提案/Suggestion
現在古龍をのぞいて爆破ダメージは、
弱点モンスターであっても、5%です。
爆破弱点古龍は5%、それ以外のモンスターは7%ほどに引き上げるのはどうでしょうか?
より耐性値を下げる、発生率を上げるでも可。
毒弱点モンスターに毒が有効すぎるように、爆破も最適なくらい有効であってほしいです。
マルチで輝くイメージがありますが、属性を超えるかと言われるとあやしい上に、2人以上おると割に合わない。
7%だと6回爆発しても残り58%
単純に攻撃力に1.7倍ほどして考えても属性より300から500ほど多い程度。
連撃が有効だが、乗算バフを属性にもれば十分差はつけれる範囲かなと。
もっといい数値設定があるかもしれません。
上げればいいというもんでもないですが、現状の爆破に対するユーザーの声が上がればと思います。
現状/Current Status
爆破武器がテオの古龍武器でさえ、最適解になることがほとんど無いほど、魅力が薄いと思われる。
状態異常蓄積時ダメージアップはあるが、テオ防具が武器と噛み合わないスキルが多すぎる。
錬成で闇討異常は可能だが、基本的にモンスターは頭が弱点、
主にソロで、ハンマーや遠距離などは後ろから肉質のいい部位をたたきにくい。
爆破武器は汎用的に使える武器であるため、属性武器を明確に超えたり、性能が並んだりしない方が良いのではないかなと思っています
低体力の★9以下を対象にする場合には属性武器に劣ることがほとんどですが、格上を相手にする場合には爆破が属性に並ぶことはよくあります
この視点から、爆破そのものの強化はそこまで必要じゃないのではないか…と思います。
あと、7%にすると一部の爆破目的運用の武器がぶっ壊れてしまってマルチ環境が崩壊します
テオ槍で爆破強化1lvのみ搭載した場合、爆破耐性が並であるディアブロスのようなモンスターであれば突進運用で爆破1人で11回爆破可能です。(爆破弱点なら12回爆破可能)
7%ダメージなら、爆破だけで約8割削れてしまうことになります
なので、マルチ環境は現仕様のままで十分だと思います……というか、古龍以外は今でも既に爆破が環境を壊しているレベルだと思います
(ただ、これはランスの突進での蓄積効率が異常なだけですので、突進での蓄積効率を落とすならば考慮の余地があるかとは思います)
上記は、爆破仕様を強化する場合の懸念点ですが
その一方、ナズチ装備と比較し、テオ装備が著しく機能しにくいという点は強く同意します。
これはトピックのテーマとは異なるので割愛しますが…
(実装時期の違いが大きいので、これは緩やかにインフレしていく過程上、仕方ないことかもしれません)
6 Likes
11回もいけるんですね!?
カンストテオ弓でさして盛らず、6、7くらいやからそんな無理やと思った💦
そこまで考慮できてませんでした!
ある意味テオ槍で装備完成させたならええやろ感もある(´・ω・`)
でも7はいきすぎたきもします。
今や属性は、星10、4人マルチで1人で80パー削れなくもないような🤔
マルチは5%のまま
ソロは弱点モンスターだけ7%というのはありかもしれません。
さすがにソロでけつ特攻11回で倒せたところで、早いとは言い難いかなと。
1 Like
Sorry if this is already mentioned in one of the replies (probably not since 毒 is not mentioned again by the time I wrote this), but Blast damage scales with group hunt size and is always ~5% of the monster’s maximum HP, even when the HP has increased due to more players in a group hunt (7.5% Solo HP for 2 players, 10.5% for 3 players, and 13% for 4 players). Blast can also break body parts.
Poison damage is always based on the solo max HP of the monster, so when the monster’s HP has been increased due to more players in a group hunt, poison’s damage becomes weaker than that of Blast’s (always 7%/12%/18% of solo max HP). Poison cannot break body parts.
However, Poison has additional effects on some monsters (e.g. Legiana, Kushala Daora, Kirin), which Blast currently has none.
