地域限定イベントは今後勘弁してほしい

提案/Suggestion

ただただ、特定の地域限定の先行配信は勘弁してほしいです。
現在HR250ですが、渋谷イベント以来、明らかにゲームを行う時間も減り、Youtubeを見る気もなくなってしまいました。
今度のグローバルイベントのチケットは買いましたが、今後、こういうのが続くと課金もやめてゲームも卒業かな…と感じます。ご検討、よろしくお願いします。

現状/Current Status

渋谷イベントありきの武器防具紹介のYoutubeやXを見るたび、むなしさとモチベーションが下がっていくのを感じています。
実際、そこそこ課金していましたが渋谷イベント以来なんかやる気もなくなってきました。
当方、関西在住で渋谷イベントには参加できませんでした。

6 Likes

まあ、今回の渋谷イベント装備、強いですからねー。
先行のネルギガンテの渇望を前提に語る人が居たり、胴装備にロックオンあったりと優遇措置は結構露骨でしたね

2 Likes

自分神奈川の端に住んでて電車賃とホテル代遣って参加しましたが、他の地方や国でも開催するのが早めに分かってれば頑張って行こうと思うぐらいイベントに熱気と楽しさを感じました。
このゲーム本当にプレイヤー居るのかよって思う事が多々ありましたが、マルチの募集で近くのハンター2000人とか見ると、だからわざわざ地域限定でやってるのねって納得できました。
関西からもだし、海外からも参加してるプレイヤー居たし、こういうイベントは頻繁には無理でもまたやってもらいたいです。

11 Likes

装備に影響無ければ良いタイプの私からすると1月程度の先行配信なら許容範囲ですし、今回の謎石イベントも影響が無さそうなので運営が儲かってゲームがより良くなるのであれば歓迎です。
ただ今後先行配信直後に人権謎石イベントが配信されるようなら勘弁です。また無関係の方への迷惑行為もあったとの事ですので、それが原因でゲームが衰退するような事になるならリアルイベント自体無い方が良いです。

5 Likes

コメントありがとうございます。
自分の場合、10-5武器もある程度揃い、遠近どちらの各属性武器も揃ったこともあり、飽和してきた感もあるんですが、とにかく、連日飛び込んでくるYoutubeとXの投稿を見るのがしんどいんですよね…
部外者になってしまったなぁと感じるんですよね…

6 Likes

コメントありがとうございます。
各地でやるならまだいいかと思いますが、明らかに東京の方が参加者多いでしょうね(T_T)

のけものにされてるみたいで悲しいなぁ…

関東でしたら自分の場合、3万〜5万は必要なので、なかなかしんどいですね…

この前のパオ亜種先行みたいなので充分楽しめるので、個人的にはあれぐらいが丁度いいですね…

3 Likes

コメントありがとうございます。
心が広い!ですね^_^
確かに継続して儲からないとサービス停止になってしまいますし、何を優先すべきかですね…

あまりにも連日YoutubeやXで嫌でも目に入るので、楽しかったはずのnowがなんか苦痛に思えて来てしまってるんですよね〜

ぼちぼち続けます〜^ ^

3 Likes

「今回は」ですからね。
次回は怒り狂ってるかも知れません😤

4 Likes

渋谷とグローバル版の間が3週間も空いてしまっているのが、グローバル版にだけ参加する人のモチベ低下の一因になっている気もします。
自分の持っていない装備の情報が、あと2週間もネット上で溢れ返るのは面白くないですよね。

もし渋谷から1週間後のこの週末にグローバル版が開催されていたら、渋谷先行は攻略情報のためのただの人柱的な感じに思えて、そこまで疎外感は覚えなかったのではないでしょうか?

自分も関西在住ですが渋谷イベントに参加して、交通費や宿泊費など全く気にならないくらい楽しめました。
(宿泊は翌日観光したかったからなので、このイベントのことだけを考えるなら追加費用は交通費だけで済みます)
個人的にはこの地域限定のお祭のようなイベントにまた参加したいので、
グローバル版のみ参加の人のモチベが下がらないような期間や開催形式等を改めて検討してもらって、今後も両方開催してもらえたらいいなと思います。

9 Likes

コメントありがとうございます。
おっしゃる通り、1週間程度ならここまでの気分にはなってないですね確かに^_^

落とし所としてナイス案だと思います!

