クシャルダオラの攻撃において、遠近の公平性について

提案/Suggestion

クシャルダオラの攻撃を公平にすべき

現状/Current Status

現状、1段回目攻略後の2段階目初撃に広範囲攻撃がありますが、明らかに近接のみをターゲットとした差別攻撃に感じます。
現状の明らかな弓優遇に加えて、最近優遇がかなりされてるライトもこれらを容易に回避出来ているように思います。
古龍装備を強力にするなら、もう少し武器バランスを考えて欲しいです。
近接遠距離の防御が変わらないんだから、多少離れてれば背後から吸引して、外周にも一定距離で同じだけ食せればいいのでは?(本体から一定離れる、外周吸引から一定離れるでダメージなしでいいでしょ)
ちょっと近接に対する差別がひどいと思いました。
ここまで来るなら、いっそ近接と遠距離で防御力に差をつけるべきでは?

4 Likes

ガンナーは肉質上そもそもダメージを取り難いです。これはガンナー差別でしょうか?
あとあの攻撃はタイマーが更新された瞬間に後ろコロリン連打で避けれますよ

10 Likes

であればダメージ貢献度でドロップアイテムの調整して欲しいですね
すぐに後ろに下がれば助かるのは知ってますよ
とは言え、リスクを負わされてるのは近接だけだということに疑問を持っています

1 Like

え?
助かるの知ってるなら議論の余地が無いのでは…
怒り時の攻撃を避けれないから文句言っている様な議題になってますが。
大剣と弓を使った感想としては近接有利に思います。顔の横で切ってれば竜巻2個は喰らわないし、ブレスも避け易い。ダメージも通り易い。
ただダメージで報酬量決めたら毒武器で溢れるでしょうね。そうなると今度は蓄積量とかも加味しなくてはならなくなる。無理でしょう。

15 Likes

近接の双剣使いですが、そもそも2段階目入った時にすぐ回避で後ろに連続で交代したら当たりません。

防御力もあげたら死にませんし、貴方のPSが無いのが只々露見してるだけです。

11 Likes

毒のダメージは誰のダメージは特定できないという建付けになるのでは?
厳密にはできるけど蓄積量で決めることになりますからね

いや、死なないよ
でも、不公平だなと思うんだよ
このゲームの課金要素がHP回復である限りそう思うことがなくなることはないよ
同じだけ課金が発生(もしくは停滞期間)するべきでは?と思うんだよね
その意味ではずっと近接が不遇だよ

2 Likes

現状、遠距離が確かに被弾リスクは減りますが、弓の黒弓以外は割と普通に思ます。

ただ、このゲームPvPでは無いので、PvE視点で何か別の視点で提案が良いと感じます。

例えば、スキル実装や近接での防御ダメの計算方式を変えるなど

遠距離の方が減るのは、別にプレイヤー次第なのでどうでも良いと考えますが、近接のチャアクとかPS次第で黒弓より圧倒的に火力高くなってますから、PS次第としか言えなくなってきてますね。

4 Likes

Mitsuodeusさんが仰る通り、クシャルダオラはガンナーがダメージを稼ぎにくいように設計されていると感じます。近接武器が被ダメージのリスクを多く負っているのも事実ではありますが、同時に与ダメージを出し易くする形でバランスはとれていると思います。
とはいえ、LICO3808さんが近接武器の不遇と遠距離武器の優遇を強く感じるのであれば、いっそガンナーに転向するのもアリではないでしょうか。
モンスターの手が届かない距離(実際は割とよく届く)から一方的に(実際はさほどワンサイドゲームでもない)攻撃を叩き込んでやりましょう!

