フレンドクエストへの改善要望(再投稿)

それを理解できていないユーザーとのマッチングが苦痛でならない。

貴方が真に必要としているのは↑の解決です。
マッチングの制御が可能になれば貴方と同じ思想のプレイヤーと好きなだけモンスターハンターの醍醐味を楽しめることでしょう。

以前にそれを要望しましたが受け入れられずに反映はされていません。

1 Like

部位破壊を狙うのに片手操作してるユーザーって、どのくらい居るのでしょうか?
私は常に部位破壊を狙うのでスマホは横画面で両手操作していますが…
片手操作だと、どのくらい部位破壊できるのでしょう。

ロックオン機能が改善されないと破壊はしますけど積極的に部位破壊はやりたくないですね

開幕頭をロックオンしようとしても動かれて壊せない前脚をロックオンしたりなど
次元変異の後ろ脚も押しづらかったりと今のままだと部位破壊には向かい風な環境に思います。

確かにロックオンがズレることはありますね。
モンスター表示をどのサイズにするかにもよります。
私は常にモンスターは最小表示になるようにしています。
モンスター表示が大きいとロックオンの選択位置が限られますので。
それと、マルチの時は自分に一番近い破壊可能部位をロックオンして初手のSPで破壊するようにしていますよ。

それと追記です。
スマホを縦画面で操作すると視野が狭いですが、横画面にすると視野が広く、ロックオン部位は全て見えますし、他のハンターの立ち位置も全て把握できます。

だからこそ、他の人がチームを組むのを待つよりも、次元リンクのモンスターを一人で倒す方が良いのです。

次元リンクやマルチプレイで特定の部位を破壊したい場合は、破壞王Lv5と破壞王SPLv5を準備してください。現在、星9以下のモンスターを狩る際、攻撃力が圧倒的に溢れています。デストロイヤーシリーズのスキルを使わずに、多くの部位を破壊することは不可能です。

最後に、一つ強調しておきたいことがあります。このゲームでは回復藥にお金がかかるため、回復藥を無駄にしないために、遠距離武器のみでプレイし、モンスターを素早く倒したいというプレイヤーが多いのです。これが最も根本的な理由です。

『超難しい』と言うぐらいですから、★9か★10モンスターの部位破壊数1000箇所と言う感じですかね?(★9だと『難しい』レベル?)。★6〜8のプケプケやラドバルキンで1体5箇所ずつ破壊したらすぐに終わってしまう『簡単』クエストになってしまいますしバランス難しそうですね。

そういう判断のユーザーなら文句は全く無いですよ。
次元リンクでも何でも他のユーザーを待たずに一人で行ってくれれば、他のユーザーは不快な思いをしなくて済みますからね♪
次元リンクのモンスターは今時一人でも余裕で狩れますから、部位破壊できず早く狩りたいなら一人でハント開始するべきなんですよ。
自分の火力を見せつける必要なんて迷惑なだけなので…

確かにラドバルキンは普通に部位破壊5箇所出来ちゃいますよね♪

そういうユーザーには2,000箇所でもイージーですが…

他のユーザーには難しいと思いますよ。

この提案はユーザーの部位破壊への意識を高めるのが目的であって、部位破壊出来ないユーザーを排除するのが目的ではないのです!

さらに部位破壊出来ないにもかかわらず、火力だけ優先で狩猟テクニック無視でモンスターを討伐して上から目線のユーザーを減らす目的でもあります、

火力重視のハントなら…課金して装備を強化できるユーザーだけが自己満足するゲームに成り下がってしまう可能ありますよ!

なかなか課金出来ないユーザーは儲けにならないから…運営は優遇しない…なんてことはあってはならないと、私は思っています。

火力重視の動画を配信してるユーザーは、無課金?
違いますよね?

視聴者の支持があって利益が有り、それで無尽蔵に課金できるから火力重視の武器を作り配信できていると全く理解できていないのですよ。

なんだか随分盛り上がって色々記載されてますが、動画配信者(火力重視者?)への妬みか何かで改善案書かれてるんですかね?普段気にもしてないので火力重視と言うのがどんなものかもよく分かっておらず申し訳ございませんが•••。動画配信して稼ぎたいのであれば、@MAA1703 さんのスタイルで動画配信されてみるのも良いのでは?
私はほぼ無課金で正直レア6ドロップ部位だけ破壊できれば十分だと思ってるプレイスタイルなので、全部位破壊できなくても十分楽しめてますよ(レア6以外の素材集めたい時はストッカーで★7に設定して部位破壊しながら集めたりもできますし)。遠距離武器で全然関係ない部位を破壊されまくる時だけは待って〜って思うことはありますが(笑)
プレイスタイルは人それぞれなので気に入らない時は一人で楽しむのも改善案の一つかも?演説者みたいな記載が強くなると共感しづらくなって、せっかくの面白そうな改善案が勿体ない気もしますし。

6 Likes

運営してる会社は、この投稿に関してはスルーしていて、さらに先日は非表示にしたが…

その理由は、変異モンスターでの部位破壊を期待してるのだろう。

しかし、下位の通常モンスターの変異に対して、どれだけのユーザーが喜んでいるのか?

私は喜んで狩っているが、他のユーザーは恐らく、喜んではいないだろうな。

そこが運営側の意識がモンスターハンターの理念とかけ離れている証拠だ。

一日も早くフレンドクエストで「超難しい」のクエストを配信することを願う!

部位破壊1000程度であれば1週間で一人でも容易にクリア出来そうですけどね。
600程度なら4人が1日100-300討伐で2、3部位破壊するなら容易に完遂できるかと思います。

既にストーリー等で実装されているクエスト内容に報酬付けるだけなので、追加事態は容易そうですね。

ぶっちゃけフレクエ寄生が増えるだけだと思う。
「難しい」ですら1匹狩って放置が居るので、みんなクリア出来ずに受注するのをやめてしまうのではないかな。
フレンドの厳選()をするにしても、フレンドのフレンドがフレンドクエストに入ってくる現状では厳しい。

3 Likes