大連続狩猟、古龍迎撃戦の難易度(星数)と、ハンターのレベルをリンクさせて欲しい

提案/Suggestion

次元リンクモンスター同様に、解放している星数(またはハンターランク)に応じて、出現する大連続狩猟、古龍迎撃戦のレベルを決定してほしい。

現状/Current Status

複数本のG10-5武器を所有するレベルの、いわゆる上位ユーザーが星6の大連続狩猟に参加することは、全くと言って良いほどありません。

次元リンクモンスター同様に、プレイヤーの進捗度に応じたレベルの大連続狩猟、古龍迎撃戦を出現させることで、隙間の時間でもプレイできる本ゲームの魅力を、より高めることが可能です。

具体的には、星10モンスターを解放したハンターのフィールドには、星8以上のモンスターが5体目の大連続狩猟、星8以上の古龍迎撃戦のみが出現するようにして欲しいです。

※大連続狩猟、古龍迎撃戦の出現数は変更しない

6 Likes

★8の大連続狩猟は5体全部★8で良いんですよね。

★8の大連続に★6★7を混ぜる意味は無いので全部★8にしてもらいたいです。

2 Likes

このトピックはプレイヤーの進行度に応じて出現する大連続や古龍のランクを変える話ですよね
大連続の内容を変える話ではないですよね

またトピックに関係ない話題にならないように予防しておきますね

4 Likes

星6の大連続狩猟はまだしも、星6の古龍迎撃戦に関しては上位ユーザーにも一部需要があると思います。主な理由は(レア6より足りなくなる)レア5の尻尾の需要があるからで、星6個体だと頭を壊す必要があまりないのと、体力が低いので総じて尻尾を切断しやすいためです。自分はG10-5片手剣3本持っているユーザーですが、星6の古龍と大連続は低レア素材の入手やイベントクエストを進めるために役立っているため、星8の古龍、ラスト星8の大連続のみにするというのは反対です。ある程度HRを上げたら星6か星8か選択できるようになればいいのですが…。

8 Likes

★6★8は選択制の方が良いと思ます。
(★8は解放条件あり)
尚且つ★8は5体全部★8で良いと思ます。

マッチングしやすいように、進行度に応じた区分は少なくしているのかもしれませんね。もしくは、まあまあ進んでいる人の竜玉・固有素材の入手救済として、だいぶ進んでいる人ともマッチングできるようにしているとか……。
とはいえ、せっかくやり込んだのに5体目が★6の大連続ポイントを見ると萎える人がいるのは事実なので、うまいこと折り合いが付くといいですね。
例えば、★8まで解禁した人が、5体目★6の大連続に入ったら、最後のモンスターについては特別報酬枠が追加されて、竜玉なり固有素材なりドロップするとか。ドロップ確率が少し高めだと嬉しいかも。
これならマッチングの壁を作らず、キャリーすればちょっと得をするって感じになりそう……?

3 Likes

自分は提案者さんの内容の方に賛成です。
古龍の尻尾切りも正直8の方が楽です。6はHPが少ないので尻尾切断考えないガンナーのSPで手早く倒されることがある為です。しかもSPで急に大量のHP減らすから離脱操作で逃げるのも難しい。8ならそんなことできないし、少なくとも今の古龍は近接自分だけでも切れるので。
大連続も8以外に用はないです。低レア素材が欲しいケース自体が固有レア6でなくトラッカーにもいない亜種等しかない上にレア6は阻害するほど出ないからです。

2 Likes

あと、古龍もレア5よりレア6の方が結局ハードル高いと思うんですけどね。毎回尻尾切りしてるなら。