テオ武器に炎王龍の爆塵を追加してほしい。

開発にとって一番困るのは黒弓以外が作られなくなることではないでしょうか
なので、黒弓では戦いにくい敵をメインに据えていたように思います
属性値1.5倍を前提とした体力を持つジョー、正面に立たないと頭に集中しないクシャなど
黒弓以外も作ってねというのが開発の思惑だと思っていました

武器はみんな違ってみんな強い、だから武器をいっぱい作ろうねが理想ですよね
みんな黒弓並みに強くなればいいと思うよ

2 Likes

汎用武器として黒弓が比較対象になっていますが、 Kosa7353さんはマルチでの性能についてはどう考えているのでしょうか?最近は調べていませんがテオ武器実装時のマルチ火力はぶっ壊れと言われ黒弓よりもよほど性能は高かったようです。(マルチでは自分で検証できてません)
テオ片手剣で遊んでいる身としては攻撃力を少し上げてソロ火力を上げて欲しいと思ってます。爆塵を武器に付けるまではやり過ぎのように思います。当時Youtubeで「マルチの火力はぶっ壊れでもソロ火力が今一だから許されているのではないか」とナーフされない理由が挙げられてましたので、その範囲内で強化して欲しいですね。
もし爆塵を武器に付けるのであれば、クシャやネギも同様にしないと世界観が崩れてしまうと思います。

1 Like

毒、
発動するとスリップダメージ
毒により目減りする全体体力に対し
条件有りの高火力化によって
発動すれば部位破壊への貢献度を上昇させる
他人の毒付与でも発動出来る
必ずしも自分が毒を所持する必要がない
が、自発出来るので運用しやすい
破壊王とセット出来ると面白いかな

かたや爆破
スリップダメージ式ではなく
直接特定部位へのダメージソースとなる
問題は多数の爆破属性装備者が居る時
特定部位で爆破発動が難しいかもしれない

えっと?
どう比較してみるんでしょうか?
その前にテオ武器4人なら高火力になる
ロマンスキル搭載が古龍武器では?
差別化は端からされてますよ?

古龍とは別の希少種としての
差別化と思いますが?
古龍同士で考えないと
意味わかんないって言ってるんですよ?

各々特別なモンスターですからね
そこを纏めると何だか何でもいいや
ってなりません?

5%だけって
おいおい、その5%を上げるのに錬成してるっていうのに
そんだけだからいい?
余計にワケガワカラナイヨ

1 Like

マルチでの性能は、星が高ければ、部位破壊の面で優れているなっていうのが感想ですね。

はっきり言ってマルチでもかなり弱いと思ってます。
同じ火力盛りで
銀弓なら8000くらい、黒弓なら4000くらい
1回剛射まで打つのに差がでるからです。

テオ弓は連撃も発動が遅く、爆破も火力盛りだと6回くらいです。

そもそも黒弓は貫通弓なので、立ち回りが悪いと全体のDPSを落としかねないし、汎用として見られる無属性と、弱点の存在する爆破弓を比較するのがそもそも違うと思ってます。

爆破弱点でもないのに、無属性の黒弓に勝てたらそれは嫌です。

他の武器の調整はその属性ごとに事情がことなると思いますので、考えてないです。

古龍同士で比較する必要性もないと思ってます。
だって爆破属性の古龍ほかにいないんですから。
違う属性で違う武器種で比較しても何も進みませんよ。
全部強化しろになっちゃう。
個人の意見ですよあくまで。

現存する爆破属性武器の見直しについて話したくて、その中で私の要望がテオ武器のスキルであっただけですね。

爆破全体が、潰れすぎない範囲で楽しく、自由度、満足度の高い装備を組めるか、その調整として、スキルを付与してはどうか
そこです。

黒弓と比べる必要もないし、黒弓はあくまで完成してるものが強いだけで、完成してなければさほど強くもないし、してても、現環境やと別に特別強い訳でもないです。
プロハンがやたらうまいだけ💦
なんか恨みのある方がおおいようで(´・ω・`)

ほんとはもうちょっと、武器種ごとの蓄積値や、耐久値の上昇の仕方、マガドガンランスの立ち回りの自由度とかそういった話も含めて、どう調整するのがいいのか?
意見が出ればとおもってました。

あくまで私のスキル付与要望は一つの案でしかありませんでした。

すいません、言葉が不足していたので念のため補足させて下さい。
マルチ火力と言っているのは4人テオ武器という意味です。確かにとある動画でもマルチで1人テオ武器で行って6回爆破(30%)してました。爆破耐性がトップクラスのレウス亜種でしたのでほとんどのモンスターでそれ以上の蓄積が発生します。それが4人テオ武器なら文字通り爆発的に爆発率が上がります。それでもマルチで弱いですか?

