ダウン放置への改善案

非協力的なメンバーを原因として、回復アイテム(課金要素)を余計に使う事になる可能性の増加はもちろん、討伐までの時間増加もしくは失敗によるタイムロスも「損」と捉えても良いような気はします

体力ほぼ最大からワンパンダウンで放置とかは、もっと戦力になれるように強くなってから来ような!とは思います

4 Likes

ダウン放置でも報酬をゲットできた!
ってことに味をしめて、何度も何度繰り返されたら困る、ってことですね?

それ、ダウンして即離脱するような潔い人でも同じじゃないですか?

ちなみに私は★9以上をキャリーできるようなスゴウデのハンターではないです。
いつぞやの腕試しも全部はクリア出来なかったですし。(腕試し、早く復活して欲しいなぁ。)

これは同意です。

1 Like

完了を待つ時間も、戦闘中からの不快感も、ゲームの価値を下げ続けている事も…利害関係者にとって損害だと思います😭

3 Likes

この点は「ダウン放置」も「ダウン即抜け」も等しく引き続き狩り続けるハンターにとって損なんで、私が言いたいこととは違いますね。(仰ってることは全く正しいですよ。)

コレはホントそう思います。身の程をわきまえる狩りをして欲しいですよね。

1 Like

すみません、レスバがしたいわけじゃないんでもう控えますけど、死にっぱなしのハンターに報酬を与えるのが癪なら、抜けて再戦するって方法がいいんじゃないかなと思いました。(Mitsuodeusさんのポストを見て)

ゲームの仕組みでカバー出来れば一番でしょうけど、自分のプレイの仕方で対策できるならそれもアリでしょう。(仕組みでカバーは大変なので期待しない方がいいようにも思いますし。)

ちょっと何言ってるのか分からないですが、さっき無課金は参加するなって事かって書いてたけど課金プレイヤーだった事は分かりました。
ダウン放置やダウンして抜けるの前提なら周りのハンターみんなに迷惑ですね。

2 Likes

こっちに対してであってnakap3さんChocolatEclairさんふたりともダウン放置やダウン抜けした人が居れば他の人は損をすると同じ事言ってるように思いますが。

2 Likes

そもそも来ないでっていう書き込みがよくあったんですよ

あとすぐ消したくらいには、うーんなんか違うなおもたんすよ(´・ω・`)

薬0が参加自体に気を使うなんて嫌な空気やなと。

1 Like

回復手段無いのにマルチプレイ参加したら迷惑ですよね。
オフラインペイント狩猟会も必ず応急薬(回復薬でも可)持ってこいと通達があります。マルチやるなら持ってて当たり前。
ソロだと自分のペースでできるから誰にも迷惑かからず平和ですね。

6 Likes

とにかく、許すまじって思いはるのはよくわかりました。

ペイント会は、連戦するから回復待ってたら成立しないだけやと思いますよ💦

全く伝わらず残念です。

3 Likes

気付けば抜けますよ。ただこちらは狩猟に集中してるので気付けないことも多いです。潔く抜けてくれれば明確に気付けるので居座られるよりはずっとありがたいですね。

4 Likes

回復せずに居座ってるのってどういった状態ですかね?

例えば車道の真ん中で狩ろうとしてるとか、マナーの問題ではないでしょうか😭

1 Like

放置行為で素材だけせしめよう、という行為への対策には全面的に賛成です。

ただ、私としてもこんなのに回復薬使うの嫌だな、とサッと抜けてやり直すこともあります。
放置同様に褒められたことではないと自覚はしておりますが、カジュアルゲーとして、古龍のようなエンドコンテンツでない限りはそれくらいの許容もしてほしいというのも本音。
↑ちょっとスレチかも

結局のところ、したくない人と一度は出発しなければいけないマッチング自体の問題に帰結するような気もします。

3 Likes

今はやり直しが楽になったので、古龍の開幕攻撃で即死&放置されたら抜けてます

3 Likes

そうですね。私もお互いサッとやり直せる、くらいの現状でいいと思います。

その上で放置のフリーライドだけは心象よくないから対策してほしい、といったところでしょうか。

ロビー画面で「直近1週間のダウン放置(討伐完了の15秒以上前にダウン、その後一度も回復しなかった)回数」を出してくれれぱ十分。

それ見て出発するかどうかを判断します。

2 Likes

ダウン中に戦闘が終わると報酬半減や高レア素材が出なくなる、程度が良いかなと思いました。

これなら素材だけは欲しいプレイヤーから回復薬一つは徴収できるわけですから多少は溜飲下がりませんかね…?

1 Like

終了間際だと際どい攻め方になってダウン→回復薬使用前に終了、のパターンがあるのでそれをやられると困りますね。
最後の悪あがきがし辛くなって成功率が下がりそうです。

4 Likes

回復しますか?の表示が出てから5秒で強制退場で時間的には十分な気がします。私は基本無課金(応急薬のみで対応)で回復薬購入する際の時間が分かってませんが、ジェム持ってればそんなに時間掛からないですよね•••?応急薬/回復薬/ジェムすらなくマルチに入ってくる方はそういないと思うので配慮も不要だと思います。さすがにラスト5秒でダウンしたぐらいであれば皆さん許容範囲ですよね?
あと可能であれば強制退場された後はモンスターのHPもその時の参戦人数に合わせて修正される(減る)仕組みを織り込んで頂けると、残ったメンバーの負担も適正になるので嬉しいですね。
〈例〉
4人で討伐開始でモンスターのHPを20%減らした状態で1人退場したら、3人前提のHPに対し20%減らした状態に修正される

3 Likes