話題のリオレイア武器ナーフと武器解体、根本的な解決は?

状態異常の不具合修正の発表があってから、武器解体を要望する声がみられます。特に最近、レイア弓の強さを知ってから作成したユーザーへの配慮としての意見かと思います。

武器解体自体はあっても良いかと思います。ただ、根本的にはリオレイア武器の強みがちゃんと残るような調整がされれば、リオレイアの武器が無駄にならないため、1番良い気がします。

具体的には、特に同じ毒武器のプケプケ武器よりリオレイアの武器は、攻撃力が低い分、ちゃんと毒にできる回数が多くなるようなバランスにすることです。特に毒弱点のモンスターに対しては。一部のプロハン以外、G10まで育てたリオレイア武器でも毒弱点の星9レイギエナを討伐するのは非常に難しいです。つまり、不具合を使用しないと、毒属性値が1番高い武器を最大強化しているのに、ランクひとつ下で、相性が良いはずの毒弱点モンスターが討伐できない状況です。

リオレイア弓ナーフへの補填として、武器の解体が実装されたら、「毒属性値が最高であるリオレイア武器だからこその強みは、特にないですよ!」と、運営が公式に判断したとも受け取れてしまいませんか?

不具合とは、関係なくリオレイア武器を愛用してきたユーザーには、「あなたがこれまで育てた、その武器は弱かったから解体した方がいいよ!どのくらい弱いかと言うと、私たち開発チームが、多大な労力をかけて武器解体機能を新たに開発するほどです!」と運営が言っているように聞こえてしまいませんか?

武器解体そのものは、あっても良いと思いますが、リオレイアの武器ならではの強みが残るような調整がされ、解体しない選択肢をとる余地も残さなければ、リリース当初から、リオレイア武器の育成に時間をかけたユーザーに冷たい感じがします。

仮に解体できたとしても、リオレイア武器を作るために諦めてきた他の素材までは戻ってきませんしね。

3 Likes

確かにベストはその武器が有用であり続ける事ですね。
以前から☆10にライトボウガンや片手剣で勝てるのか疑問だから運営に証拠動画を出してくれという声を見かけてます。でも出してくれてません。
今回も毒弱点のモンスターの☆に対してGが見合わない調整をして終わりの可能性は高いですね。
ちなみに解体に対してはもう期待してません。売却機能を実装してまで頑なにボックス容量を増やさないと言う事はサーバー容量を増やしたくないと予想します。解体して一時ボックスを実装するとサーバー容量を増やさざるを得なくなるためやらないだろうなと。

2 Likes

証拠動画を出すと、立ち回りや装備構成を考えるといった攻略の楽しみを運営が自らネタバレするようなものなので、難しいところですね。

では、証拠を出さないだけで、理論上できように設計したか?と言われると、強いとされる太刀や弓でも、運営内のテスト環境で、星10討伐に、成功してる例はほとんどない気がしちゃいますよね。

ごくごく一部の熱意あるユーザーが、運営の想像を超えた立ち回りや装備構成を発見して、攻略できたというような。それはそれでいいことな気がします。(状態異常もそのひとつかと思いきや、これは不具合だったようですが。)

なので、星10後半のモンスターは、やれるもんなら、やってみろ!という強さに設定してあるように感じます。だから、フィールド沸きも少ないのかな、と。

フィールド湧きのディアブロス亜種の星10なんて、運営内部はおろか、全ユーザーまだ誰も討伐してないんじゃないでしょうか?

2 Likes

◆ リオレイア武器へのフォロー・改善
リオレイア武器のスキルは「体力増強」ですが、これを毒自体を強化するスキルに変更する…とか。
(既存の属性値強化ではなく、毒ダメージそのものを強化するスキル)

2 Likes

せめて☆9以上のイビジョに3回は毒が入るくらいでないと毒武器を育てる意味が無いレベルだと思います。2回以下にするなら毒ダメージ強化くらいは欲しいですね。

2 Likes