武器と防具の色々表

嵐が誘う泡沫の宴行きます。ドン!

バサルもジョーと同じ形式に。
あと属性が武器ごとで異なるのにも要注意。

1 Like

最後に亜種&古龍&その他。
桜レイアには毒版と龍版、
黒ディアには0%と-30%を用意。
テオも爆破と火、両方出しました。

とりあえず、期待値はこれで完了しました!

追記
テオ武器とMrBeastソードの数値を追記しました!

3 Likes

★補足(というかは順序)

会心率が0%以上のとき
  1. まず攻撃力(A)・会心率(B)・属性値(C)を書く。
  2. クリティカル(要するに会心の一撃)が出ない確率(b)を「=100 - B」で出す。
  3. 会心ありの攻撃力(D)を「A × 1.25」で計算。
  4. 「A × B + D × b」で期待値(E)が出せる。
  5. 属性値つきの期待値を出すため、「C + E」。
マイナス会心(-15%など)のとき
  1. まず攻撃力(A)・会心率(B)・属性値(C)を書く。
  2. バッドクリティカル(痛恨の一撃)が出ない確率(b’)を「=100 + B」で出す。
  3. マイナス会心ありの攻撃力(d)を「A × 0.75」で計算。
  4. 「A × b’ + -1 × B × d」で期待値(e)が出せる。
  5. 属性値つきの期待値を出すため、「C + e」。

数学が苦手な方は見たら吐き気がするかと思われますので、見ないこと推奨。
計算方法を知りたい方のみどうぞ。

9月じゃないですぞ!

1 Like

うっかり9時と打とうとしたら9月になってしまった!!申し訳ありません、直ちに訂正してきます!
というか9月ってシーズン3か……

1 Like

ありがとうございますわ。
また、今回のYouTuber武器も足りませんなぁ。

あと、この表見てわかりましたが、集中と破壊王だけのゲイルホーンはあまり向いてないかもしれないと知りましたわ…。

1 Like

抜けていたことに今更ながら気が付きました。
MrBeastソードの期待値は1148となりました。

MrBeastソードでの計算方法
  • 攻撃力(A)=1080
  • 会心率(B)=25%

※属性値はないので省きます。

まず、会心が発生しない確率は
100-25=75%(C)

次に、会心発生時の攻撃力は
1080×1.25=1350(D)

「A×B+D×C」の式に数値を代入し、
1080×0.75+1350×0.25=810+337.5
=1147.5

四捨五入して1148という数値が求められます。

ただ、「期待値」なのであくまでも参考、程度で見たほうがいいかもしれません。数値ばかりにとらわれていたら、純粋に楽しめないですし。

1 Like

そういえばテオ武器何が出ると思います?
現在実装されている武器群で見ていくと

列 1 列 2 列 3 列 4
片手剣 テオ=エムブレム 炎王剣【爆龍】
双剣 氷炎剣ヴィルマフレア
大剣 キングテスカブレイド 炎王大剣【暴君】 エンペテスカブレイド
太刀 帝王刀【陽炎】 炎王刀【大焦熱】
ハンマー テオ=クラリア 炎王鎚【灼岩】
ランス テオ=ロア
ガンランス テオ=ブラスト テオ=エクスプロード
チャージアックス テオ=ノーヴァ
ライトボウガン 炎王焔弩【烈火】 テオ=バレッタ テオ=プーシカ
勇猛と光明の凄烈弓

どれが出るんですかね。
列3と列4はそれぞれMHFの剛種武器、G級武器。

双剣はクシャとのハイブリッド、列3と列4はフロンティア組だから出る可能性が低いかな……しかも剛種組は大剣と太刀がリーチが普通のと異なりますし。

ガンランスだけ、本家では影も形もありませんでしたが、Nowではどうなるのやら?

2 Likes

火属性武器もあるんですね!
MHFから持ってきてくれるかはうーんて感じだけど…強い火ハンマー早く欲しい😭

2 Likes

MH2〜MHP2ndGまでだと火、MH4以降は爆破属性に変更されました。
ライズから登場したLGBのみ、爆破弾使えないので火属性です。

フロンティアだとブラキの逆輸入で「G級テオ武器の属性は爆破になるのでは?」と言われていましたが、実際は炎属性(火属性50%+龍属性50%の複属性)でした。

しかし、レウスハンマー(レッドビート)がないのは謎です。ワールドになかったからですかね……。
それだと氷(というかギエナ)ハンマー枠でコキュートスが実装されなかった理由がもっと謎なのは内緒。

2 Likes

レウスハンマーもギエナハンマーも存在はしてたんですか…!
何故実装してくれないのか…おかげでハンマーが不人気武器になってしまって…:cry:いや多分そのせいじゃないけど。
タマミツネ実装でワールド縛りから解放されたと思うので、ワールドにない武器種も追加してくれたら良かったんですが。

テオ武器はどう来るのか楽しみですね〜。

2 Likes

実はクシャもワールドで登場できなかった武器も出ていたりするんですよ(太刀や片手剣とかが代表例)。
特にクシャ双剣(鋼氷狼牙)はライズから初登場だったりします。テオとのハイブリッドやら氷版の鉱石双剣やらはありましたが……。

テオは(ガンス以外は)全部登場しそうな気がします。俺、テオを狩ったら凄弓創るんだ……!(フラグ)

3 Likes

★6テオ狩ったので掲載。
ネタバレみたいなものなので一応隠しておく。

どちらもG8-1での性能を記載。

武器
武器種 武器名 ビン 溜めタイプ
片手剣 テオ=エンブレム
大剣 キングテスカブレイド
太刀 帝王刀【陽炎】
ハンマー テオ=クラリア
ランス テオ=ロア
チャージアックス テオ=ノーヴァ 榴弾ビン
勇猛と光明の凄烈弓 爆破ビン 貫通1→貫通2→ 連射4→拡散4
ライトボウガン 炎王焔弩【烈火】 火炎弾・火炎散弾・火炎徹甲榴弾

LGBのみ火、他は全て爆破。

攻撃力:1006/925
会心率:0%
属性値:爆破421/火486
初期グレード:G6-1

スキル
狩人の結束Lv1
火事場力Lv2(G8以上)

双剣とガンスはなし。

防具
列 1 列 2 列 3 列 4
カイザークラウン 力の解放Lv1 根性Lv1
カイザーメイル 見切りLv1 ジャスト回避強化
カイザーアーム 砲術Lv1 ガード性能Lv1
カイザーコイル 強化持続Lv1 連撃Lv1
カイザーグリーヴ 超会心Lv1 回避距離UP Lv1
共通要素 初期グレード:G6-1 スキル:炎王龍の爆塵Lv1 漂移スロット:1 (G8-1)

腕はガンサー・チャアク使いにとっては狙い目か?
また、炎王龍の爆塵の効果は以下の通り。

列 1 列 2 列 3
炎王龍の爆塵 爆破やられ 爆破属性の蓄積
Lv1 解除しやすい 少し発生しやすい
Lv2 解除しやすい 発生しやすい
Lv3 解除しやすい かなり発生しやすい

……相変わらず曖昧である。
爆破やられの解除のしやすさはレベルが上っても変わらない可能性アリ?誰か検証求む。

1 Like

ライトボウガンはありますぜ(属性だけど…)

解除しやすさは…、たぶん必要な回避回数が減るとかかな?

1 Like

確認したらあった……!追記しておきます!

多分解除のしやすさはそれかもしれません。レベルが上がるごとに更に回避回数が減る、という感じになるのでしょうか……?