弓 溜め4 矢レベル4の共存

提案/Suggestion

溜め倍率を付けて、溜め3 矢レベル4と溜め4 矢レベル4のdpsを同程度にする。

手数の溜め3 威力の溜め4 で使い分けができるように。

追記:溜め4 の威力を上げて溜め3 は据え置きのイメージです。dpsを同程度というのは同じ武器性能であった場合の話です。

現状/Current Status

作成難易度や立ち回りの違いはあれど、溜め3弓 が溜め4弓 の立場を減らしていると感じる。

4 Likes

反対です。
溜め3でLv4矢を撃てる弓は溜め4での弓より作成難易度が高いです。提案通りのような調整をすればどのような内容であれ前者の弓の労力に対するナーフとなります。

追記
モンハンはその時狩れるモンスターから武器を作っていき最強武器を更新していくゲームゆえ武器の強弱はあるものと考えます。一方で武器更新がし辛いモンハンnowだからこそ出る提案だろうなとも共感はしています。

3 Likes

ナーフなら反対ですが

すいません意味がいまいち分かりません

溜め3でLv4の矢が撃てる弓のために溜め4弓の利用機会が無くなるまでは分かるんですが。。。

多分、将来的に集中lv7とかが可能になれば差は縮まるような気がします。

1 Like

古龍武器や金銀と同等にならなくても溜め4のみの弓が強くなるのなら賛成です。

現状溜め3の弓しか作る価値がないので、作りたくても溜め4だからいらないと思われるのが現状です。

モンハンのナンバリングや正当シリーズは全て溜め段階による矢のダメージ倍率補正がありました。

同じ矢レベルであれば溜め4の方が威力が高い。
ただDPS的には例外はあるものの『矢のレベルがどうあれ溜め3を最高効率で弱点に当て続ける方がDPSが高い。』

これが今までの全作でのバランスでしたが、今作は溜め3がlv4になっている弓以外存在価値が無いほどバランス崩壊しています。

溜め段階補正は弓の選択肢が増える為にあった方がずっと良いですが、バランス次第では泡沫ジャス回で溜め4速射による黒弓最強時代が復権するだけかも知れませんね。

4 Likes

確かに同程度はやり過ぎでしたね。使い分けができるくらいに、ということにしておきます。

3 Likes

ナーフではなく溜め4弓の強化です。溜め4に与ダメージアップを追加するのです。
集中lv7が存在したとして、溜め3弓はそれを積まない分他のスキルを積めてしまうので(集中lv7の効果にも依りますが)あまり差別化できないのではないでしょうか。

もちろん作成難易度には雲泥の差があります。ですが、さまざまな武器があるのに対して使い分けが存在しないのは勿体無いと思い、このような提案をした次第です。溜め4弓を使いこなす価値がある方がより楽しめませんか。

最初から仰るような仕様なら特に文句も無いのですが、古龍武器ともなるとチケット等の課金が絡んでくるので今からの変更には反対です。既に作った人の労力を否定する変更なら尚更です。
もし溜め3Lv4の弓の方が強いと感じるのであれば、そちらに更新された方が良いかと。

1 Like

確かに黒弓最強になってもらっては困りますね。
私は多くの武器に価値がある方がいいと思っていますから。どうしたものでしょう。黒弓の調整はかなり難しいですね。

私の考えでは古龍武器が最も火力が出ることに変化はないはずです。
同ステータスの溜め4弓のdpsを溜め3弓に近づけるのであって、古龍武器は純粋にステータスが高く、溜め3、溜め4どちらも矢レベルが4である点でも古龍武器が負けるはずがありません。寧ろ、古龍武器一本で溜め段階による2種類のビルド、立ち回りが可能になるでしょう。

ミツネ弓とかラー弓とか、弱点属性にも関わらず黒弓以下の弓とかが順当に強くなって欲しいとは思います。

今後出てくるメインモンス級の弓が黒弓以下だと作りたいとも思いもしなくなりますからね。製作理由はあると運営的にもお金が落ちてありがたいのではと思います

しかし、金銀武器が溜め4LV3なので、他の同じ属性の武器より劣る可能性が出なければいいですが、、

1 Like

すいません。DPSを同じにするなら「どちらの弓も同一時間内に稼ぐダメージは同じ」という認識なのですが違うのでしょうか?古龍・恒常モンスター共に同じ攻撃力とするなら
古龍溜め3Lv4=古龍溜め4Lv4
古龍溜め3Lv4=恒常溜め4Lv4
古龍溜め4Lv4=恒常溜め4Lv4
となりますよね。
結果として古龍弓の価値は無くなると思いますが。(攻撃力が元々高いというのは本筋から外れるので割愛します)

1 Like

弓は使ってないですが、
溜め3 矢レベル4<溜め4 矢レベル4
なら意味がわかりますが、現状で既に同程度ではないでしょうか。

すみません、理解しました。
溜め4の方が時間がかかるからモーション値が同じだと弱いということですね。

疑問なのですが、溜め4Lv3と溜め3Lv4だとどちらが火力が出るようになる想定なのでしょうか?
もしくはLv4じゃないと火力が上がらない想定なのでしょうか?
金弓や銀弓がそれに該当するので少し気になりました。

溜め3lv4の方がダメージが出ます
溜め4lv3になるとダメージが減ります
なので溜めすぎないように立ち回る必要が出てきます

現状の関係を書いてしまいました
すみません

レスありがとうございます。
今回の提案での想定を訪ねただけなので、現状のことではないです。

反対です。
矢種でバランスをある程度とってあるのに、無茶苦茶なことになる。
ナーフは論外だが、上方修正になってもして欲しくない。
集中2構成とか色々考えてやってます。
立ち回りで考えるものだとおもいます。
慣れてくると溜め1も結構つかいます。

1 Like

溜め3lv4の弓は強力です
モーション値だと壁打ち最強格、ジャスト回避連発でも最強格です
全ての弓が溜め3lv4と同等になると他武器を作る価値がなくなりかねません
古龍や金銀武器の特権に留めておきましょう

攻撃力やスキルの違いを無視してモーション値DPSが恒常武器と同じになったら古龍武器の価値がなくなるって言ってしまうと、じゃあそもそも溜め段階の個性とかがない近接では古龍武器に価値はないってことになってしまいます…