提案/Suggestion
モンスターを部位破壊したときにスローモーションになる演出を無効化できる設定を追加してほしい。
現状/Current Status
部位破壊するたびにスローモーションになるのは煩わしいし、狩猟時間ギリギリで部位破壊してしまい時間切れになることがある。そもそも部位破壊する度に1秒ほど時間を無駄にするのは納得できない。
モンスターを部位破壊したときにスローモーションになる演出を無効化できる設定を追加してほしい。
部位破壊するたびにスローモーションになるのは煩わしいし、狩猟時間ギリギリで部位破壊してしまい時間切れになることがある。そもそも部位破壊する度に1秒ほど時間を無駄にするのは納得できない。
赤ゲージのタイミング、特にミリ残りで部位破壊すると討伐と勘違いすることが結構多いので、ヒットストップくらいのフレーム数で告知してくれるとありがたいですよね
モンスター側が、「あいてて」とスローになるのはわかるのですが、ハンターもスローになってしまうのは不要な演出だと思います。
いまこそ畳み掛けるときなのに。
ヒットストップ中も制限時間のカウントは進んでるってことなんですかね?
だとしたら確かに無い方がいいですね
個人的には自分が破壊できたかどうかが分かるので、できれば制限時間の方を止まるようにして、ヒットストップは残してもらえると嬉しいです
もちろん残してほしい人もいると思いますので設定でon/off切り替えられるように出来れば良いと思います。
過去に部位破壊時に狩猟時間を伸ばすようにしてほしいという要望が有りましたが、採用されませんでしたね。残り時間を弄ることは技術的に困難なのかも知れません。