In a way, both status ailments are balanced in their own right. Blast focuses on damage and helps in breaking body parts, while Poison may have varying effects on some monsters which can affect their behaviour, on top of dealing damage.
1 Like
あくまで、毒が弱点に効きすぎて有用性を確保できてたので、例として出しただけで、毒と比較する必要は本来ないと思います。
単に爆破弱点モンスターに対して、ソロの場合、爆破武器が正直、特別強くないことが需要が低い理由だと考えております。
端的にいうと
爆破弱点モンスターに限ってはテオ武器で
ぶっ壊れない範囲で、ゴリゴリ削って、つええ!!をしたいだけです。(´・ω・`)
1 Like
I like the Blast status ailment in MHWilds. It can flinch the monster and interrupt its actions, which I find it to be very useful, but the number of times the Blast can be triggered seems much lesser compared to MHNow (not to mention the amount of damage the Blast status causes in Wilds, which is comparatively lower).
Of course, different games, different mechanisms.
It would have been nice if Blast can interrupt monsters here, but it would probably become overpowered 
そんな仕様があるんですね!
頭部、爆破スタン値20くらいなら可能なきもするが、カウンター、ジャスト回避が減るし、考えものですね。
面白いが上方修正なのかなぁ。
私はほとんど使わないまんまだと思います。
爆破ってHP依存の固定値のダメージなので、基本モーション値の高い武器では仕事しないんですけど、モーション値低めの武器では普通に属性武器超えてくるんですよね(なお、会心撃ビルドを超えるには野良個体の★10プケ亜種以上の体力くらい必要。※20万くらい。※ランスの場合です。※諸説あります。)
属性武器は大連続★10のガロン亜種(24万)とか、ミツネやバゼル(30万くらい?)が複数武器種でソロ討伐されているのですが
その辺になると爆破武器の方が有利になってるんですよね
爆破ダメージのみでなくて、ちゃんと物理ダメージもある訳ですから
まぁ、これはマルチ運用の話
ではソロ環境ではどうかというと、多くの武器種でテオ武器は全く使われなくなりました。
何故テオ武器が使われなくなったのか。
これはスキル面が相対的に弱くなったからだと思います
今回実装した蓄攻5運用は強力ですが、蓄積率が33%だと平均16.6%程度の火力アップにしかなりません
属性武器の会心撃ビルドに、闘気等を掛けた倍率には遠く及ばないのです
その倍率を埋めてくれているのが爆破ダメージなのですが、むしろ現状では、かなり機能してくれてると思うんですよね…
なので、現状は爆破ダメージを強化するのではなく、会心撃【状態異常】のようなモノの実装が待たれるところなのではないかと思います
会心時に状態異常蓄積率が上昇する、とかいうスキルが来たら蓄攻とのシナジーで良いビルドが出来上がりそうですから
1 Like
弓やと、集中5とナルガ腕、会心率とるとほとんどもれない(´・ω・`)
テオは溜め3レベル4弓なので集中きることは可能ではあるかな。
集中きった属性弓はえぐいが💦
確かに、実際テオ弓で、ほとんどの星10を50秒きれるので、結構機能してるほうだとは思います。
でも古龍武器なのに、弱点に最適な場合が無さすぎるんじゃないかなぁと。
ランスのトッププレイヤーが本気でタイム狙って、純会心でtaするとして、
ジャグラス、バルキン、ボロス、バフバロ、ウルクスス、アシラ、ウルムーにテオランスを担ぐのでしょうか?
弓やとバルキンだけはナシではない気はしますが、今の環境やと怪しいです。
集中5火事場5連撃5テオ弓
災禍ありマガド腰などもありますが、それでも使おうとあまり思いません💦
なんにしても、爆破に対する何かしらの実装を待たれるところなのかも知れません。
安易に数値による修正はよくなかったかもです。
1 Like
爆破ダメージそのものをあげるスキルなどの提案のほうがよかったかも?
