一部Android端末でv78にアップデート不可能/some Android devices are unable to update to the V78 app

モバイル端末情報(必須)/Mobile Device Information(Required)*

Xiaomi 12S Ultra OS: xiaomi hyperOS

アプリのバージョン(必須)/App Version(Required)*

77.0

問題が発生する頻度/Frequency of the issue occurring

毎回/Every time

問題の詳細/Issue Details

Play store にて、推奨スペックの基準を満たした上記端末がサポート外であるとされ、アップデートが行えない

その他の情報/Other Information

最新アップデートである78.0がリリースされる以前である昨日の午前4:00に
前回のアップデート以降頻発していたプレイ中のラグ等の改善を目的として
一度アンインストールしたのちに再インストールを行った

最新アップデート78.0のリリースを知り
アップデートを行おうとしたところ
当トピックタイトルの不具合が発覚

画像、動画ファイル添付(最大30MB)/Attach screen shots, video files(Max30MB)

お知らせだけだと埋もれそうなので

2 Likes

モバイル端末情報(必須)/Mobile Device Information(Required)*

Xperia 1 V / SO-51D

アプリのバージョン(必須)/App Version(Required)*

最新?

問題が発生する頻度/Frequency of the issue occurring

毎回/Every time

問題の詳細/Issue Details

GooglePlayで「お使いのデバイスでは利用できません」の表示が出てアプリのインストールが出来ない様です。

その他の情報/Other Information

既にインストール済のアプリは動作していますが、Xperia 1 Vは動作サポート対象から外れたのでしょうか。
アンインストールするともうインストールできなくなりそうなのでアンインストールは試していません。

画像、動画ファイル添付(最大30MB)/Attach screen shots, video files(Max30MB)

本日のアップデートの事でしょうか?

私もXperia 1Ⅴ (Simフリー) ですが、先程プレイストアに来ていて、問題なくアップデートできています。

こちらはdocomoのキャリア端末です。

ストア表示が変わりました。
「このアプリはお使いのデバイスに対応しなくなりました」だそうです。
ハイエンドの筈ですが足切りされるとは…:pleading_face:

私もキャリアについてはdocomoです。

基本的には同じ機種ですので、なぜそのようになってしまうのか疑問です。

他にHechem2384さんと同じdocomo版端末をお使いの方がどうなっているか分かるといいのですが。

SIMフリー版はメモリが16GBですが、キャリア版はメモリが12GBなのでちょっと違いますねー。

メモリー容量の差は影響しないと思いますが…

12GBあれば問題ない筈です。

あと、純粋に型番が違います。
Developer Consoleで指定が出来るようですのでナイアンティックがミスったか意図的に外されたかしかないと思います。

なるほど、そのような可能性もあるのですか。

残念ながら、これ以上は運営の対応を待つしかないでしょう。

これかな?

2 Likes

どうやらそのようです。

SIMフリー版はARCore対応なんですかね?

運営のアナウンスからすると、そうとしか考えられないでしょう。

私もその辺の事は明るくないので、断言はできないですが。

下記URLはARCoreの対応端末一覧のURLですがXperia 1 Vは対応していそうですけどね。ナイアンティックが出した不具合報告にあったXperia 1 ⅱも。

どうやら少なくともXQ-DQ44 (SIMフリー版) にはARCoreがデフォルトでインストールされているようです。

こちらの端末でも入っていました。

だとしたら、何故docomo版では不具合が起こるのか不思議です。

ですね。
長々お付き合いありがとうございました。

1 Like