竜玉のかけらを部位別で最低1%から出るようにする

提案/Suggestion

プケプケで言うなら、頭1%、左右翼2%、背中3%、尻尾4%とか差をつける。

現状/Current Status

知らないのか、嫌がらせか、破壊阻止を擁護し、マルチの損害を減らさないまま。

確率に差はあれど最終的にどの部位を破壊しても出てしまうなら特定の部位破壊をする意味がなくなるので必要ないと思います。
邪魔だからと楽にするのではなくどうすれば部位破壊の場所を狙ってくれるかと考えた方がゲーム的にもいいと思います。

2 Likes

特定の部位を破壊すれば確率が上がるので、意味があります。
どこから出るか知らない、出ないように壊させない。
現状のゲーム性の何が良いんですか?

弱点を狙うか素材を狙うか等の優先度を考えるのがこのゲームの楽しみだと思っていますので確率は違えどどこからでも出てしまうというのはその楽しみがなくなると思います。
また、どこからでも出るということはその分レア素材が集まりますがそのほかの素材がネックになり逆に邪魔になることも考えられます(現状でもそのようなことはあります)

2 Likes

知ってる側は楽しめると。
素材の確率をいじるなり、偏ろうが同じモンスターの素材はR1×2=R2×1など交換できるようにすればカプコンのモンハンにあるハクスラの楽しさに近づけるかもしれない。別の問題ですが。

そうですね知っているからこそ楽しめるのでどこを狙ってもよくするのではなくこうするといいという導線を作るといいと思います。

4 Likes

部位破壊どこで何が出るとか、他にも分からないことがあったらGoogleってサイトで調べるのが便利でオススメですよ^^
スマートフォンあれば出来ます^^

1 Like

mhn.questは誰でも知っていると思っていたのですが…

2 Likes

日本語ぐらいしか分からない。誰でも知ってる事なんてない。理解ではなく翻訳が間違っているのかもしれないが。

ツールのウェブサイトでは日本語を選択できる

1 Like

複数部位破壊しない人は地雷扱いされる問題もあるかも。
竜玉の部位がとかいうなら、ドスフロギィやツィツィヤックみたいな竜玉部位と破壊可能部位が1ヶ所のモンスターをやっているのも良いかもしれませんなぁ。

This topic was automatically closed 24 hours after the last reply. New replies are no longer allowed.