弓の溜めがキャンセルされ回避に移行する場合がある

携帯端末情報(必須)/Mobile Device Information(Required)*

iPhone 16e

アプリのバージョン(必須)/App Version(Required)*

104.0

問題が発生する頻度/Frequency of the issue occurring

頻繁/Frequent

問題の詳細/Issue Details

ターゲットの内側の溜め段階が上がると発光する円を目印に回避動作を入力してチャージステップを使っていますが、時折チャージステップに発生せず溜めをキャンセルし通常の回避動作に移行する場合があります。

その他の情報/Other Information

アプリ再起動では直りませんでした。

@octohead
溜めが完了した状態でチャージステップができない場合があるとのことでご報告いただきありがとうございます。

こちらは溜めが1段階目で回避を入力しているため、チャージステップが行えていないことが考えられます。
※「集中」を外すことでより分かりやすくご確認いただけますが、内側の円の変化は溜め段階が間もなく上がることを示しているものかと存じます

しかしながら、以下の状況でチャージステップが行えない場合は詳細を確認させていただきますので、実際の様子を確認できる動画をご提供いただけますでしょうか。

・ハンターが光り始めたのにチャージステップが発動しない
・2段階目の溜めの円が表示されたのにチャージステップが発動しない

お手数をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。
このたびのご理解とご協力に感謝いたします。

判定がかなりシビアではありますが失敗時は外円のタイミングでステップしてると思います。ただその際もなぜか内円が光るので成功してると勘違いします。失敗したら内円が光るのを止めるか、内円が光るなら成功にするようにして欲しいです。

1 Like

内側の円の発光が溜まった訳ではない事理解しました。

もし該当する不具合と思われ挙動がありましたら再度投稿いたします。

ハンターが光ったのを確認するのはターゲットをレティクルで追い回し注視せざるを得ないゲームシステムだと難しい物があります。

内側の円で各段階の溜めが満了した事を分かり安い仕様になる様改善トピックの方で改めて投稿したいと思います。

ありがとうございました。

1 Like