フレンドクエストに知らない人が入ってくる

提案/Suggestion

①招待したプレイヤーしか参加できないようにする
②他の人が入った際にキックができる機能を付ける(これはキックされた側も傷つく恐れがあるのであまりおすすめでは無いですが…)
③招待した側に承認するかの質問を設ける
④招待する前に、知らない人が参加してもいいかを設定できるようにする
⑤共通のフレンド同士しか参加できないようにする
などの対応をして欲しいです。

現状/Current Status

毎週配信されるフレンドクエストを実際の知り合いと一緒にやりたいのに、招待していないフレンドや相手のフレンドが勝手に参加することが出来てしまうので、実際に招待したプレイヤーが参加できないことがあるのが残念です。
また、相手のフレンドは自分のフレンドでは無いので勝手に入ってこられると気分のいいものではありません。
実際に、参加するだけ参加して全くと言っていいほど貢献せずに報酬だけを貰えてしまうのはどうかと思います。

日々楽しくプレイさせていただいているので、より楽しくプレイできる環境が整うよう願っています!
お忙しいかとは思いますが対応お願いします。

11 Likes

少し趣旨とはズレますが、現在もプレイしている大抵の人は更新当日にフレンドクエストを選択していると思うので、受注を1日程度遅らせれば高確率で招待したい人を招待することができますよ
確実とはいきませんし、連絡を取り合える仲という前提がありますが効果的な対策になるはずです

5 Likes

フレンドのフレンドはマジで疎通も取れないし要らん

7 Likes

個人的には、フレンドのフレンドにフレンド申請出せないのがちょっと残念。

2 Likes

提案/Suggestion

友人とフレンドクエストをしたくて招待を送るのですが、友人が受ける前に違う人が入って来て友人が入れません
私と友人はそれぞれ一週間でクエストを二周半くらい回すので2人で丁度5周達成出来るのですが、知らない人が3人入って来てしかも大半の人は少しだけして終わりなので完走出来ません
招待をしたら他の人がフレンドクエストに入れないようにして下さい

5 Likes

無難にパスコードロックシステムが欲しいです🔒

5 Likes

クエストをたて、招待を送る設定をしている最中埋まってしまったことがあり。入れなくするとかまでは行き過ぎと思うが、クエストたてて、5分から10分とか、ある程度の猶予がないと招待を送る意味もないと思う。