3 Likes

私見ですが、恐らく渋谷イベントで色々データを集めて、グローバル版までに調整を入れるのに必要な時間が3週間なのではないでしょうか。
(不具合・金銀火竜&ネルギガンテの調整など)

5 Likes

今後は地域イベントに海外も視野に入れているようなのである程度の諦めは必要なのかも知れませんね。装備はグローバル版で得られますがメダルや重ね着等は参加しないと得られないので諦めてます。

3 Likes

こういうトピックを見て思うのですが、少し承認欲求が強すぎるように感じます。プラス方向に持っていければ問題ないのですが、マイナス方向に持っていかれるのであれば勿体ないと感じますし、一度冷静に考えて頂いた方が今後もゲームを楽しめると思いますので御参考までに :raised_hand_with_fingers_splayed:

リアルイベントに参加できずにモチベが下がる理由って何でしょうね?限定装備が手に入らないと何が起こりますか?正直、モンハンNOWは限定装備なくてもゲームプレイに支障はないかと(限定装備がなくても★10モンスターを討伐できるプレイヤーもいらっしゃるぐらいなので)。それでもどうしても承認欲求を得たいのであれば仕事?予定?財産?を犠牲にしてでもイベントに参加すべきだったかと思います :sob:そこまでされなかったのであれば、そこまで必要なものではなかったのだと思いますよ(リアルイベントが抽選参加だったのであれば別ですが•••)

某ゲームで期間限定の課金アイテムだけ、その間の限定イベントでステータス優遇され、限定アイテムがないと最難度クエストに挑戦する権利さえ貰えないような課金に全振りしたゲームがあり辞めたことはありましたが :sweat_drops:資金的にも苦しくなるだけだと思ったので(笑)

8 Likes

各地でやってバラけるとプレイヤー集まらない、会場毎に備品準備に時間とお金がかかるしスタッフが必要。
会場増えた分だけ赤字になるしトラブル増えますよね。
初めてやるイベントだけど日本開催なら東京でやれば人が集まって赤字になる事はないだろうって思いません?
よし、じゃあ試される大地北海道だって初手でやります?
週末の東京に行けないだけでなぜ除け者にされてるって感覚になるのか分かりません。

10 Likes

リアルイベントに参加できずにモチベが下がる理由って何でしょうね?限定装備が手に入らないと何が起こりますか?

カーニバルメイル2024が初の胴装備ロックオンに加え見切り2の優秀さから、最強装備構成が更新されるとも聞きます
必要な専用素材が、8-5で102個、9-5で303個
ドロップ率は分かりませんが、渋谷とグローバルにガッツリ参加できるなら十分強化可能なだけ集められるとしても、グローバルのみで参加可能状況によっては厳しそうです
自分も装備更新までは至らなさそうなため、グローバルの参加に迷い、「こういう地域格差があるゲームだよね」とあきらめ混じりにゲーム自体のモチベーションも下がりぎみな状態です

3 Likes

そもそもこのゲームで格差とは何でしょう•••?
何かを競われてるということですかね? :sweat_drops:
自分のペースでゲームを楽しめていれば良いと思いますよ?

4 Likes

全プレイヤーの中で一部の人しか参加できない中で破格の性能の新装備が出てるのが問題だと思います。
参加できない人からしたら面白くないのは当然ですよね。

今回の賛成派の方たちが仮に次回はアメリカでこの手のイベント開かれたら簡単に否定派に寝返るんじゃないですかね。
運営のその他の方を慮らない姿勢に離れたくなる方の気持ちは理解できます。

意見を伝えたいならアプリ評価に書くのはありだと思います。去年のナーフ騒動後に星3切ったら流石に動きましたからね。

7 Likes

対人もランキング要素もないのに差がどうとか気にする必要も無いと思いますが。。
今作れなくともその内作れるようになりますし。

2 Likes

そんなん差を気にする人が居ないのなら誰も課金しないでしょう。
そんなんいうたら精錬材だって「いずれ手に入るんだから気にしない」って人が多いのならここまで嫌がられてないですよ。

6 Likes

破格の装備ってこれですか?
精錬剤買ってドロップのチケット倍化するのに剥ぎ取りナイフ50本以上使いましたが。
グローバルでも装備作れますよね。しかも時間長いし
何があって何が無いのかお知らせちゃんと見て文句言ったほうがいいと思いますよ。

2 Likes