提案/Suggestion
家に帰った場合、移動しないので狩猟ができなくなる。家でも遠隔マッチング10回ぐらい戦えたら嬉しい。
現状/Current Status
腕試し、ペイントボール、家の周囲の数少ないモンスターを狩ると狩猟できなくなってしまう。
家に帰った場合、移動しないので狩猟ができなくなる。家でも遠隔マッチング10回ぐらい戦えたら嬉しい。
腕試し、ペイントボール、家の周囲の数少ないモンスターを狩ると狩猟できなくなってしまう。
移動すればいいのではないでしょうか
で、
なので、10回くらい狩れてそうですね。
ヨカッタネ!
冗談はさておき、帰宅の際にアプリを起動したままにすると良いのではないでしょうか。経路上のモンスターの後狩りで多少のフォローが効くと思います。
神アプデのおかげで帰宅途中にサークルに入ったモンスターを広域ビューで狩れるので10体は家で狩れますよ。
休みの日でも雨でも傘をさして周辺を歩いて家に帰ってから狩るサイクルができるようになったので有り難いですよ!
足跡の上に確実にいるモンスターなのにポップアップされない不具合があるのが難点ですが。。
否定されていると思われるかもしれませんが、皆さんは、それぞれが現状で実現可能だと思う代替案を提示されているだけだと思います。
代替案で解決しない問題なのであれば、その理由を発信していただくことで、より建設的に議論が進むと思います。
おっしゃる通りなんですが、議論する気の感じられない適当なコメントに対しては、流石に擁護しすぎでは?とも思います。
ここは雑談や相談のためのカテゴリではないので、あくまで「遠隔マッチングが欲しい」という要望に対しては、突き放すような「歩けば?」というコメントよりも
「酷暑や大雨対策であると助かるけど、10体はちょっと多いかもね。1日3体まで、あるいは週に10体までとかならいいかな?」とか
「有料でもいいから、ペイントボールG的な離れたモンスターに使えるものがあってもいいかも」とか
そういった賛同できるラインを明確にしたコメントの方が建設的な議論に必要と思いますね。
どんな理由があれ1ミリも賛同できない!ような案なら(そしてどうしてもコメントを入れたいなら)
末尾に「返信不要」とでも打っておいた方が、「議論している風な無駄な時間」が発生しなくて済むんじゃないかなぁと思います。
先のHiroshiさんの投稿の意図は自分にも伝わってまして、
かなり言葉を選ばれた優しいコメントだなと思っています。
ちょっと流れが一方的かな、と感じて変なコメントしてしまいました、大変失礼致しました
コメントありがとうございます。
トピ主さんが、提案をあきらめてしまったような投稿を別のところでされていたので、それを踏まえて投稿しました。
もちろん、ただ突き放すようなコメントや、適当な返信が建設的でないというご指摘には私も同意します。
ただ、すべての反対意見や代替案の提示を「否定的」「ネガティブ」と捉えてしまうと、議論の幅が狭くなってしまうのでは…と感じて、あのような書き方をしました。
私自身は、提案を否定したいというより、「満足できない理由があるなら、それを共有してもらえれば議論が前に進むかもしれませんね」という意図でした。
書き方が悪く、誤解を招いたなら申し訳ありません。
あなたのように議論する気が終始ある人も、逆に終始ない人も居るでしょうね。
「案を」出せる前提ではなく、出せない前提で考えてやってください。
トピ主って要望の書き方次第では心無いコメント書かれたりするのですよ。私も何度も経験してます。
何の改善の役にも立たないコメントも多いですが、運営も同じくそれって必要⁇と思ったら絶対に採用されませんしね。。。
要望→ブラッシュアップ→アイデアにして落とし込んでいかないと採用されないと思いますよ。。。。
そもそも、位置ゲーにおいて(移動をテーマにしたコンテンツで)移動しないといけないのは当たり前の話なんで、移動しない人が楽しめないのは当然であり問題にはなり得ないんですよね
でも、猛暑や極寒の中、外出して操作しないといけないのも問題点として挙がっていて、移動してから帰ってきたら後から狩れる機能も追加されました
10分ごとに腕試しで戦闘も楽しめるようになりました
この環境でもまだ家に居る時に狩れないのが問題というのは、流石に理が通らないかなと思いますね
主旨外の話だけするのも忍びないので、ひとつ提案します。
