜ぶだけで、高ランク者は遠のき、誰も討伐出来なくなる未来しかありません。
何を持って実装したのか甚だ疑問です。
開発者はプレイしていないんだなと言うのが良くわかる事例ですね。

18 Likes

これだけ多くの皆さんが真剣に考えて提案しているのに、なぜ、最初から存在した〈HR〉を元に戻すだけのことが出来ないのですか?

〈HR〉を表示することは、とても重要な要素です。必要です。

私はモンハンNOWがとても好きです。フレンドや多くのハンターたちと、共に狩り、競い合い、貴重な経験をしています。

多くの時間を使い、ひたすら歩き、雨風の中や雪の降る中でも狩り続けて来ました。
冬の早朝も、深夜も、凍えるような環境下でも狩って参りました。

多くのハンターが、そうであったと私は思います。

その〈証〉を返してください。

皆さんの改善案やバグの報告があったからこそ、より良いモンハンNOWに進化して来たのではないでしょうか。

もちろん、開発者さんの技術、運営さんの日々の努力、多大なる労力があった上で成り立っていることを私たちは忘れていません。

(しかし…告知の段階で、多くの反対意見が存在したにも関わらず、これを軽視し、敢行したことに私は憤りを感じます。そして悲しく、残念です。)

企業として、このままで良いとは思えません。

正しい判断をお願いします。

27 Likes

Can a low rank hunter be not be included in higher rank hunt a thon because it lessens the chance of winning for other hunters. For example, a hr 40-50 hunter joining in a 8 :star: hunt a thon lobby. It might became a headache to other hunters that would time fail and waste time challenging again if it fails.

2 Likes

HR非表示は本当に悪手。
少なくとも、まずはHRの表示の任意化からやるべきだった。
デフォルトで非表示にしておけば、どれだけのユーザーがHRを表示したいかを可視化できたのに…

代替のやり込み度の表示を用意しなかったのも悪手が過ぎる。
狩人バッジや武器グレード表示、攻撃力防御力表示など、いくらでも用意できたはずだ。

それに加えて、非表示の目的の薄っぺらさ。
あれで納得するユーザーは一部だろう。加えてコピペで同じものをv75アナウンス前後でおこなう愚行。
他のソーシャルゲームの運営を持ち出すのも良くないとは思うが、某ソーシャルゲーム運営のように、ことの経緯をこと細かく解説するくらいの気概を見せて欲しい。HR非表示でここまで炎上しているのにも関わらず、静観を決め込んでいるのは運営会社として終わっている。

20 Likes

大連続狩猟の5秒待ちが謎実装からほぼ変わってない(装備変更の再5秒消したくらい)のと同じ流れにならないようにしてほしいねぇ…。
HR非表示は「自分のことを全ユーザーの代弁者と思っている無能」の仕業じゃないかと思うくらい、いらない機能なんだよなぁ。

12 Likes

有志の方がSNS上でアンケートを取ってくださっていますが、9割が反対でした。

運営さんにとっては、その1割の方が、9割のユーザーよりも大事、ということで合っていますでしょうか。

21 Likes