最近遊びでティガレックス双剣使ってるんだけど、弱点属性で挑むのと凶会心で挑むのだとどちらの方が強いんですかね?
体感では凶会心の方が早く討伐し終えているので凶会心の方が強いのかなと思っているのですが、実際はどうなんですかね…
凶会心 nowの会心の仕様的に属性も強化かな?
凶会心の方が火力ブレは激しい気がするから、逆に遅くなる場合もあるかもしれませんなぁ。
高火力攻撃時に凶会心引く場合なら狩猟時間に変化がありそう。(手数武器よりも一撃重視武器ならより影響ありか)
属性会心の場合は、火力ブレは凶会心より少ない気がする。
あ、無属性のティガ双剣ねぇ
手数が多いと凶会心の発動回数が多いからかな?
ティガ双剣と属性武器の積んでいるスキルがわかれば良いかもしれませんなぁ
こんな感じでバゼル斧(汎用)、ラー斧(雷弱点モンスター全般)、ジョー双剣(尻尾切り)と使って居ますけど属性凶会心強いですよ。
キリン斧10-5完成していてもラー斧メインで使う程度にはラー斧が強く、銀斧と属性会心装備の錬成終わっていてもディノバルドスラアク作成中(斧とアケノ金素材待ち)になる程度には凶会心属性装備は強いです。
錬成は勇猛型も汎用型もどちらも破壊王【SP】lv5で埋めてます。
そうか、どっちかじゃなくて両方の方が良いのね…なるほどねぇ
バゼルギウスやラージャン辺りの双剣を強化してやってみようと思います、助言ありがとうです〜
属性と凶会心を両立した方が強いみたいですね…
レア6が大量にあるラージャンをより強化させて挑んでみようと思います、助言ありがとうです〜
追記
無属性双剣でだが、黒ディア武器もライバル。凶会心を武器スキルで持たないが、破壊王適正ありで、攻撃力自体はティガ武器以上。
なるほど…黒ディアもありだなぁ
ただ素材自体と竜玉がそんなにないので後回しになりそう…
余裕できた時に作ってみようと思う、ありがとうです〜
さらに追記
無属性は汎用性の点で大きく勝るのは言うまでもない。また、連続攻撃のしやすい武器前提だが、連撃による攻撃力上昇の恩恵を大きく受けれるので、連撃を錬成で投入するのも良いだろう。ただし、
それはもちろんやねぇ
足をディノバルド装備にしてるね〜
錬成に連撃つけるのは現在進行中です
どのビルドにするにしろ武器を担ぐにしろ欠片100溜まったら闘気/破壊王【SP】の石でスキル付けていくのおすすめです。
どちらが付いても困る事無く有用ですから。
凶会心ビルドは力任せ型と勇猛型で錬成無しでほぼ完成と言って良い火力が出ます。
ネギ装備を使わないのでSPを好きな様に使えるのもあって闘気や破壊王SPと相性が抜群ですよ。
後は恒常の白石でSPダメージ強化や回避距離をとりあえず埋めておけば良いかなと。
属性耐性系もlv3でダメージ半減なので錬成良いものが付かないうちはつけておくと良いです。
そうですねぇ、無課金なので時間かかってしまうと思うけど、ゆっくり完成させていこうと思います、助言ありがとうです〜