他の武器調整は考えていないと仰っていますが、テオ武器だけ固有古龍スキルが付くのなら先述の理由で反対です。

3 Likes

4人おれば圧倒的に弱いですよ。
耐久値が上がりすぎるためです。

1人あたりの爆破量が減りすぎて、ただの攻撃力2000くらいしかない弱い武器に成り下がります。

言葉が不足しました。
考えてないというのは
別途調整する必要があるのであれば、調整したらいいと思います。

古龍だからと闇雲にあげろとは思ってないってことです。

でもテオだけってのはナシっていう反対もいい事だと思います!

2 Likes

なるほど。自分で検証していないので反論できないです💦
仰る通りならテコ入れは必要だと思います。先ほども検証動画を探してはみたのですがあまり見つからないですね。
もう少し遊んでみます。

追加で希望を言わせていただくと火事場力より爆破強化の方が良いです…

1 Like

一応ですが蓄積値は1.3倍ずつ増えます。
大体6回爆発くらいはソロでできますが、
7回目には1回目の4.8倍近くの回数のエフェクトが、8回目は6.7倍くらいいるんじゃないでしょうか?
私も火事場はちょっとなぁとは思ってます。
盾武器は調整しやすいけど、弓の場合はダウン時間でDpsがおちてますからね。

議題とはズレますが、色んな武器が武器スキルを選択制にして融通きかしてくれたらおもろいですね

ドスジャグラスだとテオ弓で10回目だけで25エフェクトくらい必要です。
10-5の522でです。

これが関係ない耐久値3000ほどのレイアやレウスなどなら105エフェクトいります。

爆塵がなければ33パーセントエフェクトなので、およそ315回矢をあてることになります。
4人でも無理ですね笑
できてもしかもプラス5パーだけ

1 Like

ムフェト武器みたいな位置付けですかね。いつか出そうな気がします。厳選にいくらかかるのやら…

1 Like

一応ですが、古龍全部にって意見があったので。

クシャルに凍風、ネルギ武器に渇望をつけてしまうと、
ネルギ武器は使い勝手が人によっては悪く、

クシャル弓に関しては余計な3つめのクシャル防具を付けなくてよくなりますが、

例えば私の使ってる
渇望1凍風2集中5氷5見切り1弱特1の構成が凍風3になって弓が強すぎてしまうと思います。

私の考えでは、正直武器の攻撃力の数値を武器種ごとに変えるのが、矢種などのない、ギエナ武器との差の問題を埋める方法だと思ってます。

なので他の武器は別問題だという考えです。

板違いの意見になりますが、スキルではなく、クシャやネギも含め古龍の武器全般に、他のモンスターの武器より、レベルを1段階アップで良いのでは?と思ったりします。
例えば、古龍以外の武器はカンストで10-5、古龍の武器は10-6とか。
古龍の特別感があっても良いのかな、と。

1 Like

はい、私もその認識です。なので世界観を維持するのであれば爆塵も含め固有古龍スキルは武器に付けない方が良いと思います。もしご提案通りにするとしても繊細な調整が必要になるかと。

2 Likes

僕自身はテオ武器はこのままでいいとは思ってるんですけど
爆塵をテオ武器に追加するとしても、何ていうのかな……

古龍武器のみ得られるような武器カスタムが実装して、その中の選択の一つとして爆塵があるような内容であれば面白いかなぁとか思いますが

今のまま追加となると、流石にテオだけとはいきませんよねー

2 Likes

テオ武器に「古龍武器らしい強さ」が欲しいって思いが根底にあって、強化点は必ずしも「炎王龍の爆塵」である必要はない、で合ってるかな?

テオだけ防具スキルが武器に付くのが変って反対意見もあるみたいだから、代替案として素の物理攻撃力UPとか会心率UPとかで上方修正とかどうだろうか(蓄積値は武器によって恩恵がまちまちすぎるかも)

クシャは風圧耐性、ネギは破壊王という便利スキルのなか、
テオは火事場という(使いづらいけど一応)火力に繋がるスキルが付いちゃってるせいで、攻撃力が控えめになっちゃってるんだろうね

狩人の結束の存在を忘れないでほしい。

3 Likes