ロックオンの自動設定機能実装希望

提案/Suggestion

ロックオンする部位をモンスターガイドから予め設定できるようにし、自動でロックオンされるようにして欲しい
例えば、①頭 ②尻尾 ③頭(破壊済み)と設定した場合、戦闘開始時に自動で①の頭をロックオンし、頭が破壊されたら、②の尻尾に自動的にロックオンが変更され、尻尾が切断されたら、③の破壊済みの頭に自動的に変更される
この機能が実装されることは無いと思うが、仮に実装されても、現状のロックオンは残しておき、イレギュラーにロックオンの部位を変更したい時に使えるようにしておく
例えば、グループハントで頭部を狙う計画でいたが、他のメンバーが尻尾を狙っていたので、尻尾に変更したいという際に使う

追記

もう少し具体的な例を挙げておくと、例えば、ラージャン
設定を①頭 ②尻尾 ③右前脚 ④左前脚 ⑤頭(破壊済み)とした場合、戦闘開始時に自動で頭をロックオンする
左角破壊後に硬化した場合、尻尾を狙いたくなると思うので、ここは手動で尻尾にロックオン変更
尻尾が破壊されたら、ロックオンは右角の残っている頭に自動で変更される
その次は、設定では②の尻尾だが、尻尾は手動ロックオンで破壊済みなので、②の尻尾はパスして、③の右前脚
③の右前脚が破壊されたら、自動で④の左前脚、それも破壊されたら、⑤の頭(破壊済み)を延々と攻撃し続ける、という具合
(尻尾は硬化のタイミングなどの関係で、手動でロックオンすると思うので、設定には入れなくても良いと思うが、今回は説明のため入れておいた)

現状/Current Status

遠距離武器にはSEMIという照準補助機能が存在するが、近接武器にはそれに相当するものが存在せず、特に、グループハントで頭部をロックオンしたいにもかかわらず、ロックオン出来ない位置から始まった場合などに、近接武器の不利さを感じざるを得ない状況にある

3 Likes

遠距離勢です。

提案自体は賛成でも反対でもないんですが、現状の内容で一部気になる所がありました。

SEMIは照準補助ですが、弱点にはほぼ当たる事はありません。
ずーっとモンスターの体のど真ん中から照準が動かないので。
なので、たまたまそこに頭などの弱点があれば当たるんですが、大型が横むいた時や、首を上に振った時、まして羽なんかはたまたま当たる事はあっても一切狙う事が出来ません。

遠距離のSEMIのような機能がないから近接の方が不利というのは間違いだと思います。

6 Likes


俺は全武器種勢だが、遠距離武器の方が圧倒的に有利と感じる
それは遠距離武器の方が武器種が少ないにもかかわらず、遠距離の人がいかに多いか、それを考えれば明らか
近接武器にもっとメリットを与えるべきと感じる

4 Likes

すいません。
本題とズレてたのにコメント頂いて。
それぞれの武器種に一長一短ありますし、総じて近接不利・遠距離有利と言う話はこれまた全然違う話になるのでコメント差し控えます。

言いたかったのは遠距離のSEMI機能と近接のロックオンなしで切りかかるってどちらが有利って考え方にはならないんじゃないかなという内容でした。
どちらも弱点以外に当たるよねっていう結論にしかならないので。

3 Likes

予めロックオン、良いですね……!

狩猟の前にどこを狙うか計画するなんて、ハンターの目線からしたら当たり前ですもんね。

ダウン中にじたばたしてる部位に手動でロックオンさせられるときなんて「狩猟ゲーなのになんで照準の目押しゲーさせられてんの??」と虚無感に襲われるので、この提案は素晴らしい……!

4 Likes

ロックオンボタンを押すと部位の選択肢が出てくるようにしてほしいね

6 Likes

別トピックでも提案しましたが、ロックオンボタン長押しで部位を選択できるようにするのはどうでしょうか?
https://community.monsterhunternow.com/t/topic/6500/5?u=wabisabin01

5 Likes

ロックオンボタンを長押ししている間、キャラはどうなるのですか?
棒立ちですよね?
短い戦闘時間にキャラを棒立ちさせている暇があるのですか?(キレてない、ただの純粋な疑問)

ロックオンの自動変更機能ならば、ロックオン部位を自動で変更している間も、シームレスに攻撃を続けることができ、よりコンボ攻撃もつなげやすくなる可能性があるので、その方が遥かに大きなメリットがあると考える

1 Like

お互いそれくらいにしましょう。

2 Likes

This topic is temporarily closed for at least 1 hour due to a large number of community flags.

This topic was automatically opened after 12 hours.

まあ喧嘩腰ではないが
攻撃しながらロックオン選択はできるので棒立ちではないね😅

あらかじめした設定と違う部位にロックオンしたいときにこの案が使えると思うけど

次からは他の意見も取り入れてみてくださいな😂

1 Like

予めロックオン良いと思います。
ロックオン箇所押し間違えとか結構頻繁にしちゃいますから助かります。ウルクススとか

あと日本語が通じないので多分海外の方なのでしょう。仕方ないです。

5 Likes

私は学生扱いする攻撃をされたので諦めましたよ。

3 Likes

トピ主はまだ口調が砕けているだけで済みますが、徒に他人を煽る姿勢は正された方が宜しいかと思われます。

以前こちらでも丁寧に指摘したつもりですが、再度ご自身の振る舞いを自省なさる機会ではないでしょうか。

4 Likes

トピックが閉鎖されたり何の改善にもならない口論がコメントが大半を占めたりする結果になりましたね。
トピックが台無しになってます本当に残念です。

まずトピックが荒れるような発端となる挑発コメントは辞めましょう。

直接的に人に絡んで個人攻撃するのはダメですよ。

またやってるって感じで見てましたがトピックが台無しです。

トピックの印象を悪くするようなコメントされればトピ主は必死に反論するでしょう当然

3 Likes