提案/Suggestion
「一狩り行こうぜ」のリストで、自分がペイントしているモンスターにはペイントボールのマークなどを表示するなどして分かるようにして欲しい。
今回の渋谷のイベントのような時にしか効果を感じることは少ないかもしれませんがUI上特にマイナスになる要素もないと思うのでご検討お願いします。
現状/Current Status
「一狩り行こうぜ」のリストで、自分がペイントしているモンスターもしていないモンスターも同じように表示されるため、「参加する」をタップしてからでないとペイントされたモンスターかどうか分からない。
5 Likes
本当にこれは実感
渋谷イベントの時のようにたくさん一狩り飛んでくると、どれが自分のペイントしたモンスターか分からなくて出たり入ったり繰り返すことになりました
あと、★6飛んできたと思って入ったら自分の画面から★8が消えたりするので
迂闊に入れなかったりもしました
最大★8で周回数少ない場合の★6とか、そういったところまで分かるシステムならとても嬉しいのですが……
イベント中はせめてペイントだけでもわかるようにしていてほしいですね
2 Likes
ちょっとトピックの主題と外れるかもしれませんが、一狩り行こうぜのリストで知りたい事
・自分がペイントで持っているやつかどうか
・自分のマップ上では★いくつに見えているか(進行度違いで自分には見えてないものならそのこともわかるように)
・フレンドが参加しているかどうか
本当はリスト形式ではなくマップ上のモンスターにフキダシで「★いくつとして一狩りがきている」って表示が出るようなUIの方がいいのかもしれないなとも。
3 Likes
ペインボールリストのマップ表示みたいな感じですかね。
(あれだとズームレベルが上過ぎるので、下げる必要はありますけど)