オトモマーキングが使用されると後から狩猟が出来なくなる。

携帯端末情報(必須)/Mobile Device Information(Required)*

Xperia 1V SO-51D Android15

アプリのバージョン(必須)/App Version(Required)*

106.0

問題が発生する頻度/Frequency of the issue occurring

頻繁/Frequent

問題の詳細/Issue Details

オトモマーキングが使用されると後から狩猟が対象のモンスターが一時的に消え、あとから狩猟が出来ない状態で再出現する。

その他の情報/Other Information

再起動でも変わらず。
添付動画の時刻と画像のオトモマーキングの時刻で関連しているのはほぼ間違いないと思います(消えたモンスターは次元リンクの次元変異ジュラトドスですがマーキング後は★9のビシュテンゴになっていますが時刻は同じです。)
これは朝方もしくは1日の最初の行動開始の貴重な時間でルートを決めて歩いたら目当てのモンスターが外されオトモマーキングにも反映されないということが頻繁に起こりうる問題なので早急の解決をお願いします。


1 Like

@SFOmapMM
オトモがモンスターをマーキングするとあとからひと狩りができなくなることがあるとのこと、ご報告いただきありがとうございます。
本件は頂いた情報を元に調査を実施いたします。

お伝えできる情報がありましたら本フォーラムにてお知らせいたしますので、随時ご確認いただけますと幸いです。

なお調査の状況によっては追加の情報共有をお願いする可能性がありますことを、予めご了承くださいませ。

引き続きモンスターハンターNowをよろしくお願いいたします。

1 Like