題して「お休みトラッカー」
プレイしていない間にもアイルーがモンスターをマーキングしてくれる放置型のトラッカー。スキマ時間や就寝中でも素材集めのチャンスを確保し、日々のプレイ効率を底上げできる。
開始条件: 一定時間プレイしていない(例:30分以上アプリ非アクティブ)
ペイント間隔: 1時間ごとに1体ペイント
強さ指定: ★2〜★9で任意指定(未解放★は対象外)
強さのブレ: 指定★数 ±1 の範囲でランダム(例:★7指定→★6~8が出る)
モンスター種: ランダム
ストック上限: 5体までペイントストック可能。上限を超えると以降は追加されない
有効期限: 各モンスターごとに24時間(時間経過で消滅)
数値は全部仮です。
MMO等でもこのような仕組みがありますので、そこから発想を得ています。
当然ですが、普通に遊べるなら普通に遊んだ方が効率が良くなる想定です。
【追記】この提案内容は、本トピックの主旨から外れていたので別のトピックを作成しました。
「遠隔マッチング」ということでマルチ想定だと思いますが、ホスト側が「家」にいる必要は必ずしも無いのではと思います。
・(一定距離までなら)離れたモンスターでも指定できる
・離れたフレンドを誘える
的なペイントボールで実装されるのがいいんじゃ無いかなと思います。
ちょっと届かないところ(川の対岸とか)に倒したいモンスターがいる時、遠隔で戦闘を挑める機能とか普通に便利そうです。
有名配信者?がフォロワーさんからマルチ募集来まくるみたいな感じがダメなら、回数制限があってもいいのかもしれません。
とりあえず「自由な時間に自宅を出たいが、出れない理由がある(休日も)」側の気持ちは自分はよくわかります。無課金で無制限に狩らせろみたいな案でもないので、運営さんにはいい塩梅で検討してもらえたら嬉しいです。
子供とかいたら早々外で狩りなんてできませんからねぇ
とはいえ、それら踏まえてもペイント30個まで使えてトラッカーもあって、腕試し等のコンテンツもあるので狩り自体はできます
離れたフレンドと狩りや、オンラインマルチ・リモートパスは別途あっても良いとは思いますし、
もちろん、運営側からそういう新コンテンツが追加されるのはやぶさかではないのですが、それらは家に居ながら狩りたいから欲しいっていうわけじゃないんですよね
位置ゲーである以上、そうしたコンテンツは【オマケ】扱いなのは変わりませんとも
オトモペイント8体(2日で16体)、トラッカー、腕試し、後狩り機能と色々足されてきてる中で「まだ足りない」というのであれば、流石に移動したら良いんじゃないですかね…?
「遠隔マッチング」というところを見落としていました。マルチ想定だと私の提案は的外れな感じですね
いや、おやすみトラッカーいいと思います!
自分日中できない分を夜中取り戻す!みたいなプレイスタイルなんですが
気づいたら夜中の2時とかになってて帰らなきゃ…ってなるんですよね
当然歩いた方が効率いい、オマケくらいのラインでもあったらもう少し規則正しい生活に出来そうです笑
「移動したらいい」というご意見についてですが、今回の提案はそもそも「移動ができない状況」を前提にされているようでしたので、その前提自体を崩してしまうと、議論がすれ違ってしまうかもしれません。
もちろん、位置ゲーである以上「移動前提」であることは大前提としてあると思いますが、そのうえで「補助的な手段」や「遊べる余地」がもう少しだけあると、より多様な状況で楽しめるのではないでしょうか。
面白いと思います。
改めてトピックを立ち上げて提案されてみてはどうでしょう。
「グループハント」の「腕試し」を導入。
コレでいいでしょ。
おさんぽ玉やペイントボールなど、課金要素で何とでもなると思います。
無課金でできるようにしたいと思うのがそもそも無理があるのでは。
そうですよね
というより、【家に居て狩れない】のは問題ではないと思っています
位置ゲーなんだから当然なんですよね
だから家に居るまま狩りたいなら、課金で解決できるようにすれば良いかなと思います
現時点でもある程度は解決されていますから
『家にいながらでも狩りたいのでリモートパス等を実装して貰って、遠隔でマルチがしたい』
これはむしろ賛成なんですが
『家に居る時に狩れないのは問題だから狩れるようにしてほしい』
これは賛成できないですね
家で狩れないのを問題視する文脈では、ゲームの趣旨変わってくると思うので。