提案/Suggestion
基本的なアクションとして、
・長押し→下フリック
を提案。
・残弾があれば、その弾種をリロード
・残弾無ければ、次弾種のリロード
ただし、ジャスト回避に依るリロードとは異なり全装填弾数+1は、されない。
現状/Current Status
ライトボウガンのリロードが、
・弾種を撃ち尽くした後のタップ
・ジャスト回避によるもの
となっており、ハンターの任意によるものが無い状態です。
しかし、ガンランスに於いては、ハンター任意のタイミングでのリロードが実装されている事から、ライトボウガンに於いても同様にハンター任意のリロードの実装を検討頂きたい。
画像、動画ファイル添付(最大30MB)/Attach screen shots, video files(Max30MB)
(更新)
スワイプ→フリック
17 Likes
面白い案だと思います。
「肉質の固いモンスターには徹甲榴弾を主体で立ち回る」のような戦略性が生まれますね。
ただし、現状では貫通弾が強すぎる(通常弾が弱すぎる)ので、貫通弾ループが主流になってしまうかも…?
2 Likes
賛成ですね。弾をリロードしてるのに弾を選べないのはあまりにリアリティがなさすぎると思います
1 Like
任意リロードでの貫通弾ループ全然ありだと思いますね
本編では貫通弾しか使わない、散弾しか使わない
属性弾しか使わないというのがボウガン種の運用のやり方ですし
6 Likes
旧フォーラムで同じ内容提案したんですが音沙汰無しです…
是非実装して欲しい!
5 Likes
ですよね〜〜。
旧フォーラムで、割と最初の頃から要望出てましたよね。
3 Likes
ライトボウガンの弾種ループの縛りは持ち込み弾数の制限がない代わりだと思ってます。
任意にリロードできるなら貫通弾は3回リロードしたら弾切れになる、とかの制限要素もセットになるんじゃないかなと。
2 Likes
まあ、確かに連続回数制限みたいなのは有っても良いかもしれませんね。
ただ、弾種ループってジャスト回避でも実現できるんですよね。
(自分は狙って出来ないからやってないけど)
なので、そこ(ジャスト回避)との兼合いは、考えなきゃ…ですね。
ジャスト回避にも同じ縛りを
・入れる
・入れない
まぁ、「入れる」ってしたら、またぞろ「ナーフされた」って言われそうですが😅
2 Likes
ワールドベースでゲームを作ってるなら持ち込み制限は実質無いようなものなので良いのではないでしょうかね?
本編ではキャンプのアイテムボックスで持ち物の全ての補充をクエスト中におこなえましたし
というか、ボウガン種にだけ制限がられてるのだからある程度緩和してもいいのでは?っていうのを旧フォーラム時代から言ってはいるんですけどね
だって近接武器って本編では戦闘中に切れ味が落ちることでダメージ低下する切れ味を回復させるor切れ味を落とさないように管理することで理想のダメージを出し続ける必要があるのにNOWでは切れ味概念がそもそも無いですから
弓に至ってはスタミナ管理の難しさ&必須スキルの多さ固有必須スキルが存在するから自由度下がるものの運用が上手くいったら莫大な火力を得られるという武器なのにNOWではスタミナ管理必要なし、溜め段階解放スキルいらない弾種強化スキルいらない
ライトは反動も装填もスキルが本編より多く必要で3-3構成がほぼ必須、弾種は選べないループ仕様、ついでに弓に合わせて弾肉質強化のあおりを受けると言った感じですからね
長文失礼しました
5 Likes
長押しで弾が飛ばされるので、長押しをリロードにすればいいと思います。
双剣の鬼神化も長押しで良さそうなのに…
ライトボウガンだと、長押しは連射になってるので、ちょっと難しいかと。
あ。今だと
長押し:連射→タップ:リロード→長押し:連射
を、
長押ししっぱなしで、連射→リロード→連射を連続して出来るって事ですか?
それは、それで面白いですね。
提案/Suggestion
Enable the option to add a reload button in settings (only when using the light and heavy crossbows).
Because when you run out of ammo and want to dodge, sometimes the weapon reloads when you incorrectly press the screen.
現状/Current Status
There is no option to have a button for reloading the weapon (light and heavy crossbows).
It causes discomfort when reloading or when trying to dodge.