課金以外の方法でゲーム内でジェムを入手する方法が欲しい

提案/Suggestion

フィールドに闘技場を設置して、その闘技場毎に毎日ソロタイムアタック大会を開催し
モンスターの★を選択して、★の数に応じて上位者50名にジェムを配布する
ただし、HR上位者がランキングを独占しないように条件を設ける
・1日に取得できるジェムは1アカウント50ジェムまでとする
・複数の闘技場への参加は不可
・タイムアタックの挑戦は1日3回まで
・HR100未満は★4まで、HR100~HR150は★5~7まで、HR150以上は★8~10まで(ここの階層分けは要検討)

内容は運営に煮詰めて貰って、とにかく無課金でも少量のジェムが欲しい

現状/Current Status

ポケモンGOなどのゲームでは1日の中で上限はあるがゲーム内通貨が入手できる
モンハンNowでは課金する以外の入手方法がなく、無課金、微課金の人に優しくない
特に始めたての初心者は戦闘での被弾が多く、回復薬を大量に使うが1日5個の応急薬の支給だけでは足りないが、課金するほどゲームハマる前に離脱してしまうと思う
そこで少額でもゲームでジェムを稼げる方法があれがゲームを続けるモチベーションになるのではないかと考えました
ご検討のほどよろしくお願いします。

4 Likes

欲しいですね…
現状ボックスなんかはジェムでも購入不可ですので、運営からしてもどれをジェムで購入可能にするかも選べるはず。
(他のソシャゲなら有償石と無償石で分けている)

今だともはやボックス満パンなせいで狩らないモンスターもいるので、例えば超小確率でもいいので1ジェムでもなんでも貰えたらそれだけでもモチベが上がります。

2 Likes


ココに無課金ジェムの表示があるのに、現状はボーナスジェム(課金ジェム)しか反映しない

多分今はコードでしか無課金ジェムは反映されないですからね

毎日1ジェムでも良いから入手できる術があれはモチベーションにもなりますよね

無課金ジェム(というかボーナスジェム)は右側の数字ですよ。
webストアのなんちゃらパックはボーナスジェムしか付与されていません。

1 Like

とても面白い案だと思います。
ジェムが無課金でも手に入る手段は賛成です
タイムアタックは武器格差出てくるので、ランスや双剣使いが厳しそう。。武器種ごとに分けられるならやってみたいです!
1日の星9以上の討伐数でジェム獲得とかもどうでしょうか?

1 Like

ショップ内での購入がボーナスなんですね。
ゲーム内ショップだと「0」の方にカウントされるんですね :sweat_smile:

タイムアタックは武器別も追加でというのもいいですね

1 Like

正確には、買った場所に関わらず「ジェム」を買った時だけ有償ジェムが買えます。

1 Like

武器種ごとなら自分も得意武器きたら頑張りたくなりますね!
本当に上手なライトボウガンや双剣やランス使いが気になります

1 Like

【現状】には全く同意できないのですが、プレイヤーの得にしかならない改善なので賛成です。

その上で、闘技場の件と課金以外のジェム獲得手段導入(と初心者救済の件)は別々の案とするべきだと思います。(闘技場という新システムの追加&現行のゲームシステムの範疇のままでジェム獲得経路を盛り込む&初心者救済)
自分はシーズンストーリー1周につき50ジェム獲得くらいが良いです。(24時間に1回まで。…1日中にストーリーを周回できるプレイヤーは想像の埒外ですけど)

1 Like

上限設けないと大変なことになりそうですね笑

参加するのにジェムが必要とかにしないとタダのバラマキだから現実的じゃないですよね。
参加費払ってフラットな装備で闘技場の大会あると面白そう。

1 Like

でしょうか?
それともHR上位者「だけ」他の条件が適用されるという事でしょうか?
HR毎に挑戦できるクエスト?が分けられるという案は良いと思いますが、他の条件の適用がHR上位者のみなら反対です。さすがに挑戦回数が異なるなら不平等です。

多分このシステムを作るとして
3つほど問題が出てくるんですが

1 田舎層と都会層の人口密度の違いにより上位を目指す人が多くなり上位に上がりづらくなる

2 なるべく低スペック端末でも遊べるような設計にかなり大きい負荷のプログラムを追加することにより気軽に参加できなくなる

3チート使用者が高確率で上位に入る

3が結構問題になりそうで8クシャルを20秒未満で倒すと言う明らかにおかしい動きならまだしも
攻撃力を少し上げバレないように上位に入る、みたいなことをされたら判別は不可能に近いかと思われます。

こういうゲーム内通貨は付与するバランスが取りづらいので実装は近くないかなと思います、

1 Like

闘技大会は欲しいです!
ただ、ランキング形式でのジェム配布だと、ガチ勢しか貰えないことになりそうです。他の方が仰るようにチートも出てきそうですね。
このゲームをコツコツと長く続けていて、ゲーム内の催しに積極的に参加していれば、誰でもジェムが溜まっていく……というのが良いかなと思います。
本家モンハンのようにタイムごとにランクが付いて、ランク‪(S>A>B)‬に応じた報酬を貰えるなら嬉しいかな……。
Bランクでも小型モンスターの素材がまとまって手に入り、Aランクならゼニー、Sランクなら少量のジェムが入手できる、みたいな。
それとは別に、TAランキングとして上位勢にはトロフィーとか称号が付与されたら良いかもしれません。
ソシャゲでよくある個人達成報酬とランキング報酬のやり方ですね。

1 Like

競争要素は強くしないで欲しいですね。
モンスターを狩れば非常に極まれに手に入る、レベルでの実装が個人的には好ましいです。

4 Likes