おさんぽ玉の改善案/Wander drop/wander droplet improvements

範囲拡大と効果時間の延長をお願いしたいです。
特に効果時間の方を、1時間は続くようにしてほしいです。
今日はジョー探ししたいから1日中おさんぽ玉使うぞ、と思っても、15分に1回使い直さないといけないのは不便すぎます。

おさんぽ玉小は今と同じ範囲で1時間、おさんぽ玉大は今より広い範囲で1時間、とかにしてほしいです。

6 Likes

おさんぽ玉を使用するときに青い拡張サークルが出ますけど、あれに任意のモンスターだったりスポットだったりが届いているのか分かりづらい(っていうか分からない)のをどうにかしてほしいです。
この前の豪雨の時に家から使ったら届いていなくて勿体なかったです🥹

9 Likes

おさんぽ玉の存在意義ってあるのかな?とずっと思っています。今の仕様なら私は多分10ジェムでも買わないです。

例えば

おさんぽ玉を使用した場所から画面全範囲
1時間
100ジェム

とかなら仕事してる人が昼休みに楽しむために購入するとかも結構あるのではないかと。

ケチケチした仕様にして売れなくて埃かぶってる位なら薄利多売でも利益になる方がいいのではないでしょうか?

3 Likes

あれ、通常のサークル範囲でもそうなんですけど、モンスターが入っている場合、モンスターの輪郭を強調するとかしてもらえると、良いんですけどね。
採掘ポイントや大連続は、「旗(?)」が立つので分かるんですけど。

4 Likes

おさんぽ玉の改善案に思いつきで、
僕は今の所パーティで遊んだりしてないのですが、
「サークル内にいるパーティメンバーに限定して、おさんぽ玉の効果を共有できるようにする。」というのは、いかがでしょうか。
一緒に行動する人にも同様にメリットが増えると、
お互いに使いたい気持ちが増すように思います。

他の方も書かれていますが、お散歩玉を使っても連続狩猟ポイントも届くのか届かないのかわかりにくい。
届くと思って使ったら届かないとか、金返せ案件ですよ。

3 Likes

おさんぽ玉の価格改定(仕様変更含む)

どこかにマージされるならここかなと思ったのでこちらに書きます。

個人的にペイントボールとセットで使用する事で最大効果を発揮する補助機能だと位置づけています。
今の仕様だと高すぎて課金してまで使おうという気になりにくいですし、ある程度狩った後は何もいないマップをサークル広げたまま移動する虚無の時間なので、なおさら買う気になりません。(もったいなさすぎるから)
なので、いっその事1分1ジェムで従量制にしませんか?
1.3.5時間などで自動でオフになるような設定できるようにしておけば、不測の事態も回避できるのかなと。
オンオフ切り替え可能で、広げている間ジェムが減る仕様であれば、オフである程度移動してからオンにしてまとまった狩りが楽しめると思います。(ペイントしまくる事も想定で)

おさんぽ玉自体は大変いい機能だと思うので、ペイントボールが使い易くなった事との相乗効果を生むためにも是非なんらかの措置をお願いしたいですね。

3 Likes

まじで値下げすべき大なんか480ジェムはやりすぎそんな買うやつはいません大は300ジェム小は150ジェムに値下げすべき

2 Likes

おさんぽ玉大買っててすみませんでした

4 Likes

1分くらいの長さのお散歩玉極小を安く売って欲しい

5 Likes

価格下がったね!
夏場のセール価格と同じ値段か。ほぼ毎日複数回使うからめっちゃ助かる。
今夏はここから更にセールされたりするのかな。

今更だけど「間違って買っちゃったの?」ってツッコミ入れたくなる位、小でなく大を買う理由がちょっとわからない。値段も効果時間も小よりお得って訳でもないのに。
単純な金持ちでなければ多分、デイリーユース勢じゃないんだろうなと思った。

単位時間あたりの値段は安いから…(なけなしの擁護)

時と場合に依りますよね。
何時間か連続してやるのに小何個も使うより大の方がいいし、おさんぽ玉使えば家から大連続のスポットに届くなら極小でいいし。
絶対に何分か使って15分以内で収まるなら小だけでもいいでしょうね。

2 Likes