提案/Suggestion
HRカンスト後、HRとは別の、
有意義な追加コンテンツの実装を希望します。
エキスパートが、やり込める要素が必要。
現状/Current Status
HR上限300。
やれることが少な過ぎる。広がり要素は一時的に増えたが、プレイの奥深さが足りない。
HRカンスト後、HRとは別の、
有意義な追加コンテンツの実装を希望します。
エキスパートが、やり込める要素が必要。
HR上限300。
やれることが少な過ぎる。広がり要素は一時的に増えたが、プレイの奥深さが足りない。
良いですね!
G10-5以上の武器を5個以上生産していて、さらにトータル100,000匹以上のモンスターを討伐している…などの「実績」がないとマスターランクに突入できないとかであればやり甲斐がありそうです!
IngressやポケモンGOでは実装されているので、できるかもしれませんね!
これくらいの条件はあれば高難度要素追加アリですね。ただ追加するだけだと現状のマルチみたいにカオスになりますし。
討伐数10万ですか。確かにそれ位の実績がないとマスターの門は叩けないのかもしれませんが、恐らくその数値を叩き出す頃にはG10-5武器は20本以上余裕かと。開放されればHRも500いきそうですね。。。
カンストを条件に、マスターランクに突入。
高難易度のワクワクするクエストを一覧で表示できるようになり、そこから〈自分の好きなものを選択〉、1つをクリアするとランクが1上がる。
みたいな感じで(^_^;)、最終的には300個くらいまで、少しずつでも良いので定期的にクエストを追加していく形が良いと、個人的には思っています。
狩魂を刺激する、ワクワクするコンテンツの実装を希望します。
星10のソロ討伐100頭以上
追加で、全大型討伐数は1万位でも良い気がしてます
☆10のソロ討伐100体はちょっと優しすぎますね。
楽勝のモンスターをトラッカー指定すれば一か月かからずにクリアになっちゃいますよ。
全種100体ずつであれば・・・とも考えましたが、それだと逆に難易度があがりすぎてしまうという・・・。
条件は10ストーリークリアでええんちゃうかなぁ
ハードル上げたがりがいますね…
HR300とか10万体だの絶対少数派だし、単に難易度上げたいだけならもう☆10を自分だけで装備縛ってやってたほうが良いと思います。
無理なくプレイヤーの多くが楽しめるようなコンテンツにしないと、人はすぐ離れますよ
HR300になってから何ヶ月も経ってるのに変わり映えしなくて飽きて辞める人も居ますよね。
やりこみ要素でやり込んでる人用に何か無いですかって提案なのにやってない人引き合いに出すのは違うと思います。
トピ主のやり込んでる人用にって話から、だんだん「これくらいのレベルを満たさないとだめ」みたいな条件での切り捨て型の話題になっていたのに気づきませんでしたか?
話題がすでに違うと思う、と、それを言うならあなたはそちらの件にまず言及すべきですね。
マスターランクの提案自体には私は言及していないことを理解してください。
それだとトピックと関係無いですよね。
理解して、話の引き合いに出すのは違いますよねと言っています。
こんな感じでもいいのかなぁ…と。
・マスターランクに入るのは、プレーヤーの任意
→ 入るためには、窓口であるショップから「申請」をする。
(申請自体は、課金ではないので念の為)
・対象HRは、HR250以上
これ以外だと、例えばフレンドクエストやデイリーの難易度の上昇だったり…かな?
現在のNowだと、ストーリーの構成要素が採取と討伐なので、カンストプレーヤーが「より楽しめる変化」を出そうとすると、今は無い要素の追加になるような気がします。
それこそ、マスターランク専用モンスターとか。
あ。あるいは、「武器種限定クエスト」的な?
うーん
MR出すとなると、MR武器とか防具も出てくるわけで……
それを使えるのは、HR300かつ10万匹以上倒してるハンターだけなんてことになると批判殺到するかなー
このゲーム、基本的に4周目とかで止めて弱いモンスター乱獲する方がHRやティアの上がりが早いシステムだけど
6周目で★10をソロで倒していってる面々より、弱い敵を倒してる人が優位になるのは……個人的には違うと思うなぁ
HRにしてもティアにしても討伐数にしても、単なるポイントに過ぎないから
HR300かつ★10級のMR試験(緊急クエスト)をクリアできる……辺りが無難なのではないかと思う。
ただ、その一方、高難度ソロクエストになると特定武器種の優遇不遇問題も出てくる。
なので追加するならばある程度、無理なくクリアできるお題がいいと思う。
とりあえず、HRの上限開放と、HR300以上用のデイリーミッション報酬とか実装してほしいです。
なるはやで精錬材増加をお願いします笑
武器種がそろい、防具がそろい、バランス調整が行われたあとになら、一定のクエストをクリアで始めれたらいいなとおもいます。
死中や闘気や装填防御など出揃ってない感のある装備が多いかなと。
今やと、特定の武器種の人が優位、4周目で止めてる人が効率的にハンターランクが高いため、すぐいけるとか、変なところがあるなとおもいます。
2周年くらいには来て欲しいところかなぁ。
実装は希望なのですが★10ストーリークリアで★11以上が妥当かと思っています。(なお未だ★10アケノシルム倒せず悶絶中)
ただそこからはレア7実装とかになり、ますます格差が出てきそうなので★10に調整が入るかどうかになるかと思います。
★9まではG10-5で属性等合わせれば簡単なのですが、★10は錬石カスタムしても厳しい状態なので(今回のイベントモンスター装備でどうなるか試そうと考えてますが)。
この辺でまた上位陣との差異ができたりやめてしまう人も多くなってしまうため、HRの引き延ばしが妥当かと考えています。
どちらかというと序盤しかないHR到達恩恵(アイテム配布等)がないほうが今でも不思議です。