1戦毎に使用できる応急薬。で合ってます。
除外システムを用意しても、回復薬を使えるようにしたんだから、回復せずに放置して除外されても文句は言えないだろう。
応急薬をデイリー配布から、毎回1つは使えるようにする変更はできないのだろうか??
ワールドでクエストに入れば応急薬がもらえるように。
まだ語力に問題がありますか?
1戦毎に使用できる応急薬。で合ってます。
除外システムを用意しても、回復薬を使えるようにしたんだから、回復せずに放置して除外されても文句は言えないだろう。
応急薬をデイリー配布から、毎回1つは使えるようにする変更はできないのだろうか??
ワールドでクエストに入れば応急薬がもらえるように。
まだ語力に問題がありますか?
HP50%以下でしか使えない。とかでも無理なんですかね?
放置しても除外されれば報酬はもらえません。
HR非表示とかでマルチの意欲を下げられた対抗策を考えるのは難しいです。
”除外システム”が他者には何の事か分からないです。
応急薬のモンスター毎の配布については、現実的には儲からなくなるのでしないと思います。
そういった何かしらの制限を付ければアリかもしれません。
戦闘を跨いでの連続使用はできなくなりますし効果はあると思います。
ただ、除外システム(お言葉借ります)と言うのがかなり難しいんですよね。
現状、通信障害と故意の放置を見分けるすべがないように思えますので、そこの線引きを間違うとそれはそれで炎上につながる懸念がどうしてもあります。
一律で放置(通信してない状態)を報酬なしとした場合は、故意じゃない人が巻き込まれちゃうんですよね。
(アプリが単に落ちたのに、戦闘が終わった事になってしまって報酬は貰えない&やりなおしも出来ないみたいな状況になりかねない)
他のゲームでそういう仕様の物もありますが、ただでさえ落ちまくるNOWでの導入はかなり慎重になる必要がありそうです。
↑は、ダウン時に5〜10秒以内に回復薬を使用しない場合は強制退場になる(システムによる自然退場ではなく他のプレイヤーがいつでも退場させられる?)という意味ですか?これを除外システムと呼んでる?
認識が誤っていたら申し訳ございませんが、他のプレイヤーが退場させるより、システム上で勝手に強制退場して貰った方が効率が良いかと思います。
ワールドのクエストから除外のイメージです。
回復薬を買っているのは上位の課金者かと思ってます。これからの方々もガンガン買ってるんですかね?なら酷いシステムのままでしょうね。
制限も除外もやっぱ難しいのですかね…
そういえばワールドでは通信障害とかなさそうなので、別物ですね!
倒したけど、報酬画面でアプリが落ちて、剥ぎ取りナイフ使えなかったりもしますね。深刻です…
他のゲームと比較した意見ありがとうございます!
ワールドの除外をイメージしてたので、強制退場の方がよさそうですね。
EX回復薬での回復効果はその戦闘中のみ
戦闘終了後はHP1とすればEX回復薬でハックしようとする人を排除できるかと