竜玉の新たな使い道を増やして欲しい

提案/Suggestion

ここ最近は固有レアで強化する武器や防具が増え、竜玉の使い道が減ってきました

そこで新たな使い道として
「竜玉で錬成スキルを他の武器防具に移動させる」
機能を追加する等どうでしょうか?

1回につき竜玉10個使用とかでしたら良い感じのバランスだと思います

現状/Current Status

最近の武器や防具は固有レアを使う頻度が増え、竜玉を使う機会が減ってきている

11 Likes

私はまだまだ使う予定はありますが、恐らくモテマシてる人もいそうですから、アリですね。
あるいはG10の武器を10個で会心率+1ずつ強化だとか、お散歩玉や回復薬やペイントボールなどショップの中身と交換できるようにしても良いと思います。

7 Likes

大賛成です!

2 Likes

錬成を移せるのはいいと思いますが、それに竜玉を消費するのは反対です。モンスター素材は生産強化の為だけに存在して欲しい。

7 Likes

最近の実装モンスターに固有レア6持ちが増えてきているのは同意します。
しかし、竜玉のかけらが余っているのは、相当数モンスターを討伐して、かつ既存の装備をほぼ強化し終えているという相当なやり込みをしている一部の層だけだと思うので、いたずらに竜玉のかけらの使い道を増やすのには賛成できません。

6 Likes

私は竜玉のかけら余ってませんが
今回の改善案の用途が増えるなら竜玉をそっちへ使うこともできるので頑張って狩ります。

ヘビーユーザーがアクティブ状態でなくなると大連続や古龍、次元リンクも回らなくなると思うので

ゲーム自体のネタ切れを回避するには良い案だと思います。

3 Likes

竜玉のかけらが余ってるのは、精錬材が足りないから
処分してゼニーに替えても、ゼニーにも使い道が無いから

4 Likes

確かに竜玉は数百あまってるけど、錬成は別問題やとおもう。
余ってない層もいてるのに、困るような気もする。

どちらかと言うと、グレード11に期待したい。
古龍武器とかは10-4から10-5への上げよりも厳しいなら、かけら武器も選択肢になるとおもう。

1 Like

重ね着とかスタンプみたいな実利のない遊び要素に使えるようにするならありかなと思います。

竜玉の新たな使い道とかいう以前に、錬成スキルを移し替える手段を用意するという事については反対です。
新防具に更新したら錬成ももう一度やる、というやりこみループを潰して、新錬成スキルが出ない限りもう錬成は未来永劫やらなくてよくなる、ということなので。

4 Likes

現状でも錬成はそれほどやり込んでませんし、課金ガチャ要素でも同じループでマンネリ化した良くない部類のガチャです。
一度移動した漂流石のスキルは二度と移動できない仕様であればバランス的にも問題ないと思います。

あえてコンプできない仕様にする必要もないと思いますし
新モンスター実装の世代交代で錬成未完成で使わなくなった装備もあります。

錬成難易度とモンスターの実装サイクルのバランスが現状良くないので、今回の改善案には賛成です。

2 Likes

竜玉(のかけら)の所持数は個人差があると思いますが、現状は「余っている」というより(良くも悪くも)「消費と供給のバランスが拮抗している」のではないでしょうか。

レア6素材の排出についてはサービス開始当初より多くの要望が挙げられており、竜玉に関しては本トピックのような提案とそれに賛同する声が挙がるあたり、その問題に一応の解決がなされたのではないかと感じています。

自分も竜玉の所持数が約200前後に達したあたりから、消費とドロップにより大きく変動しない状態が維持されています。バランス的にはここから消費に傾かせる要素があっても良いかなとは思えますが、K2TMT3さんが仰っているように装備強化を促進させる方針で結果的に竜玉の消費を加速させるのを推したいです。

2 Likes

インフレ仕方を考えると大賛成ですね
装備作る、錬成する、錬成したものを移せるまたわは微強化に使う
この順番には変わりが無いのでアリだと思う
パッケージ版だと実際はこんな感じだしサンブレイクだとモンスター素材もガチャ素材になってたしいいと思う

竜玉の使い道を増やすことについては賛成です。

最近では、竜玉がドロップしないと嘆いてる人はかなり減ってるようですし、余ってる方が多くなってると思います。

今は竜玉というより精錬材が足りないという意見が多く見受けられます。

なので、竜玉から精錬材に交換できるようにしてほしいです。

3 Likes

もう使い道がなくなってしまった人向けに新たな選択肢を用意するというのはありだと思います
まだまだ強化が足りない人は強化に使えばいいし、選択肢は多いに越したことはありませんよね

3 Likes

錬成スキルを移動させる案は面白いと思います。
しかしカケラの代替使用案については、武器種が追加される毎に90個単位で必要となるケースも多々ありましょうから、仮に実装予定となっても今はまだ時期尚早と考えます。
果たして既存の武器種が全て追加されるかどうかは知るところではありませんが、少なくともスラアクの性能次第ではカケラの再活躍が見込めます。

初期の頃と比べたら竜玉の獲得ルートが増えましたからね
そろそろ新しい消費ルートを設立するのは良い頃合いかと

3 Likes

みんな嫌がりそうだけど、竜玉50個で装備に錬成スキル枠追加とかあったらやっちゃうかも

3 Likes

竜玉のかけらは色々な防具G10-5にするのに使えるけど、固有レア6素材は武器何個も作らない限り竜玉のかけらより余っちゃうので、ひと括りにレア6素材の使い途増えた方がいいと思います。

1 Like

漂移錬成で付けたスキルを一度だけ他の装備に移せるというアイデアは秀逸だと思います。

日々の錬成で狙ったものと違うものがついてしまった落胆も、竜玉を消費すれば移せるとなると、プラスに考えることもできます。

また、漂移錬成で狙った装備が完成した後も、移したいスキルのストックを作るために漂移錬成を続けるモチベーションにもなります。

漂移錬成は純石を使っても確実に狙ったスキルをつける方法がないため、かなりストレスの多い仕組みだと感じていたので、解決策としても秀逸だと感じました。

ぜひ採用されてほしいです。

竜玉の消費量やゼニー消費の有無については運営の判断に任せてよいと思います。

3 Likes

竜玉の「かけら」10個で「竜玉」になって、R6素材のワイルドカードになるとかどうですかね。すでに出ているように精錬剤でもいいですが。

7 Likes