あとタイムだけが全てではなかったです🙇♂️
うーん、ランス環境であって他武器にはなかなか当てはめられないのですが
テオ槍でTAは凶会心には勝てないものの、普通に会心撃級のタイムは出せるんですよ
ただ、それをするためには守勢5不退転5が前提になってきて錬成が非現実的なんで、やってる人は錬成運に恵まれた一部のテオ槍持ちだけですね
ていうかですね、爆破弱点の相手って火属性か毒弱点が多いんですよ
多くの場合は銀レウスか、毒ビルドと比較させられるんです
そりゃ相手悪すぎます/(^o^)\
水弱点、氷弱点と比較すればかなり善戦します
雷弱点はキリンが強すぎましたけど…
不退転半端な装備同士の比較で、
緊急★10タマミツネがキリン槍で49秒、テオ槍が57秒くらいでした
最適解(ベスト)には選ばれないものの大抵の敵に適格(ベター)な武器って立ち位置で、強みはありますね
まぁ、属性武器が揃ってる現状で使うことはほぼなくなりましたし
何ならバゼル槍が強すぎるんですけど
状態異常武器であり、最適解を求める武器ではないのかなぁ。
テオ武器を救いたくてつい💦
毒弱点と被るとソロでは確かに勝ち目はないです笑
火も銀がつよすぎますね。
同じ使い手でキリン槍と8秒しか変わらないのはなかなかやと思います。
ミツネはネギ弓やと31秒でしたが、テオやと多分44から47くらいになる気がします。
こうなると
ジョーがやたら毒耐性低いように、爆破のみ異常に弱点のモンスターの出現を待つ方がいいのか🤔
ごめんなさい、凶会心はtaに関して、大剣でちゃんとやった結果アンチ気味です(´・ω・`)
脱線気味で申し訳ない
今のところ、
・ほとんどのモンスにほぼ適正に使えるのが強み
・安易に数値を上げるとマルチで1人で爆破で80 パー近くけずれてしまう。
・毒、火弱点が多く、ソロでは比較対象が悪い
・爆破に特化したスキルがまだ出てないので乞うご期待
です。
脱線多くてすみませんでした…
凶会心TAにアンチ気味というのも含めて共感します。
僕個人の意見で言えば、マルチでの爆破突進がぶっ壊れてるだけなので爆破突進の蓄積量をナーフするなら、爆破ダメージを増やしても良いとは思います。
ですがやはりバランシングが難しいので、運営の労力的にしんどいとは思いますから、やっぱりスキルやモンスター側の調整が好ましいでしょう
そのため、プレイヤービルド上での改善案としては
・爆破に対して追加効果を与える新スキル
・会心時に状態異常を確定蓄積させるような新スキル
ここらは是非実装してほしいですね
あとはモンスター上の改善案ですが
これ絶対に嫌な人も居ると思うんですけど……
・全身がクソ硬い肉質で破壊したら肉質軟化する高体力モンスター
・爆破弱点かつ属性ダメージ0.5倍肉質(会心撃が不適になるモンスター)
旧ラドバルキンや、爆破弱点になって体力高くなったオドガロン亜種、みたいなのが出れば爆破の株は上がりそうです
1 Like
武器種毎の蓄積の差やソロやマルチでのダメージ差など爆破の仕様も調整が必要なところもあるとは感じてますが、後半で挙げているテオ装備のスキルの噛み合いの悪さは解決して欲しいと思ってました。
武器スキルは火事場力から蓄積時威力アップとかに変えられないものなのか
防具スキルは最新古龍のナズチ防具と比べて、固有スキルと付随スキルが噛み合ったカイザーα装備など新実装して欲しいです。
1 Like
火事場力を前提としてビルドを組んでる方もいるし、中々強いっちゃ強いので変更は難しいと思います。
防具に錬成枠を増やして欲しいところ。
随分前に、マガドとの差別化として、テオ武器に爆塵スキルをつけて欲しいと改善提案したことがあります。
ほかの古龍武器に古龍スキルを付けないのはよくないという意見が多数であんまりでしたが💦
確かに1つの素材に5つの防具のみである必要は無いかもしれません。
クシャルやテオに関しては別の防具を作り、現状のと混ぜて使えたらいいような気がします。
その中に蓄積時ダメージアップを含めるとか?