8 Likes

近接での防御ダメの計算式はすでに提示させていただいているかと(遠近で防御力を変える)
スキル追加でもいいですが、そっちのほうが大変そうな思い
プログラムの作り方次第ですが

全リソースをリセットして完全転向できるシステムならそれでもいいんですよ

1 Like

他の方々仰ってますが
このゲームはPvPでは無いのに他のプレイヤーに妬み不平不満を言い他のプレイヤーの足を引っ張る事を望むプレイヤーに対しては発言を尊重できません。

有利な武器を使うのは攻略の要素です
モンスターに合わせて有利な武器を使う
逆に効果のない武器を使うのは共闘しているプレイヤーにも迷惑です。

弓が有利だと思っているなら使えば良いだけ。

私は実際に弓も近接でも★8以上をソロで倒せるが弓が有利とは感じない。
モンスターの種類により適材適所がある。

19 Likes

モンスターによって、はわかるところがある
個人的にもそう思うところは大いにある
まぁ、個人的には黒弓もそれなりに育ててる(G8手前までにしてる)が、ちょっとひどすぎやしないかと思って言ってる
今の優遇が弓、弓、弓こんな感じじゃん
どうなん?って思う
今回はガンスのイベントまでやってんのに古龍優遇は遠距離
ちょっとひどすぎやろ

あまりに酷いと思うなら、弓に転向したら良いのでは?

私は弓から近接に転向した方ですがね

6 Likes

ライト勢です、ライトはゲーム配信時から弱い弱いと言われ12月には致命的な火力ダウンをさせられてそれから3月まで3ヶ月間放置され

プケ亜の出現とその後のモーション値変更で少し改善が見られた中でやっとライトに注目が集まり、クシャでライトも武器候補にアリなのでは?という魅力が出てきた9ヶ月間燻っても頑張って来た甲斐があったと思ったら

今度はライトは撃ってるだけで報酬が貰えるからズルいと言われ、報酬を減らせと言われたらライト勢は何をモチベーションにゲームをやったらいいのでしょうか?

上記の方々も書かれています通り、モンハンは使えるものは何でも使って討伐を目指せというのがコンセプトのゲームですモンスターごとに弱点武器や属性が設定されているのでまさに適材適所だと思うのですがどうお考えでの発言でしょうか?

13 Likes

ライトは可哀想だと思ってますよ
とは言え、どうなんってことです
まぁ、正直、ライトの最大の敵は弓だよ
弓はずっと優遇されてるんだから
ライトは弓のせいで不遇も食らったし

結局のところ、新しいモンスター、新しい狩猟システム、報酬形式が追加されるたびにバランスに関する意見・感じ方はそれぞれ出てくると思います。
LICO3808さんもガンナーを忌避しているわけではなく、遠距離武器およびガンナー向けスキル持ち防具の作成に費やすコスト(あるいは気力)が無いから転向し難いわけで…
そう考えると、LICO3808さんの現状を改善できる要望は↑になるのではないでしょうか。

2 Likes

いや、もそもそ武器種間で敵とか味方ないんですよ、、、

どの武器種も必要であれば使う選択肢があるわけで
それなのに黒弓が強すぎる作れない人との差が大きくなりすぎる等の声が大きく遠距離ナーフの流れになったと思うのですが

黒弓はある種どうにも勝てなくなって先に進まなくなった場合の救済武器としてあの強さという感じで全然ありだと思うんです

なので他武器種をズルい弱くしろというのではなく、近接に対しての不満があるのであれば近接のアッパー修正を提案する方が後々にもいい影響を与えると思います

戦ってるのは対モンスターであってプレイヤーではないのですよね

17 Likes

難しいとこです
しかしそれよりも、どこまでも弓優遇を辞めないことに憤りを持ってます
今回は明らかな近接差別も思ったのでどうなのかと提言しています
遠距離内でもライトが不遇であることは知っています
この上でさらに近接を切っているような事にどうなのかと思うんですよ
普通にやってて、近接だけが死んでいくさまを何度も見るんですよ
回復が課金要素なんだから疑問に思わないことはないですよね

其処まで、憤りを感じるなら弓に転向しなさいよ
優遇されてる側に立って、プレイすればいいでは無いですか?

どんな武器種にも長所短所あるので、理不尽に感じるなら自分が変わるのが手取り早いです。

提案するのは行動としては良いものですが、避難するのはPvEにおいては別問題かと感じます。

4 Likes