漂移錬成のサブ効果への会心率がマイナスになる効果の追加

提案/Suggestion

反論が多そうだとは思いますが、漂移錬成のサブ効果(攻撃力、防御力、会心率が少しプラスになるところ)に会心率マイナスの効果も加えて欲しいです
凶会心でマイナス方向に持っていきたいのに漂移錬成でプラス方向に行く場合があるためです

もしくは会心率プラスが付いた場合、それをマイナス方向にも選択できるようにして下さい

現状/Current Status

サブ効果(すみません、正式名称が分からないです。)は攻撃力、防御力、会心率がプラスされるのみ

2 Likes

正直言って大反対

10 Likes

凶会心の効果に「錬成オマケの会心率を+−反転させる」を含めれば解決できるのではないかと思います

単にマイナス値導入だと引いた時のハズレ感が凄まじいし、現状マイナス会心率を求めるシチュエーションが凶会心の採用時のみである事を考えると凶会心自体に効果を内包する方が良いと思います

18 Likes

決めるのは運営とは言っても、こんなほぼ100%プレーヤーに甚大な不利益となる変更のきっかけを与えるようなこと自体をやめて欲しい。
練成でせっかく見切り引いても会心マイナスとか言われたらがっかりだよ。。
会心マイナス30武器のマイナス消すに見切り4じゃ安定しなくなるとか地獄。

6 Likes

わかってるとは思うけど大反対ですね💦
マイノリティだとおもいます。

でも前向きに話すとすると
凶会心がつく防具(ティガ頭、ティガ腰)のみ、そういう変更を加えるのがいいんじゃないでしょうか

6 Likes

ハズレステータスになってしまうので反対ですが、既に記載がある通り、凶会心の効果として組み込まれるのは面白そうですね。

2 Likes

とも書いてあるのでそんなに全力で否定しないでも…
まあわざわざ選択のUI用意したりとかよりも凶会心の効果にするっていうのがスマートだなと思います。

5 Likes

既存も含め、おまけの会心率を±1とかに変更が良いですね。
凶会心が付いていない状態のときは+1
凶会心が付いた状態のときは-1
に自動的に変換される仕様に

2 Likes

会心率 上昇率とかにして2%〜6%(割合適当)にするといいのかも知れないですね

元の会心率50%だと0.5x1.02=0.51
元の会心率-30%だと-0.3x1.02=-0.306
になるみたいな

3 Likes