モバイル端末情報(必須)/Mobile Device Information(Required)*
Rog phone3
アプリのバージョン(必須)/App Version(Required)*
76.2
問題が発生する頻度/Frequency of the issue occurring
毎回/Every time
問題の詳細/Issue Details
普段は数名のハンターの人数表示があるがイベント中なのに周りに1人もハンターがいないし一狩り行こうぜの通知も無い。
イベントにが成立していない
2 Likes
@JoJokenJPN
ご報告内容について、ご不便をおかけしており申し訳ございません。
ご報告いただきました事象については、モンスターハンターNowをプレイする際に正確な位置情報の取得ができない際に発生する場合がございますので、お手数をおかけいたしますが一度GPSのトラブルシューティングを実施し改善がみられるかご確認をお願いいたします。
Android端末をご利用の場合:
- Android端末の「設定」アプリを開きます。
- Android端末の「設定」アプリを開き、下にスクロールして「位置情報」または「位置情報とセキュリティ」を選択します(Androidのバージョンによって異なります)。
- アプリの一覧からモンスターハンターNowを探し、タップします。
※モンスターハンターNowの位置情報アクセスが有効になっていることを確認してください。位置情報へのアクセスは、「常に」または「アプリ使用中のみ」であることが必要です。
また、上記GPS設定の確認と併せて、ご利用されているスマートフォンの日付と時刻の設定を、ONの場合は一度OFFに変更し、再度ONに戻していただきまして、正常に狩猟可能かご確認いただけますと幸いです。
上記で改善されない場合、お手数ですが、端末の再起動とアプリの再インストールをお試しいただけますでしょうか。
恐れ入りますが、ご対応をよろしくお願いいたします。
1 Like
位置情報の問題じゃないです
位置情報の問題であればモンスターも出ないのでそもそもプレイ自体できない。
モンスターもマップの表示も問題無い。位置情報も問題無い。
2 Likes
マッチング範囲が狹すぎるのが原因です。
ポケモンgoのレイドよりは遥かにマッチングしやすいです。
ポケモンgoは地方でのレイドは成立不可能でレイドの卵が出るだけ無駄な状態です。
モンハンnowのグループハントの仕組みの方がましです。
マッチング範囲を広くすることでだいぶ改善します。
逆にマッチング範囲が狭くなったかマッチング機能がバグで機能していないと疑ってしまうほどに常時0人です。
ならバグではないですよね?
なぜこのカテゴリーで皮肉のようにこんな投稿をされるのでしょうか。
5 Likes
ほんとですよね💦
混乱を招くような投稿はやめて欲しいものです…
2 Likes